見出し画像

皆さん、こんにちは。
新所沢から日本を元気にするジムトレーナーのサトウです。

定期的に『所沢の魅力を発信』しております。
さて、第33回目の紹介はこちら!

画像2

『深井醤油』

深井醤油は、安政3年(1856年)創業の所沢を代表する老舗店です。162年もの間、伝統の製法と味を守り続け、所沢の食文化を現代に伝えてきました。本店は、所沢駅から徒歩15分、所澤神明社からほど近い場所に位置しています。歴史を感じさせる風情ある醤油蔵も本店の向かい側に残っており、現在も工場として利用しているそうです。今年6月には、本社の新社屋が本店奥に完成しました。※深井醤油は、創業者の名前が「深井保平」さんといい、「山」の形と「保」の文字を組み合わせたロゴから「ヤマホ醤油」と呼ばれるようになったそうです。
(出典:所沢なびHPより)

さて、前回より“睡眠”についてシリーズ化して書いています。1回目は、回復には“コントロール感が大事”という考えを書きましたので、今回は“睡眠の質の向上がもたらすメリット”について書いていきます。

最初の90分が分かれ道

眠りにおいては「始め良ければすべて良し」。

画像3

上記の研究データが示す通り、入眠後には比較的短時間で1番深いノンレム睡眠にたどり着くことが分かっています。なので、肝心なのは最初の最も深いノンレム睡眠にたどり着くことです。
※ 最も深いノンレム睡眠に効率良くたどり着く方法は次回に書いていきます。

メリット① 自律神経が整う

自律神経は、呼吸・体温・心臓や胃腸の働きなど、生命を維持するために欠かせないものです。そればかりか自律神経の不調は心の病気の原因になります。頭痛・ストレス・疲労感・イライラ・肩こり・冷え性など「何となく調子が悪い」という根本原因には、実は自律神経の乱れがあることが多いのです。自律神経のバランスを整えるのに、音楽やアロマ、ストレッチなど提唱されていますが、やはり最高なのは睡眠です。

メリット② 成長ホルモンが分泌する

別名、若返りホルモンとも言われる成長ホルモンですが、子どもの成長に大きく関わっていることは多くの方が知っていると思います。しかし、幼少期に関わらず、量は減るものの、老人になっても分泌します。
そして、意外と知られていないのが、一晩通じての分泌量の約80%が、寝てから最初の90分で分泌されます。なので、冒頭で書いた通り「始めが肝心」です。

メリット③ 脳のコンディショニングが良くなる

脳と眠りの関係はまだ謎が多いそうですが、うつ病や統合失調性の患者は最初の90分が乱れているという事実があります。また、日中何度も突然眠ってしまうナルコレプシー患者は、入眠時にいきなりレム睡眠が出現して、金縛り発作や脱力発作の原因となったりします。この最初からレム睡眠が出現する事を抑えると症状が改善されるということから、脳のコンディションニングを良くするといっても過言ではないでしょう。

本日は以上です。

次回(3月2日)は、具体的にどうしたら睡眠の質を上げられるのかを書いていきます。お楽しみに♪

⭐️内容が少しでも面白いと思ったら【スキ】(❤️マークをクリック)をお願いいたします!

⭐️次回の見逃しがないように【フォロー】(“フォロー”ボタンをクリック)をお願いいたします!

所沢のこんなところを紹介して欲しい!などのリクエストがあれば、気軽にコメント・メッセージくださいね。

皆さんの1日が素晴らしい時間になるよう情報発信活動しながら、祈っております。それでは、またお会いしましょう♪

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

こんなジムを待っていた!あなただけのトレーナー&プログラムで、たったの週1回50分で“なりたい自分”になれる場所【スモールジムSweet Fitness】
今なら新規OPEN記念♪LINE登録した方に先行入会特典を差し上げます!

以下のボタンをクリックして受け取りください⬇️⬇️⬇️

画像1

▶️スモールジム『Sweet Fitness』クラブ情報はこちら
▶️スモールジム『Sweet Fitness』設立の想いはこちら
▶️最高の体調を手に入れる〜活力が湧く秘訣〜はこちら

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?