焼き肉大好き福ちゃん

焼き肉大好き福ちゃん

最近の記事

「おばさん構文」になってる

こんにちは。 今日新聞を読んでいたら、 「おじさん構文」若者が注目 って見出しがあった。 何々、おじさん構文とやらは、中高年が公私でよく使う文体で今若者に話題らしい。 その内容とやらは、絵文字やカタカナを多用した長文が特徴。 1:親しくないのに友達口調 2:読点「、」が多い 3:聞かれていないのに近況報告をする 4:多すぎる改行 なんですって。 この記事を読んでの私なりの結論なんですが、「あ、私もおばさん構文」になっている。と自覚。 世代で違うコミュニケーションの取り方

    • 走れ電動自転車、走れ福ちゃん

      こんばんは。 お久しぶりです。今日は、ちまたで文章教室いいねとか、私も文章教室参加しようかなっていう声を聞いたので私も感化されました。 NOTEに少し書いてみたいとおもいます。 最近の私の状況です。 私は正社員のお仕事をしています。これは、辛いものもあります。なぜなら、上司からの指令がバンバン降りてきます。無茶振りなど日常茶飯事。もちろん、好きな時に休暇なんて、とれません。私は旅行が好きです。「旅行大好き福ちゃん」にかえてもいいぐらい。ドライブやら、電車の旅が大好きです。

      • しんがりは私

        こんばんは。 毎日忙しく日々、目の前の仕事に終われていると、スキマ時間が本当に少ないです。 朝に早起きをして、朝活をするのですが、あっという間に出勤時間になっています。びっくりです。 朝活とは、朝時間で自分の趣味やスキルアップのために出勤するまでに、時間を有効に使うことです。 私的には、こう訳します。 夜は早く寝て、朝早朝に起床して、自分の為にたっぷり出勤までの数時間を使うことです。 つまり、朝風呂に入り、入浴剤(高濃度バブ)を入れてYouTube(Spiやグルメや大ち

        • 焼き肉大好き福ちゃんは、読書好き

          おはようございます。 今日は、朝から踏ん張って朝活したいと思います。それは読書です。 今読んでいるのは二冊。平行して読んでいます。 一冊は「若者たちのニューノーマル」牛窪恵著 二冊目は「Z世代マーケティング」 です。 色々、若者世代にアンケートをとりながら、ゆっくりと読み進めています。なので、図書館で借りているのですが、再延長をしてよんでいます。(線やほんを折ったり、マーカーはできません) これからは19歳~27歳にかけての将来有望な人の考えを、知っておくというのは大

        「おばさん構文」になってる

          画竜点睛

          こんにちは。 今日も、空は晴天で晴れ晴れしています。春に近づく気配がして、梅の花がチラホラ咲いて薫りを放っています。 私も、そろそろLPを完成できるようにしたいです。12月から冬眠していた、自分プロデュースを再起動させようと思います。冬眠から覚めた熊ってとこでしょうか。 自分軸は整い、落ち着いて周りを見渡せる余裕も出てきたかなと思います。しかし、自分で言うのもなんですが繊細さんな私は、相手や周りの事を考えて、ついつい「これでいいか、我慢しておこう」などの自分の考えや、行

          飛躍

          おはようございます 今日は、日曜日にも関わらず仕事なんですが 自分なりに朝活やってます。 起きた時は、外は真っ暗ですが出勤する頃には明るく外は朝を向かえていました。 昨日は、本を読んで過ごしていましたが、ややっぱり読書は素敵。芥川賞をとった砂川文次さんは、自衛隊に6年在籍した経験を生かして小説を書いている。そのころから、小説を書いていたという。 直木賞をとった今村翔吾さんは、賞をとったら、踊る覚悟を決めていたと。賞をとった後記者会見に応じるのだけども、その移動方法がか

          今はこれに、はまってます

          こんばんは。 先日、芥川賞作家の西村賢太さんが54歳でお亡くなり、ニュースや携帯で速報が入った。 この作家さんの本は読みたいなぁ~って、前から思ってはいたんだけど、いつでも読めると思い読んでいなかったんです。だけど、今回ぜひこの素晴らしい作家さんの本を読んでみたいと思い読み始めました。 この「苦役列車」をです。 私は、最初読み始めが何やら、ごたごたして読みにくい感じがありましたが、なんとか14ページまでよみ進め「これはオモロイ」と、ぐんぐん拍車がかかりよみ進めています。

          今はこれに、はまってます

          自宅で持ち帰りえがく

          おはようございます 今日は仕事は休みですが、会議までに仕上げないといけない事をやっていました。 春から来る、新人さんに向けての課題づくりです。パソコンでのデスクワークも有りますが、あえて最後はこれ。 私なりに、これを出してみようかと思いました。 自分の「強み」を出して、看護すればいいのではないかと、春から来る新人さんにエールを贈りたいとおもいます。 あ、ヤバい。恋みくじを神社に引きにいく時間がきました。それでは、本日は短いブログになりましたが、 読んで頂き有りがとう

