ミツハニー

ハゲでおじさんでオタク。プレイしているゲームについて雑多なメモ書きを残す。たまに解説記…

ミツハニー

ハゲでおじさんでオタク。プレイしているゲームについて雑多なメモ書きを残す。たまに解説記事も書く。遊戯王/TRPG/ハクスラ/LoL/FPS/格ゲー

最近の記事

PoEの備忘録についてのご連絡

 PoEについての情報はブログでやることにしました。  相変わらずクソみたいなマイナービルドを擦っては爆死するだけのブログだからよろしく。  早速一個ゴミを投下してあるぞ!

    • 【PoE3.22】Tainted Pact CoC Forbidden Rite Assassin

       PoB:https://pobb.in/Xd3Avo_DSsXJ  8.5M dpsで火力十分、まあ大体600k~800kのHPSで体力を回復し、Ele受けはまあまあ高くImmortal CallもEC2個は食って使うのでそうそう死なない。戦闘中はdot全てを無効化。  今よく見たら素のCold resiが2足りてないのでどっかで補ってくれ^^  弱点は物理大ダメージ。特にHealが足りない戦闘開始直後にCrit Oneshotされるのが一番多い殺され方だけど、これはAR

      • 【PoE 3.22】日記:四~五週目

        ・何日目なのか分からん  もうこの表記じゃ日記の体裁なしてないだろ。  でもまとまった時間遊んでないため……。  Expeいい加減飽きたので卒業することに。結局Tujenは俺にdivをくれなかった。役に立たねえチビハゲだぜ。  今期一番稼げたのはRogの装備売却の方だな。  で、とりあえずデリミラー回し始めた。  輪作ハーベストやるかデリリウムやるかで悩んでいる。  キーストーン使ったファームしてみたくて、中でも楽しそうなのがビヨンドとハーベスト。でビヨンドと相性良さそう

        • 【Path of Exiles 3.22】Pact Fobidden Rite備忘録2

          ・21日目  う~~~~~~~~~~~~~んw  あかんラビリンス回れん。前期の感覚でよくばりすぎたかもしれん。  The Golden Ruleは自分の毒スタックと同じ値の混沌耐性をくれる。最大100%増えるのだ。なのでPact&Ruleでは混沌耐性は20~50くらいにしておいてその分別のSuffixを積む。いや他にやってるやつ知らねえから前期の俺のキャラからの知見だけど。  ただFRだと最初の数回転の自傷ダメージがバカでかくなってしまうという問題があることに今更気付いた

        PoEの備忘録についてのご連絡

          【PoE 3.22】日記:三週目

          ・15日目  買うだけ買って忘れていたのでOrb of Conflictで鎧に2 Flask Charge gainをつけにいく。Red Implicit Tier2なので必ずConflictを通す必要がある。  ConflictはTierが高い方が上がりづらい。そのため、不要な方の色のGrandかExceptionalを打って、必要な方はLesserかGreaterで始める。そしてオーブを打つたびに不要な方のExを打ち直して、最終的に両方ともTier3になったら50:50に

          【PoE 3.22】日記:三週目

          【Path of Exiles 3.22】Pact Fobidden Rite備忘録1

           毒フォビドゥンライトするぞ~。  超適当にPoBをいじる。ジェム周りとかまじで適当だしオーラまともに張ってないとかでガバガバだが、FRが5Hitする前提ならすでに5M DPS出ているのでダメージ面は大丈夫そうだ。  Assasinから大量のbase critを得て、Power Charge投資して100% critを実現し、CoCで弾をばらまき、与えた毒を自己反射してポイズンヒールするビルド。害悪ガッサか?  Forbidden Riteの球は着弾位置がざっくり決まってい

          【Path of Exiles 3.22】Pact Fobidden Rite備忘録1

          【PoE 3.22】ビルド案

           さてビルドメモ。  昔ながらの強ビルドはいつでも強いので新要素を使ったビルドが組みたい。  新ジェムで面白そうなのはCorrupting Cryとかか。TraumaはTraumaをどう貯めるかの問題が出てくる。Returnはざっくり39% moreのジェムで普通に強い。  新ユニークで面白そうなのはRakiata's DanceとAhuana's Bite、あとDefiance of Destiny。ラキアタは属性メレーでまともに戦えるビルドを考えたら多分Returnつき

          【PoE 3.22】ビルド案

          【Path of Exiles 3.22】Cold Dot Elementalist備忘録 week 2

           相変わらず画像はない。次から頑張るんで……。 ・八日目(改めて)  Mavenは余裕で撃破(4デス)。DPS足らなすぎて何回メモリーゲームやったかわからん。あと最終ステージdotエリア捨て損ねてガチでイカれた地形できてマジ死んだ。死体から出てきたのはLegacy of Fury。ガイドではEndgameでおすすめされてたやつだな。  そしてUber Elderに……敗北!!!wwwww Shaperのビームにかすって死亡*5とスラム食らって死亡。はいはい終わり終わり。うん

          【Path of Exiles 3.22】Cold Dot Elementalist備忘録 week 2

          【Path of Exiles 3.22】Cold Dot Elementalist備忘録 week 1

           Poe新シーズンということでACは後回しにしてPoEをやる。向こうはいつでもできるし。  で、やるに当たって一応メモを取っていたので整えて公開してみる。  スクショはない。撮影の癖がなかったため。 ・一日目  リーグスターターで考えていたビルドが破綻していることに直前12時間前に気付いたので、今回はノー勉ノー準備で他人のビルドガイドを丸パクリする。  Cold DotはZizおじにJungにTytyにとあらゆるクリエイターがおすすめしている。前にちょろっと見た限りでは簡単

          【Path of Exiles 3.22】Cold Dot Elementalist備忘録 week 1

          【23年4月新環境】先行制圧型イシズPUNKシンクロアンデット【遊戯王マスターデュエル】

          まえがき 古の時代、シンクロアンデットなるデッキが存在した。  現代でも使ってるカードが太古のオーパーツなせいで同名ターン1がないサーチとか蘇生ばっかりだから、回るとぶっ飛んだ展開ができる。  ……のだが、複数枚墓地肥やさないと回らない弱点がある。これが先行第一ターンの安定性を求められる現代遊戯王では致命的な上に、終着点もそこらのシンクロテーマと大差ないし、罠で妨害構えるわけでもないので、現代では他のシンクロデッキに比べて利点を多く持っているわけではなかった。「それ(任意の先

          有料
          300

          【23年4月新環境】先行制圧型イシズPUNKシンクロアンデッ…