見出し画像

皆さん、こんにちは。
新所沢から日本を元気にするジムトレーナーのサトウです。

定期的に『所沢の魅力を発信』しております。
さて、第26回目の紹介はこちら!

画像2

『グランエミオ所沢』

所沢駅東口のコミュニティ型商業施設。1階は生鮮食品・惣菜・食料雑貨を中心とした食物販店。2階はアパレル中心のフロア、3階はレストランゾーンとファストファッションなどのアパレルで構成、4階は学習施設、パスポートセンターなどの公共施設、5階と屋上は公共駐車場。所沢駅と店舗直結の2階の新設改札口は、西武鉄道では初めて。また、埼玉西武ライオンズとコラボした3階のキッズトイレは、マウンドをイメージした床、壁・ドアの取っ手にボールやバットを据え付けて球場の雰囲気を演出。ほかに、防災用の備蓄倉庫や非常用電源などを備え、帰宅困難者の滞留スペースを1200人分確保している。(出典:HPより)

さて、前回は“西武鉄道”の紹介から、“電車”に触れて、おすすめのバランストレーニングについて書きました。
今回は、コミュニティに触れて“環境(他者)の力”について書いていきます。

便利とは何か?

【目的を果たすのに都合が良いこと】(出典:デジタル大辞典)とありますが、“便利さの追求により、希薄になること”があると思います。その最たるものが“ハンドメイド(手作り)などから感じる人の温もり”ではないでしょうか。昨今は機械化の浸透から、さらに加速して科学技術の進歩によるAI導入による無人化・自動化サービスなどで“人が直接関わる機会”は減少傾向にあるように感じます。それに合わせて、コロナ禍による外出制限・非接触の推奨などで、ますます人の温もりを感じることは難しくなってきています。

結局は“使い手”の問題か

しかし、いくら物理的な距離が遠くなったり、機会が減ったとしても、それを上手く“便利に”活用出来ている人もいます。
テレワークによる通勤時間の削減、遠方に住む親族とのオンライン会食など“移動時間”に要するタイムロスや障壁はなくなりました。
それでも、おふくろの味や実家の独特の匂い・畳の感触(味覚・嗅覚・触覚)による温もりは感じることが難しいですが。
視覚・聴覚レベルでは、スポーツ観戦や音楽LIVEなどのイベントは別として、既に“便利”になっているのではないでしょうか。
それを“不便、不便”と嘆くだけで、活用していない姿勢こそが【目的を果たすのに不都合なこと】だと私は思います。

どんな時も指導者は必須

では、何故そのマインド(姿勢)になってしまうかというと、“他者の意見に耳をかさない”からだと思います。私の好きな言葉に『実ほど頭を垂れる稲穂かな』という言葉があります。
『稲が実を熟すほど穂が垂れ下がるように、人間も学問や徳が深まるにつれ謙虚になり、小人物ほど尊大に振舞う』という意味のことわざですが、年齢・経験を重ねる際に“メンター・恩師”がいない人といる人では、稲穂の実り方が明らかに違う気がします。
「自分の身体だから自分でどうにかする」は一見自立した姿勢のように見えますが、物事は表裏一体なので、「自分ではどうにもならない」点が出てきます。だからこそ、主観的だけではなく、客観的な意見が得られるパートナーを見つけるのが賢明な判断だと思います。
では、そのメンター・恩師の見つけ方は?という観点が重要になってきますが、ここまでで長くなってしまったので、また次回に書いていきます。

本日は以上です。

⭐️内容が少しでも面白いと思ったら【スキ】(❤️マークをクリック)をお願いいたします!

⭐️次回の見逃しがないように【フォロー】(“フォロー”ボタンをクリック)をお願いいたします!

所沢のこんなところを紹介して欲しい!などのリクエストがあれば、気軽にコメント・メッセージくださいね。

皆さんの1日が素晴らしい時間になるよう情報発信活動しながら、祈っております。それでは、またお会いしましょう♪

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

こんなジムを待っていた!あなただけのトレーナー&プログラムで、たったの週1回50分で“なりたい自分”になれる場所【スモールジムSweet Fitness】
今なら新規OPEN記念♪LINE登録した方に先行入会特典を差し上げます!

以下のボタンをクリックして受け取りください⬇️⬇️⬇️

画像1

▶️スモールジム『Sweet Fitness』クラブ情報はこちら
▶️スモールジム『Sweet Fitness』設立の想いはこちら
▶️最高の体調を手に入れる〜活力が湧く秘訣〜はこちら

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?