見出し画像

新型コロナウイルス対策2

「免疫力アップと保湿も大切」🌟

頑張って手洗いして消毒して、毎日マスクして過ごしても、感染する場合も勿論ある。新型コロナウイルスに限らず何でもそう~。そして新型コロナウイルスでもやはり、「高齢者や持病のある人は気をつけて」とアナウンスされている。

「どうして?」

理由は簡単。高齢者や持病のある方は、健康な人より体力がない。体力は運動でトレーニングして筋肉をつけて…という方法もあるけれど、急にはできないし、身体の不具合や病気のためにできないこと、お医者さんに止められていることもある。

もう1つの免疫力を上げる方法は、良い睡眠をとる事!この話はまたいつかにしようかな。🌸

更にもう1つの方法は!「食事」!


前回書いたように、ウイルス対策には「オーラルケア」が大事。一般的に言うオーラルケアは歯磨きしたりのこと。だけどお口はご飯を食べるところ。ゆえに、食事の仕方を工夫することもオーラルケアの1つに入るんじゃないかな?って思っています。
🌸だから私は「歯科医師であり、料理食育研究家」。笑💓
全国の歯科医院や企業、アンチエイジング大好きな方々に、「お口と食事」「歯科×食」をお伝えしています。

ご飯(白米のことじゃないよ。)を食べるイコール、栄養素をしっかり摂ること。そこで免疫力をアップするの、してみない?笑
運動も大事だけど、ご飯は毎日絶対食べるし、そんなに大変じゃない話。
少し学んで知って活用できればいいだけ。

画像1

私の【歯科治癒食育学】には薬膳要素が沢山。
東洋医学的に診断もするし、西洋医学として治療もする。

食材でいうと、
先日もある歯科衛生士さんへプライベート講座でお伝えしたんだけど、
「ハーブも生薬もスパイスも、口にできるもの。」
名前が異なって、同じものもある。それから生薬は植物・動物・鉱物からなり、それらをブレンドして漢方薬ができ用いられているけれど、元々は食べ物。だから【食事療法】ができる。

免疫力を上げるハーブには色々ありますが、
シベリアンジンセン、エキナセアなども用いやすい。
根っこであったり葉っぱや茎であったり。香りも味も異なり面白い。
お茶にしたり、出汁にしたり・・・。

【ハーブ・漢方・スパイス等の活用講座】も随時開催しています。

「保湿」の話はまた今度書きますね。ですがとっても大事なの。🌟
保湿されれば炎症が起こりにくくなる。
必要な栄養素、例えば一例だけど「VC」には抗酸化作用=老化や病気になりにくい作用がある。炎症を起こした身体のどこか(新型コロナウイルスでは例えば喉や鼻、肺などの呼吸器系。発熱とそのために起こる関節痛などの部位)にやっつけようと頑張ってくれる免疫細胞が集まるし、そこでVCも一緒に働き発症(病気になること)を妨げようとしてくれる!

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?