見出し画像

「師走と、国産ワクチン」。2023.12.2。

 ついこの間まで、まだ暑いと言っていたような気がするけれど、それでも今年も寒くなり、急に冬になったと思ったら、もう12月になっていた。師走、という表現は、たぶん、1年のうちのどの月よりも使うような気がする。

太陽

 午前9時前に家を出て、駅に向かって歩く。太陽の光が東から注いでいるのだけど、かなり位置が低くなっているから、とてもまぶしい。

 天気がいい。

 何人かの高校生とすれ違う。

 寒い。

 カット&カラーのお店の前に、一人女性が待っている。


 電車の駅のホームには、今日は人が少なめで、10人くらいの人が電車を待っている。

 電車が来て、電車に乗る。
 車両は空いている。

 そばで座っている中年の女性が、すごい音でタン切っているようなので、つい見てしまったら、また同じような大きい音をさせていて、ちょっと怖くて、隣の車両に移った。

 そうしたら何人かセキをしたり、くしゃみが聞こえたりしていた。こちらも何かのウイルスは多いのだろう。

 床に赤い四角が落ちている。

 ビニール製のようなもので、それは、暗記用のあれだった。

 あまり他にないもので、他に使い道もなくて、これを落とした人は、おそらくは受験が近いかもしれないので、なんだかついていないような気がする。

満員

 電車が進む。

 駅に着くたびに、人が増えていく。

 終点の一つ手前の駅について、ドアが開く。

 ホームには人が思ったよりたくさんいる。その人たちが、少しずつゆっくり電車の中に乗り込んできて、車両の中は、ほぼ人で満たされた。

 それでも静かなまま電車は発車する。

乗り換え

 終点に着いて、乗り換える。

 人がたくさん一斉に移動する。

 違う路線への改札に入る。

 そこにずっとあったアルコール除菌のポンプはなくなって、そのなくなったことに、やっと慣れてきた。

 次の路線の電車はすぐに来る。

 その車両の中は静かで、車両内のマスク着用率は、3割くらいの感触だけど、最近、少しずつ増えてきているような気もする。

 車両の中の人は多めだけど、何もなく、ずっと進んでいく。

アルコール

 目的の駅に着く。

 ホームに降りて、階段を上がって、改札を出て、通路を渡るように向かい側の改札のそばにある目立たないアルコール除菌のポンプを使う。習慣にしていることだけど、他には誰も使っていないように見える。

 他の人の目には、そのポンプの存在は映っていないように思う。

イチョウ

 駅の構内を出て、階段を降りようとしたのだけど、工事をしていて、また違う経路で、違う階段を降りることになった。

 木々の葉っぱは、また散っている。
 だんだん枝だけに近づいている。

 イチョウの葉っぱは、黄色くなってきている。

国産ワクチン

厚生労働省は28日、第一三共が開発した新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「XBB・1・5」に対応したワクチンの製造販売を承認した。(中略)初の国産ワクチンとして12月4日の週にも自治体に発送され、無料接種で使われる見通し。

販売名は「ダイチロナ」。ファイザーやモデルナと同じ「メッセンジャーRNA」と呼ばれる遺伝物質を使う。追加接種用で、12歳以上が対象となる。

(「東京新聞」より)

 コロナ感染のことが、ほとんどニュースにはならなくなった。

 今週の感染状況も、「コロナ ニュース」で検索しても、見つからなくなったので、どうなっているのか分からない。

 そうした中で、国産では初めての「X X Bワクチン」が承認され、12月から使われる予定のようだけれど、無料接種とはいっても、一時期「モデルナ」製が敬遠されたこともあったのに、これまで聞き覚えのない「ダイチロナ」という名称のワクチンは、受け入れられるのだろうか。

 それにしても、高齢者や重症化リスクの家族がいれば、私もそうだけれど、感染予防にはずっと気をつけ続けるしかないのだけど、感染の状況すら、ほとんど分からなくなってきた。

 見えない状況は、より不安がふくらむけれど、次にニュースになるときは、感染が拡大したときなのだろうか。


夕方

 いつもの土曜日よりも、1時間くらい遅く用事は終わり、午後5時過ぎに、朝降りた駅に再び向かう。

 もう、かなり暗い。

 日が暮れるのは、とても早くなった。

 駅までの途中には、クリスマスのイルミネーションが、あちこちにある。

 もう、と思ったけれど、すでに12月だから、もしかしたら、ビジネス的には、すでにちょっと遅いのかもしれない。

 いろいろな色の光は、やっぱりちょっと気持ちもいい。

会話

 駅に着いて、電車を待つ。ホームも、いつもの午後4時台よりも人が多い気がするし、電車がきて、電車に乗ったら、車両内も、人が多いと思う。

 あちこちから会話が聞こえてきて、それが止まらない。

 ずっと声が続いて、電車も進む。

ニュース

 何回かニュースが繰り返されていたのだけど、外を見たりしているうちに、ニュースが進んでしまって、その一部しか見られなかった。

初めて200人越え

 今年は、統計を取り始めた2006年以来、熊による被害が200人を超えて、過去最悪になった。

新語・流行語大賞 

 毎年、発表されるけれど、今年は、阪神タイガースで話題になった「アレ」だった。ただ、これは、そのことを知らなければ、なんだか分からない言葉だとは思う。

専門の温泉で

 北海道・函館市の熱帯植物園では、冬の風物詩として、毎年、恒例の「サル山温泉」が12月1日から始まったというニュースだった。

スーツケース

 目的の駅について、車両を降りて、また次の路線に乗り換えようと、階段を登って、改札を通って、次の改札へ向かうとき、発車時刻を表す掲示板は、もう7分後くらいの数字になっていて、ということは、今、発車するタイミングだと思う。

 この路線は、だいたい7分間隔で運転されているからだけど、やはり、ホームからちょうど電車が発車して、スムーズに遠ざかっていった。

 行ったばかりだと思って、改札の中にあるトイレに入ると、列ができていたので、少し待った。

 それから、止まっている電車に乗って、何分かに過ぎないのに、発車するまでの時間は、やけに長く感じて、その間に、まだ人が乗り込んできて、少しずつ車両の中の人は多くなってきている。

 電車は発車して、次の駅に着く。

 そのあたりで、少し人が降りて、珍しく座れる。

 さらに次の駅に着く前に、ドアの付近に人が集まって、降りていく。

 その中で、3人がスーツケースを転がして、電車を降りていく。

 目的の駅に着いて、家に着いたら、いつもの土曜日より、1時間くらい遅い時刻だった。




(他にも、いろいろと書いています↓。よろしかったら、読んでもらえたら、うれしいです)。



#コロナ禍日記    #新型コロナウイルス    #コロナワクチン
#国産ワクチン   #今こんな気分    #習慣にしていること
#マスク   #感染予防    #ニュース   #毎日投稿

この記事が参加している募集

習慣にしていること

今こんな気分

記事を読んでいただき、ありがとうございました。もし、面白かったり、役に立ったのであれば、サポートをお願いできたら、有り難く思います。より良い文章を書こうとする試みを、続けるための力になります。