見出し画像

成功本の盲点|生存バイアスとは⁉︎


今日も皆さんお疲れさまでした❣️


人生企画コンサルタントの望月レナです😊

実は、先日深みのある問いを頂きましたので
皆さんと共有していきたいと思います。



書店に行くと、成功者の自伝書や成功者の考え方を学べる本が溢れています。

多くの人が手を取り、お金と時間をかけて、学んでいるにも関わらず、多くの方は「私も、あの本を読んで成功しました。」とはなりません。

それはなぜでしょうか?


たろう君🤠「読むだけで満足して、行動していないから。」


じろう君🤡 「行動を起こしてみるけど、継続することができないから。」


サブロー君👽「内容をきちんと理解していないから。」



残念ですが、3人とも不正解です😭

正解は・・・

成功本は、生存バイアスそのものだからです。




たろう君🤠 「生存バイアスって何?」


じろう君🤡 「じゃぁ成功本って買う意味ないの?」


サブロー君👽 「本当に成功したい場合、どうすれば良いの?」



それでは、ポルケ3兄弟の質問に回答をしていきたいと思いますっ❗️

生存バイアス(または生存者バイアス)とは


認識や思考の偏りを意味する認知心理学の用語で、失敗した対象を見ずに、成功した(≒生存した)対象のみを基準に判断をしてしまうことです。

つまり、

脱落者は
文字通り脱落済みであるため
死人に口なしとして
主張を行う事が無い
情報が無いということです。


なので、

生存バイアスにかかっている場合は
物事の本質を明らかにすることができません。

一見正しいように見えることも

因果関係が分からないものや
統計的に母数が少ないものや
偏りがあるものはバイアスにより
偏った事実から考察するため
結論に誤りが生じてしまいます。

本質を知るために、あえて言わせて頂きます。

「偏見という名の眼鏡を外して下さい。」

もし、成功を再現したい場合は

きちんとした根拠に基づいた理論や
仮説を活用して、行動することが大切です。

再現性が高い現象は
必ず科学的に実証できる。 
ドラマ『ガリレオ シーズン2』第1話
主人公・湯川学のセリフ



それでは、リマインドになります。

生存バイアスは、
ある特定の出来事や
手段などを評価する際に、
経過と共に発生する
少なくない脱落・淘汰などの存在を
考慮することなく、

最終的に生き残った一部のみで
判断してしまうことです。


例えば、


■「宝くじの買い方のコツ5選!」

■「当たった方の特徴や高額当選者の体験談も紹介!」


このように当選者の声だけを
参考にした場合は

まさに生存バイアスが生じます。

もし、科学的なアプローチにより、
宝くじが当たりやすくなる仮説を
証明するなら、

統計学に基づき、母数を設定し、
同質な2つグループに対して、
片方のグループにだけ
「効果が期待できるコツ」を適用させる。


一方には、これまで通り何もしない、
というような仮説検定という試験をする。
それにより、仮説の有効性について
効果確認を行います。

このようなプロセスを通じて、
仮説検証が行われた結果、
有効性が確認できれば、
有効性が高い手段として立証され、
再現性のある法則として定義、
活用されていきます。

実際のところ、

宝くじを支配している理論は
期待値という確率論です。


まれに、

期待値以上のリターンを
得ることもありますが、
延々と続けていくと
最終的には期待値に収束します。


もし興味のある方は
下記サイトで検証してみてほしいです。


2022年「ドリームジャンボ宝くじ」(第922回全国自治宝くじ)のジャンボ宝くじシミュレーターです。



成功者と成功しない人の違いとは?


成功者は、みな強運の持ち主です。

振り返ってみると成功者の皆さんは、
揃って運が良かったと言われます。

では、運が良かったとは
どのような意味でしょうか。

それは、

自分では
コントロールできない領域の外乱因子が
自分にとって
ラッキーな方向へ転んでくれたり
アンラッキーを上手く回避できたりした
ということです。


逆に言うと、

成功者の皆さんは
自分でコントロールできる領域を
明確に持ち、その因果関係を理解し
きちんと管理されているということです。


私の思う、
成功者になるための第一条件は、
心身共に元気で好調であることです。

心と体の健康は、
自分でコントロールできる領域です。

自己管理をきちんとする覚悟が
成功への起点となりますので

これからも皆さんのためになる情報を
発信し続けたいと思います❣️

☑️こちらの記事もよく読まれています。

サポートの輪は誰かの為に💗 愛のバトンが必要なところへ届きますように。 頂いたサポートはまたNoteに還元しています。