見出し画像

人のマイナスな所ばかりに目がいって嫌な気持ちになることってありませんか?

人のマイナスな所やネガティブな部分って、特に気になったりしませんか?気にすればするほど、もう全部が気になったりして、イライラしてしまったり、モヤモヤと気をもんだりして、ストレスが溜まったり…

まして、気の合わない人だったりすると…イライラもモヤモヤもひとしおです💦

そして、その何とも言えない気持ちを持った自分が『ダメな人間』みたいで、気持ちを切り替えられず引きずったりする自分が嫌になったりもします。

なぜ、こんな気持ちになるのか?と考えたことはありますか?

「えっ、そんなこと考えたことない」「そもそもあの人が悪いから私は悪くない」

という人も多いかもしれません。

私たちは深く掘り下げたり、そのことについて話したりもしますが、誰かに対して抱く感情や思い(思考)は決して悪いことではないということです。

その時々で感じる、感情や思い(思考)にいいも悪いもないと思うのです。いいか悪いかの判断すらいらないと思うのです。だから嫌な気持ちになったとしても自分を責める必要はないと思います。

自分が感じる感情や思い(思考)は誰かに判断されるものではないとも思うし、自分でいいとか悪いとかジャッジを下す必要もないのです。

❝その時感じた気持ちがあなたの素直な感情、思い(思考)❞

ただそれだけです。

もし、自分が抱いた感情や思い(思考)を誰かにジャッジされた時、それはその人の固定概念や先入観、思い込みだったりもします。

もしかしたら、幼いころに教えられたことだったり、これまでの人生で出来上がった教訓だったり、様々な環境で経験の違いによって生まれたもので、そういうものをもった人たちが集まり、生活していく中で発生する、人間関係や自分の気持ちなどに悩んだりしているのだと、鑑定やカウンセリングをしている時に深いなぁと考えさせられます。

ある人にとってはいいことでも、別の誰かにとっては悪いことだったりすることもあるって聞いたりもします。いいとか悪いに意味なんて本当はないと思います。

そこに人が勝手に大きな意味をつけてしまったから、ヘンテコな解釈ができあがっているんだなぁとしみじみ感じます。

「こんなこと思ってしまった」とかあまり考えすぎず、いい悪いは横に置いておきましょう…

たくさんの感情をシンプルに味わってみるのもいいと思います。

「あっ、私、今こういう風に感じているんだー」と感情に流されるのではなく、客観的に納得するような感じで自分の感情や思い(思考)を認めてあげ、そういうことを繰り返していくと物事や自分の本質がふわっとわかってくるのかなって思います。

もちろん、いつもいい感情で過ごすのがベストですけどね♪笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?