33競馬

どーもさんさん競馬です。 今は回収率33%。 TB、展開、CR、映像分析から予想を組…

33競馬

どーもさんさん競馬です。 今は回収率33%。 TB、展開、CR、映像分析から予想を組み立てる。 今年の目標は帯を取る

記事一覧

中京記念2022 考察

要点 ・スタートしてから1コーナーまで270mと短く、隊列が決まりやすい。ここが激化するとハイペースになる。、 ・3,4コーナーからのロングスパート戦になりやすく、スパ…

33競馬
1年前
5

オールカマー2021 回顧

■レース展開・総括 ウインマリリン 内ラチ頼れたら強い エリザベス女王杯有力も弱点あり ウインキートス 内有利馬場。追切は素人目に良く見えた。 外なら馬券外も。次走…

33競馬
2年前
3

オールカマー2021 予想

先週の振り返り セントライト記念は後方一気アサマノイタズラが重賞初勝利。 先行したソーヴァリアントが先行勢壊滅の中2着。 菊花賞でもこの2頭は有力か。 馬場読み …

33競馬
2年前
4

2021京成杯AH 回顧

◎:マイスタイル(13人気 16着) ○:カラテ(3人気 5着) ▲:コントラチェック(12人気 2着) △:カテドラル(7人気 1着) 本命マイスタイル スタート悪く…

33競馬
2年前
4

京成杯AH 2021 予想

コース解析 ・コーナー3回 ・起伏が激しい(スタートして下り、直線急坂) ・直線短い 過去の勝馬 ・2018 ミッキーグローリー 追込決着 ・2019 トロワゼトワル   …

33競馬
2年前
5

新潟記念2021 回顧

サトノアーサー 1,600m→2,000mへ。距離延長で、馬なり中団。理想的な展開。得意の新潟でどこまで伸びるか?と思ったが… これが限界かな?悪くは無かったと思うが、これ以…

33競馬
2年前
4

新潟記念考察 20210830

新潟2,000m(外)で行われるサマー2000シリーズの最終戦。ここをドカンと当てて夏競馬プラスと行きましょう。 ①コース解析 ・外周りのワンターン競馬 ・ほぼ平坦 ・3コ…

33競馬
2年前
8

宝塚記念2021 回顧

宝塚記念2021 回顧 逃げると思ったレイパパレは逃げず、番手を選択。 巷で勝ちに行ってないなどと言われているが、結果からするとこれで良かったと思う。 結果、逃げたの…

33競馬
3年前
2

2021エプソムC 回顧

本命 ヒュミドール 対抗 セダブリランテス 単穴 ザダル それではレースを振り返る。 まずはスタートから振り返る。 明確な逃げ馬がおらず、エアアルマス、アトミック…

33競馬
3年前
2

2021安田記念 回顧

1着 ダノンキングリー 2着 グランアレグリア 3着 シュネルマイスター 評価 消→○→消 完敗 本命ダノンプレミアム 対抗グランアレグリア 単穴ケイデンスコール 抑えカ…

33競馬
3年前
2
中京記念2022 考察

中京記念2022 考察

要点

・スタートしてから1コーナーまで270mと短く、隊列が決まりやすい。ここが激化するとハイペースになる。、

・3,4コーナーからのロングスパート戦になりやすく、スパイラルコーナーがあるためコーナーリング性能が求められる。

※外差し馬場の場合はコーナーでスピードを落とさず回せるため、コーナーリング能力は不問。

アーデントリー

スタート○、二の脚△、末脚○、右回り○、CR○

大阪城S(

もっとみる
オールカマー2021 回顧

オールカマー2021 回顧

■レース展開・総括
ウインマリリン
内ラチ頼れたら強い
エリザベス女王杯有力も弱点あり

ウインキートス
内有利馬場。追切は素人目に良く見えた。
外なら馬券外も。次走外枠なら?
重賞では通用するも内前有利時の内枠で。
人気なら軽視妥当。

グローリーヴェイズ
使える脚は短い?
坂はだめ?
全てを覆した。1番強かった。仕掛けがほんの少し速かったと思う。有馬記念で。

レイパパレ 対抗
弱いのではない

もっとみる
オールカマー2021 予想

オールカマー2021 予想

先週の振り返り

セントライト記念は後方一気アサマノイタズラが重賞初勝利。
先行したソーヴァリアントが先行勢壊滅の中2着。
菊花賞でもこの2頭は有力か。

馬場読み

昨日の10R,11R追込。日曜日の12Rも追込。
京成杯AHのカテドラルも差し。
現状、差しも届く馬場であり、余り前々という印象は良くない。長く良い脚を使い、コーナリングに長けている馬を狙うべし!

