見出し画像

『脱サラして自分のジムを持とう!_Vol.27』

皆さん、こんにちは。
スモールジム『Sweet Fitness』代表トレーナーの佐藤です。

人生とは“誰と出逢えるか”で充実度が大きく変わると感じた今日この頃です。

このnoteでは『30代で脱サラして自分のジムを持って自由な人生を歩みたい方』に向けて、良い刺激になるようなことを目指して書いています。

・脱サラを目指している方

・起業する意欲がある方

・フィットネスに興味がある方

上記に該当する方はぜひお読み進めていただけると幸いです。

『30代で自分のジムをつくろう!』というテーマで、週1回(毎週月曜日予定)の配信をしています。

月曜日の定期配信以外は、簡易的に新聞記事にあるトレンドや偉人の考え、本からの学びを抜粋して共有していく予定です。

前回までの振り返り

前回には、“心を通じ合わせる力”の有無が成果の差を生み出すものとなるでしょうと、書きました。

この“心”は、良くも悪くも情動がつきものです。

喜怒哀楽という感情を左右します。

しかし、全ての感情は、物事の捉え方・受け取り方で大きく変わってきますね。

有名な例でいれば、“コップに水が半分しか入っていない”と思うのか、“コップに水が半分も入っている”かで、“悲しい”のか“嬉しい”のか度合いは違ってきますよね。

こうした時に、明らかに“コップに水が半分も入っている”と感じられる心や考え方を有した方が、“運”が巡ってくる可能性が高いでしょう。

“運”というものは目には見えないので、信じるか、信じないかは別として、その存在のようなものは感じることが出来ると考えます。

“願ってもないチャンス”との出会いを感じることは、少なくとも人生20年は生きていれば一度はあるのではないでしょうか。

この時に、働いている力は、“周囲が及ぼす力”ですね。

ということは、他人が受ける“運”の一部として“自分が及ぼす力”が関わっている可能性も大いにあります。

であるならば、他人への“より良い影響”は巡り巡って好循環を及ぼず可能性があると考えられるのではないでしょうか。

そして、この“運が巡るサイクル”は、自らが関わっている事業や交流のサイズ感に比例するように感じます。

故に、大きな会社・組織に属することも悪くはないと思いますが、自身が貢献出来たであろう内容から、“感謝”としての恩返しを受け取りやすいのは、“スモールビジネス ”にヒントがあるように思います。

“運が良い”と感じられる場面が多い方が、当たり前に“幸福感”は高まりますし、結果的に“運がより良く”なるサイクルへ、自然と関わっていける状態になるでしょう。

“自然と関わっていける状態”と書きましたが、意図的に“誰と関わるか”は重要な人生の選択・戦略となりますね。

ここに関しては、次回にて詳しく触れて書いていきたいと思います。

ということで、今回は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

引き続き、『自分のジムを持って自由な人生を歩みたい方』に向けて刺激になることを書いていきたいと思います。良ければ、また読みに来てくださね♪

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
▶️スモールジム『Sweet Fitness』クラブ情報はこちら
▶️スモールジム『Sweet Fitness』設立の想いはこちら
▶️最高の体調を手に入れる〜活力が湧く秘訣〜はこちら
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

ぜひ一緒に日本を元気にしていきましょう♪
単純明快なビジネスモデルと芯のある志があれば生きたいように生きれます!興味がある方は下記にサイトよりアクセスください↓

↑まずは、あなた自身が身体についてもっと広く知り土台を強くすることで、あなたらしい人生を拓く幸福の鍵を手に入れることが出来ます♪





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?