マガジンのカバー画像

子どもの成長記録

20
4/7に生まれた娘の成長記録をまとめています。時にカルチャーなどを織り交ぜながら、比較的ゆるーく時に真面目に書いています。
運営しているクリエイター

#育児日記

燦々3歳!〜🐣ついに3さいになりました〜

燦々3歳!〜🐣ついに3さいになりました〜

 一回の緊急事態宣言がなされた2020年4月7日。
そんな日に産まれたヒナは、マスクの着用も個人の自由意思になった2023年4月7日で3歳になった。

 一周回って元に戻りつつある中、ヒナは着てる服がロンパースから90cmのTシャツになったり、靴が自分で履けるようになったり、たまになら一人でトイレが出来るようになった。そしてとにかく口が達者に。言い間違いの修正も合わせて。
少し前まで"ポテトプッチ

もっとみる
1.5歳、楽しい育児生活に少し疲れただけ

1.5歳、楽しい育児生活に少し疲れただけ

ヒナは今月7日で一歳5ヶ月になった。

ここ最近は怒ってばかりでなんだか少し疲れてしまった。

正確に言えば、ばかりというわけではない。一緒に遊ぶ時間もその分増えているけれど、今回は敢えて"疲れる"部分にフォーカスして書きたい。



ヒナにはすっかり自我が芽生えている。まだ言葉は喋れないけれど、嫌なものを嫌というだけじゃなく、好きなものは好きと伝えられるようになった。

が、その度が過ぎている

もっとみる
一歳二ヶ月の不良娘

一歳二ヶ月の不良娘

⚠️アデノウイルスが出ています⚠️

保育園と家庭を繋ぐアプリで、5月中旬にそんなお知らせが届いた。
アデノウイルスには、51にも及ぶ型があり、そのなかにはプール熱とも呼ばれるものや胃腸炎を引き起こすもの、流⾏性⾓結膜炎を引き起こすものがある。とにかく型が多いので、免疫がつきにくく、治ったと思ってもすぐに体調を崩したりする、とても厄介なウイルスだ。

保育園で爆発的に増えているそうで、例外なくヒナ

もっとみる
一歳と一ヶ月

一歳と一ヶ月

ドライブよりも散歩が好きだ。
ゆっくりでなければ見れない景色がある。何の制限もない徒歩だからこそ、どこまででも行けそうな自由を感じる。
しかしそんな戯言は、世界の広さをちゃんと知らないから言えるのかもしれない。

5月7日、ヒナは無事に一歳と一ヶ月になった。
ギャン泣きで通っていた保育園も、ゴールデンウィークで一旦休暇。明けの保育園は地獄の泣きを想像し、ビクビクしながら登園させたけれど、若干泣いた

もっとみる
2020407-20210407、生後365日

2020407-20210407、生後365日

2020年4月7日、一度目の緊急事態宣言が発令された。そのことを僕は一生忘れないだろう。カメラのフラッシュ飛び交うなかで安部総理がその趣旨を話した日から約半日前、我が家には新たな命が生まれた。
今年の4月7日が穏やかな快晴だったように、
昨年のこの日、病院の外の駐車場で見た明け方の空は今も脳裏で晴れ渡っている。

1歳になって、哺乳瓶、おしゃぶりが無くても眠れるようになった。あの頃の必需品は今では

もっとみる
BABY BABY

BABY BABY

6月7日で子どもが生まれて2ヶ月になった。
緊急事態宣言が出た日に生まれ、宣言そのものは解除されたが、平和とは言い切れない日常が続いている。

そんな世間とは全く関係なく生後60日の命は毎日必死に生きている(ように見える)。
ミルクを飲む量は増え、時間は3時間おきから4時間おきになった。
感情が芽生えつつあるのか、最近はよく笑う。
生後2ヶ月までの笑みは生理的微笑と言い情緒に関係なく現れる本能的な

もっとみる
三ヶ月になりました。めでたしめでたし

三ヶ月になりました。めでたしめでたし

7月7日七夕。前職ではこの日がボーナスの日だった。今の仕事では何もないただの7月7日だ。この日、子どもが生まれて3カ月になった。
この頃、夜中にぶっ通しで眠ることが少なくなっている。眠る前もかなりグズる。
泣くことによって赤ちゃんはコミュニケーションを取っていると聞いたけど、だとしたらかなり暴力的なコミニケーションだ。それぐらいの勢いで泣く。

調べたところ、睡眠後退というらしい。
生後3〜4ヶ月

もっとみる