見出し画像

最高の体調を手に入れる〜活力が湧く秘訣〜NO.5

皆さん、こんにちは。
新所沢から日本を元気にするジムトレーナー 佐藤真弘です。 
 
本日は、マシン搬入がありました。無事に設置を終えた後に、お手伝いしてくれた仲間と一緒に、出店する店舗近くのお店で外食しました。

画像1

【ベジ×バル Beehive】

西武新宿線の新所沢駅から徒歩1分。地元農家から直接仕入れた新鮮な野菜料理が味わえるお店です。『きんぴらごぼう』や『ポテトサラダ』といった野菜中心の料理は20種類ほど揃い、どれもみずみずしい味わいが格別。一方で、『自家製ローストビーフ』などの肉料理や、お酒のアテに好適なアヒージョやタパスなども人気です。お酒類はコストパフォーマンス度の高いワインを手軽に楽しめるほか、本格的なカクテルはバー出身のマスターならではの提供。ホワイトと木目を基調にした店内は、カウンター席のほかソファやテーブル席を完備し、女性客を中心にゆったりくつろげる雰囲気と評判。貸し切りは着席なら30人、立食なら40人まで対応できます。
(HPより引用)

画像2

写真には映ってませんが赤ワインと一緒に、良質なタンパク質の補給をして、頼りになる仲間に感謝しながら過ごす時間は、心から美味しいと感じる夕食でした。
食事は何を食べるかも大事ですが、“誰と”食べるかも重要な要素ですね。
オンラインを活用して、TV番組を見ながら食べるのではなくて、友人家族や親戚と繋げて“オンライン会食”でもしようかと本気で思いました。(移動時間や食事の準備などの効率化を考えてなので、接触が怖い訳ではない)
 
さて、今回も『人生を楽しむための身体づくり』をテーマに、『人生』×『身体づくり』に関わる情報を配信していきます。

前回は『カロリー』とは何か?を説明して、幸せなエネルギーを充電するための考え方をお伝えしました。

第5回目となる今回は、『脂肪』について紹介していきます。

脂肪の役割とは?

“脂肪”と聞くと、主に“体脂肪”の事を連想する方が多いと思います。そして、体脂肪には大きく以下の2つの分類があります。

・内臓脂肪 
→その名の通り、内臓周りにつく脂肪のことです。付きやすく落ちやすい特徴があり、メタボや糖尿病・高血圧などの生活習慣病を引き起こすリスクとなります。

・皮下脂肪
→お腹周りの目につく贅肉。容易につまめる脂肪がこれにあたります。体温を保つなど生命を維持する上で重要な役割をしています。

肥満の定義

「肥満」とは、体重が多いだけではなく、体脂肪が過剰に蓄積した状態を言います。肥満は、糖尿病や脂質異常症・高血圧症・心血管疾患などの生活習慣病をはじめとして数多くの疾患のもととなるため、健康づくりにおいて肥満の予防・対策は重要な位置づけを持ちます。

肥満度の判定には、国際的な標準指標であるBMI(Body Mass Index)=[体重(kg)]÷[身長(m)2]が用いられています。男女とも標準とされるBMIは22.0ですが、これは統計上、肥満との関連が強い糖尿病、高血圧、脂質異常症(高脂血症)に最もかかりにくい数値とされています。

肥満とお別れ

これまで一般的に「肥満は遺伝」と認識されてきましたが、近年、生活環境の関与に着目されています。食習慣の変化や身体活動量の低下などにより、摂取エネルギーが消費エネルギーを上回り、過剰分が体脂肪として蓄積される、すなわち肥満につながります。肥満の家系においても、遺伝のみならず、家族の食習慣や運動習慣など共通した生活習慣が肥満の原因と考えられます。このように肥満の成因として重要なのは遺伝よりも生活環境および生活習慣といえるでしょう。

“人はいつからでも生まれ変われます”

いまを諦めずに“スマートな思考”を身につけて、“スマートな生活習慣”を実践して、“スマートな身体”で人生をより賢く楽しんでいきましょう♫

それでは、先週に引き続き栄養講座第3回目のテーマ“脂質”について、公式LINE友だち限定でお送りいたします。
お時間ある時にご視聴ください。

画像3


それでは、またお会いできる日を楽しみにしております♪

▶️スモールジム『Sweet Fitness』クラブ情報はこちら
▶️スモールジム『Sweet Fitness』設立の想いはこちら
▶️所沢の魅力を発信『所沢を歩く』はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?