          自宅で持ち帰りえがく

          雪の降る日はきつい

          こんばんは。 今日は、雪のちらつく日でありました。とっても寒く、自転車に乗って移動すると、手袋、耳当て、マフラー無しでは到底過ごせない。自転車に乗っている分風の冷たさも倍増。ほんとうに、寒い時期になりました。 家から30分の神社に毎日、2月1日から3月14日のホワイトデーまでは通い参拝し、恋みくじを引く企画を自分で思い付いてやっている。 所ところが、悪天候なんて考えもしなかった。それと、社務所が休みの月曜はどうするんだと、あと解りだった。また、遅くなっても、引きに行くつ

          雪の降る日はきつい

          立春の想い

          こんばんは 今日立春 はナースなお仕事もお休みでして、私的にはポワポワした良き日となりました。 まず、朝は9時30分に家を出てサイクリングで恋みくじを引きに30分の道のりをせっせと通います。大丈夫です、勿論電動自転車ですから。だもですね、今日1日total20kmは走っています。お尻が、割れそうです。まあ、体に良いのは1日15㎞が妥当な距離ではないでしょうか。立春なんで、私もエキサイトしました。若気の至り、イヤ中年の至りです。 そして、まだまだ時間はたっぷりあります

          絵手紙は文化

          こんにちは。 今、職場の昼休みに食事を終え、珈琲を飲みながらブログ書いてます。 今日は👹節分ですが、豆まきを夜にして巻き寿司を食べたいと思いますが、仕事の帰りに買って帰えるので、絵手紙には朝から書けなかったんです。自分で言うのも何ですが、私フード系は上手なんです。師匠からも上手いといわれています。 例えば、蕎麦やうどん、ラーメン。それからどんぶりなどなど、何でもかけます。毎日かいていたら、何でもかけるようになりました。もちろん、好きだからかけるのだと思います。 画家や

          布忍神社の恋みくじ

          男も女も、占いは好きなんだ。 昨日、神社に参拝し恋みくじとやらを引いてみた。なんだか、分からないが20歳ぐらい若返ったように思う。なぜそんな感覚に陥ったかと言うと、実際に引いている参拝客が若いのと、そんな事を信じたり、占ったりすることの気持ちが若いと思うから。でもね、私は40歳後半なのに、幸い私はマスクをしているので、年齢不詳でとうせるの。分かりにくいでしょ。と、自分に言い聞かせて、恋みくじを引きました。 その結果でましたよ。 第18番「好きなら、好きと言えよ」でした。

          布忍神社の恋みくじ

          Aランチ

          おはようございます 先日の恋みくじを引いた後、お昼はLunchを作るのをさぼり、休日でもあり外で外食に夫をうまく誘導しカツ専門店に誘った。 このご時世であったが、店内は常に満席で、人が出たら次の客が入る、繁盛店だった。 1000円程度で、美味しくカツが食べれると、我絵手紙の師匠に、聞いていたので速攻店に寄って帰った。 なにせ、恋みくじの結果は「恋は速攻」と、お知らせが出たばかりなのだから。 あくまで、私は神からのご神託を素直に聞いたので、昼を手抜きした訳ではない。つまり

          恋みくじ

          おはようございます。 朝から、まあそんな感じでもないんですが 2月1日から3月1日に私が、布忍神社で引いた「恋みくじ」をツィターでアップしていきます。 それは、単なる恋みくじではなく、御祭神がコトシロヌシ様の神社の、恋みくじで一躍有名になった「イチハラヒロコ」さんの恋みくじをひく企画です。 なぜ、ここに若者が集まるのか?z世代の若者が、高校生から20台後半の若者がそそくさと通う神社を私は見ました。自転車でくる若者二人連れ。男3人でくる若者達。アベック。車を維持できる年代の

          脳を生き返らせること

          おはようございます。 今日から、1つ朝の行事(ルーティン)を増やしました。 これは、今コロナ禍で会話や声に出すことがマスクで阻まれ、大きな声がでない。まして、聞こえずらい現象を何とかしたいと思い、まず自分の声の小ささが気になりました。「もっと声出していこう!」って、部活動のノリを考えて、音読することにしました。 この音読、毎日やることにしました。朝の絵手紙の後に、のってきた頃にやってみたいと思います。絵手紙+ブログ+音読です。 そろそろ、詩やエッセイも毎日やっていきたいと

          脳を生き返らせること

          勝てない相手にはどう対処する

          おはようございます 今、私は発想の転換が必要だと思いまし。これはですね、自分が越えられない物や自称や相手があるとします。そして、今もがいています。どうにかならないか、模索します。 それでも、どうにもこうにも行かない時はこれです。 「発想の転換を用いる」これです。 つまり、今一番大事な事を明確化した上で思いきった行動をとることです。 私がやれそうな事では、その対象の中に入る。相手を知る、学ぶ。自分から、1度まさかの突発的な行動にでることです。180度VISIONをかえても

          勝てない相手にはどう対処する