マガジンのカバー画像

note振り返り日記

52
自分のnoteの振り返り記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#振り返りnote

今週は受賞ラッシュ!!

今週は受賞ラッシュ!!

今週は受賞ラッシュでした。本当に良かったです😁。

みんなのフォトギャラリー600回使って頂きました。

先週特スキラッシュ3連チャン!

記事が紹介されました。

フォロワーのブルクロさんに取り上げて頂きました。

ブルクロさんの記事

ありがたいことに『🌸錦帯橋・吉香公園・岩国城で満開の桜を眺めながら、春の息吹きを感じて🌸(山口県岩国市)』で3つのnote公式マガジンに追加されました😊。励みになります。ありがとうございました😊。

https://note.com/2201kyo_/n/nf967414a9957

私のnoteの書き方

私のnoteの書き方

自分なりのnoteの書き方(編集の仕方?)を紹介します。

note作成の基本的な3つの手順

1.写真撮影
一眼レフカメラもしくはiPhoneを使用。

2.ノートへ下書き
撮影した写真をみながら、大雑把に構成をイメージします。ノートに書きたいことをイメージしながら思いつくままに「キーワード」や「気づき」、自分で調べた「プチ情報」をどんどん書いていきます。

書き込むノートはコクヨさんの無地のリ

もっとみる
1月22日〜29日 特にスキを集めた記事

1月22日〜29日 特にスキを集めた記事

先週♯◯◯で特にスキを集めた記事が3件あったので、改めて紹介します。
本当にありがとうございました🙏。

一つ一つのスキやコメントがnoteを続けていく上で、励みになります。感謝・感謝・感謝です❗️本当にありがたいです😭。

1.獺祭 DASSAI 本社蔵の見学へ行ってきました(山口県岩国市周東町 旭酒造株式会社)  1月24日 投稿

選ばれる自信は正直ありました。
スキが付くスピードも他の

もっとみる

今日が私にとって大事な記念日。2022年1月22日、在宅勤務中に開設しました😅。継続はチカラなり。

noteと一緒に過ごした2022年。人生初のブログに挑戦。

noteと一緒に過ごした2022年。人生初のブログに挑戦。

2022年1月28日(金)noteに登録し、記事を投稿。

しばらくして、自己紹介を投稿。

2022年はnoteとともに過ごした1年でした。多くの記事に触れて共感することで自分のモチベーションアップにもなったと思います。
note登録当初は続けられるのか?ものすごく不安でしたが、フォロワーさんも少しずつ増え、順調なスタートが切れた1年でした。

おかげさまで全体ビュー、スキも順調に右肩上がりです

もっとみる
note開始から4ヶ月。大きな手応えをつかんだゴールデンマンス 〜Golden Month〜

note開始から4ヶ月。大きな手応えをつかんだゴールデンマンス 〜Golden Month〜

note開始から4ヶ月が経ちました。 5月は大きな手応えをつかんだ1ヶ月となりました。

■5月1日(日) 全体ビュー 5,000達成❗️

■5月2日(月) みんなのフォトギャラリー 100回使用される❗️

■5月9日(月) スキ 500達成❗️

■5月23日(月) みんなのフォトギャラリー登録数 500個達成❗️

■同じ日に「#おいしいお店」1週間で最もスキを集める❗️

⏬投稿した記事

もっとみる
noteをはじめて早3ヶ月🤗。

noteをはじめて早3ヶ月🤗。

2022年1月28日にnoteを登録・最初の記事を投稿して3ヶ月が経ちました。
4月は桜をテーマに投稿しました。

マガジンにまとめました。
⏬こちらです🤗⏬

また、今月から撮った写真を「みんなのフォトギャラリー」へ共有するようにしまして・・・多くの方に写真を使って頂きました。素直に嬉しかったです😂。ありがとうございました。

次の目標があります。

■全体ビュー:5000
■スキ:500■

もっとみる
noteを始めて1ヶ月の感想

noteを始めて1ヶ月の感想

2022年1月28日にnoteを登録・最初の記事を投稿して1ヶ月が経ちました。

当初は、山口県周南市の美味しい店や景色を投稿しようぐらいの感覚でスタートしました。こうしようとかいう考えはほとんどありませんでした笑。

noteについて調べながら、少しずつ勉強して
興味があることや身近なできごとを投稿しているうちに1ヶ月があっという間に過ぎたって感じです。

当初は1週間に1回投稿する予定でしたが

もっとみる