見出し画像

「北風と、コロナ支援策3月末終了」。2024.3.9。

 天気がいい。
 風が冷たくて、寒い。


文庫本

 午前9時前には家を出る。

 空は青い

 駅まで歩いていく途中で、ほとんど誰ともすれ違わない。

 こんなに人通りが少ないのも珍しい。

 駅のそばのカット&カラーの店の前には、中年女性が待っている。

 カバンから何かを出したら、立派なカバーのかかった文庫本みたいで、ちょうど読み始めようとしているところだった。

ホーム

 駅に着いたら、ホームには20人くらいの人が待っている。

 いつもの土曜日よりも、一本早い電車に乗った。

 車両の中の混み具合いは、先週と変わらなく感じた。

楽器

 電車が出発して、次の駅に着く。

 かなり大きい楽器を持っている男性が乗ってくる。私の少ない知識でも、中身はコントラバスと見当がつく形をしている赤い大きいケースで、その下には車輪がついている。

 車内は人が増えてくるが、やはりいつもの土曜日くらいの混み具合いだった。

 駅が進んで、人がさらに増えても、車内は静かなままだった。

 車内には、カップルの会話と、せきの声だけが響く。

 マスク着用率は、3割を切っているかもしれない。

銀玉

 終点に着いて、乗り換える。

 改札に入って、階段を降りて、ホームに近づくと、何か丸いものが落ちているのに気づく。

 もう少し近づくと、かなりあちこちに落ちていて、それは銀色の玉だった。何十個もあって、私の記憶の中では銀玉鉄砲の銀玉に見えた。

 どうしてここにこんなに落ちているのだろう。

 そんなことを考えていると、電車が来たので、電車に乗る。

大きな駅

 車内は、そこそこ人がいる。

 でも、人と人との距離はしっかりあって、空いている空間も多い。

 大きな駅に着いたら、たくさんの人が降りて、空いた。

 すごく静かになった。

スタンプ

 目的の駅で降りる。

 改札を出て、構内のすみにある除菌のアルコールポンプを使う。

 今日も一人だけ、と思っていたら、その小さめの机に近づく高齢男性がいて、しばらく見ていたら、その机にある駅のスタンプを押すためだったようだ。

 駅の外へ出たら、北風が強い。

 気温は昨日よりも高いらしいけれど、ただ寒くて、またマフラーを巻いた。

 空はすごく青い。

手洗い

 トイレに入って、手を洗っていたら、近くで手洗いをしていた男性が、石けんを使って、とても丁寧に洗っていた。

 私は、ずっとそのようにして来たけれど、このところは、それほど時間をかける人がいなかったので、久しぶりに見た気がした。


支援策3月末終了

国は、新型コロナウイルスの治療薬や医療提供の体制など、公費でまかなってきた支援を3月末で終了すると発表した。ワクチンは有料になるほか、治療薬の自己負担額が大きくなることについて医師は、「衝撃的な金額」と話している。

(FNNプライムオンライン」より)

 現在の新型コロナウイルスの感染状況や、重症化のリスク。高齢者や持病がある人間にとっては、それほど状況は変わっていないのに、現状についての正確な報告がないまま、すでにコロナ禍は完全に終わったかのような空気だけが広がっているように思う。

コロナ治療薬の場合、これまで自己負担額最大9000円で処方されていたが、塩野義製薬が開発し、5日付で国内で初めて正式承認された治療薬「ゾコーバ」は、窓口負担が3割の人は5日間の処方で約1万5500円となり、自己負担額は大きくなる。

(FNNプライムオンライン」より)

 確かに負担は大きくなるが、このニュースも扱いは小さく、高齢者や持病がある人以外には、それほど関心をひかなそうだ。

 医師は、こうしたコメントをしている。

コロナもまだまだ死に至らない病になったわけでは当然ないので、相談したうえで飲んだ方が良いということになったら、躊躇わずに金額は大きいですけど、服用していただければと思っています

(FNNプライムオンライン」より)

 ウイルスが特に弱くなったわけでもないのに、コロナは終わった感だけは強くなっている。身近で重症化リスクが高い人間が感染したら、ためらわずに服用してもらうと思うけれど、今でも低所得なのに、さらに貧乏になるかと思うと悲しくなるし、こうしたニュースに関心を持つ人が少なそうなことが、孤立感につながっていく。

 もう4月はすぐ近くなのに、4月以降、もしもコロナに感染した場合の不安は、まだ小さくなっていない。


夕方

 午後4時過ぎに用事が終わって、また朝降りた駅に再び向かう。

 外は風がまだ冷たい。

 天気はよく、まだ明るいのに寒く感じる。

メッセージ

 駅のそばの公衆電話で、自宅の家電に電話をかける。

 留守番電話のメッセージが5件入っていて、何かがあったのかと思うけれど、今日は妻は出かけているし、私もこれから、次に行きたいところがあるので、大丈夫かと思って、駅の改札を入る。

 階段を降りてホームに降りて、いつもとは逆の方向の電車に乗る。

 車両は空いている。

画面

 ドアの上の小さい画面では、ビジネスな話が続いている。

 自分は変えられるけど、他者は変えられない。

 若い成功者が、自己啓発的な話をしているのが、短くまとめられている。

ニュース

 次の用事も終わって、午後5時半頃には、また電車に乗る。

 自宅へ向かう方の路線。

 ドアの上の小さい画面ではニュースが始まっていたのを見逃していた。

 北陸応援割
 横浜市 公園 全面禁煙
 ハート模様のコイ

遅延

 電車の路線を乗り換える。

 ドアの上の細長い画面では、人身事故による遅延の情報が流れている。

 この電車に乗る頃、ちょうど夕暮れだったのだけど、電車が出発して、駅を進むたびに、車窓の外はどんどん暗くなっていく。

 自宅の最寄り駅に着いたときは、もう暗くなっていた。

 途中の公衆電話から電話をかけたら、誰も出なくて、ちょっと心配になって急ぎ足になって自宅に着いたら、なにごともなく、妻も無事だった。

 よかった。



(他にもいろいろと書いています↓。よろしかったら、読んでもらえたら、うれしいです)。




#コロナ禍日記   #今日の振り返り #習慣にしていること  
#新型コロナウイルス #支援策3月終了   #北風
#コロナ #マスク #感染予防   #毎日投稿





この記事が参加している募集

習慣にしていること

今日の振り返り

記事を読んでいただき、ありがとうございました。もし、面白かったり、役に立ったのであれば、サポートをお願いできたら、有り難く思います。より良い文章を書こうとする試みを、続けるための力になります。