各馬考察

アールスター
小倉記

もっとみる
2021京成杯AH 回顧

2021京成杯AH 回顧



◎:マイスタイル(13人気 16着)

○:カラテ(3人気 5着)

▲:コントラチェック(12人気 2着)

△:カテドラル(7人気 1着)

本命マイスタイル

スタート悪くないものの、二の脚が悪く後方へ。その後、押して3番手まで押し上げ脚を使った印象。結果としてここで脚を使ったため直線伸びず、最下位。もう少しテンが速いと思ったが・・・

右周りは得意なはず。ターコイズ辺り出てこないかな?

もっとみる
京成杯AH 2021 予想

京成杯AH 2021 予想

コース解析

・コーナー3回
・起伏が激しい(スタートして下り、直線急坂)
・直線短い

過去の勝馬

・2018 ミッキーグローリー 追込決着
・2019 トロワゼトワル   逃げレコード
・2020 トロワゼトワル   先行して差し切り
※2017も差し決着。近2年は前。後2年は差し。その年によって好走する馬の脚質が異なる。

狙い目

・コーナリング能力
・開幕週に伴う、逃げ先行バイアス。前

もっとみる
新潟記念2021 回顧

新潟記念2021 回顧

サトノアーサー
1,600m→2,000mへ。距離延長で、馬なり中団。理想的な展開。得意の新潟でどこまで伸びるか?と思ったが…
これが限界かな?悪くは無かったと思うが、これ以上は無いかな?と思いました。

ザダル
スタート良く、枠の割りには良いポジションで競馬出来たと思います。直線ではあまり伸びず。馬場適性の問題だろう。東京か新潟でしか買えない。

ショウナンバルディ
先行して逃げ残すかと期待した

もっとみる
新潟記念考察 20210830

新潟記念考察 20210830

新潟2,000m(外)で行われるサマー2000シリーズの最終戦。ここをドカンと当てて夏競馬プラスと行きましょう。

①コース解析

・外周りのワンターン競馬
・ほぼ平坦
・3コーナーまでが長く、極端なHペースにはならない
・コーナーはキツいものの、直線を向いてからの競馬になるため、CR能力はそこまで必要ではない。
・上がりを使えないと厳しい

②展開予想

逃げ候補
・ギベオン
・ショウナンバルデ

もっとみる
宝塚記念2021 回顧

宝塚記念2021 回顧

宝塚記念2021 回顧
逃げると思ったレイパパレは逃げず、番手を選択。
巷で勝ちに行ってないなどと言われているが、結果からするとこれで良かったと思う。

結果、逃げたのはユニコーンライオン。
他に競りかける馬もおらず、1,000m1分ジャストとスローを演出。
ラスト4Fから加速し、直線ではレイパパレに一度交わされるも、伸び返しての2着。
展開が向いた!?ではない。展開を作った。
番手でもやれる。た

もっとみる
2021エプソムC 回顧

2021エプソムC 回顧

本命 ヒュミドール
対抗 セダブリランテス
単穴 ザダル

それではレースを振り返る。

まずはスタートから振り返る。
明確な逃げ馬がおらず、エアアルマス、アトミックホース、ミラーアイトーンあたりが逃げると思ったが、ミラーアイトーンのは出遅れ後方から。穴として狙っていたので、この時点でこの馬は終了。

スタートを決めたエアアルマス、セダブリランテス、外からアトミックホースが並んで先団を形勢。

1

もっとみる
2021安田記念 回顧

2021安田記念 回顧

1着 ダノンキングリー
2着 グランアレグリア
3着 シュネルマイスター
評価 消→○→消 完敗
本命ダノンプレミアム
対抗グランアレグリア
単穴ケイデンスコール
抑えカテドラル、トーラスジェミニ

それではスタートから見てみよう
いつも通りカテドラル、カデナが後方から。グランも挟まれ後方へ。(これが痛かった。)

前は、ダイワキャグニーが行く素振りを見せるも、トーラスジェミニがハナを奪う展開で、

もっとみる