見出し画像

ご縁は不思議で強力です。

ご縁は不思議なものです。

どこで誰が見てくれているのか わからないものです。

私は30代の頃 神奈川県民だったことがあります。(今は40代。 緑の豊かな都会の外れに住んでいます。)

当時はヘルパーの仕事をしながら 派遣会社に在籍し 

派遣スタッフとしてあちこちの 倉庫に働きに行っていました。

ヘルパーの仕事で一時期は体調を崩していたこともありましたが 

回復して しばらくした頃 何か新しいことを始めたいと 思うようになりました。

 派遣の仕事は単純作業で 体を動かす仕事が多いので

 軽い運動ができて むしろ体調が整ってきました。


掛け持ちの仕事は 忙しく大変でしたが 毎日が充実していました。

ヘルパーの仕事がない日に 派遣の仕事をしていました。

派遣先の倉庫は 埠頭や辺ぴな場所が多く

自力で行くには 電車やバスを乗り継いで通勤しなければならない場所がほとんどでした。

 派遣会社のマイクロバスで 横浜駅から派遣先に送迎してくれました。

バス送迎はとても有難いことでした。


派遣先で一緒に働く仲間は だんだんと固定の職場が決まります。

春が過ぎて夏になりました。

私は相変わらず スポット派遣であちこちの倉庫に働きに行っていました。

体を適度に動かせるピッキングの仕事が好きでした。

洋服や雑貨など軽い商品を ピッキングする程度なので ストレスもあまり感じませんでした。

時には 神奈川の倉庫だけでなく 都内の海沿いの倉庫や 

千葉の外れの倉庫にも行ったことがありました。

私はこのままスポット派遣でも 働くことができれば ありがたいと思う気持ちは変わりませんでした。


そして 派遣スタッフとして半年が過ぎました。

だんだん秋の風景になってきました。

ある日 派遣の事務所に呼ばれ営業さんから 過去 数回 行ったことのある倉庫で

レギュラーとして働きませんか?というお話をいただきました。

その倉庫は 中古のブランド品をネット販売している会社でした。

私は洋服をたたむ作業や 検品 採寸 データ入力をする軽作業をしていました。

2~3回しか行ったことがないのに 派遣先の社員さんに名前を覚えてもらえ

レギュラーとして働きませんか?と嬉しいお話をいただいていたのです。

スポット派遣でも続けられれば ありがたいと思う私に それ以上の嬉しい話でした。

もちろん 即決しました。

10月の半ばから派遣先のレギュラースタッフになりました。


仕事は以前やったことのある 検品 たたみ作業   採寸 データ入力に加え

デジカメで洋服の写真を撮る作業がありました。

デジカメは思ったより使い方が簡単で マネキンに洋服を着させ

正面 横 後ろ ダメージと一着に数枚の写真を撮る簡単な作業でした。

ブランドの洋服は いろんなデザインがあり 働きに行くたびに 素敵な服との出会いがありました。

私はこの派遣先がお気に入りでした。

そして 私の知らないところで 私の適性を見てくれていた派遣の営業さん。

派遣先の社員さんの目に留まることができました。

どこで誰が見ているかわからないものだと実感しました。

スポット派遣でいろんな現場に行くことで 自分の得意 不得意を派遣の営業さん達が見ていたのでしょう。

時には現場に営業さんが来ることもありました。

もしかしたら 派遣先との契約に来たついでに

派遣スタッフの仕事ぶりや職場の環境を見に来ていたのかもしれません。

私は楽しく快適に仕事ができて とても幸せ者だと感じました。

無理せず 楽しく 自分らしく仕事ができていました。

心地よく働くこと 心地よくいられることで心が安心安全で満たされていました。

自分は今 生きている!と実感しました。

そして 仕事は自分を最大限に表現する場だと思いました。



デジカメでの撮影も だんだんとスマホで撮影 編集 アップロードするようになりました。

また 商品のピッキングや検品もすることになりました。

派遣先でいろんな仕事をしましたが ストレスが少なく いつも快適でした。



以前は派遣スタッフがやっていた 採寸やデータ入力が 内職さんに依頼する流れになっていきました。



だんだんと職場の雰囲気がかわっていきました。




それから一年半がたちました。

その日も 楽しくルンルンと仕事に向かうバスに乗って 全員揃うまで待っていました。


仲間の一人の子から 昨日の出来事を聞きました。

昨日 営業さんから派遣先会社の業務終了を言い渡されたのです。

一か月後の3月31日で業務終了と。

なんだか居場所がなくなるみたいで寂しくなりました。


派遣先の社長が変わり 新体制になり すべてのスタッフは自社のパートか社員だけになり 

派遣会社も派遣スタッフも完全撤退だということです。


残念だけど これもご縁かと思いました。

神奈川から東京までの距離は今まで高速道路を使って バスで送迎をしてもらっていました。

とても有難いことでした。

送迎バス無しで 仮に そこの職場のパートになったとしたら

電車やバスを使い 片道 一時間半から2時間かけて通勤しなければなりません。

乗り換えも2回はするため 通勤しただけでかなり疲れることでしょう。

交通費も支給されますが 一日1000円が上限です。電車や(モノレール )バス代も足が出ます。

残念ですが 派遣先でパートとして働くことを諦めました。


デジカメやスマホで写真を撮る仕事が好きでした。

思いが成仏しないまま 時が過ぎました。


その後 いろんな仕事に就きましたが これと言う仕事が見つかりませんでした。



その後も趣味で写真を撮っていました。

植物や動物が好きで カメラも買いました。

そのうち 今度は自分で撮りたいものを撮って発信したいと思うようになったのです。


あの時に 派遣会社に登録していなければ

 派遣先で働くことはなかったでしょう。

 写真を撮る仕事に出会わなければ

今の 私のSNSでの発信もなかったでしょう。

あの時 あの行動がなかったら 出会えなかったご縁かもしれません。

いつも自分探しをしていたあの頃。

もう探す必要はなかったのです。

すでに好きなことに巡り会っていたのです。


しかし 前には戻れないし 今の自分は その先に進むしか道はありませんでした。

立ち止まる時期もあったけど そのままずっと

過去の自分を生きることはできません。




止まった時間が動き始める時期が来ました。

仕事ではなくなったけれど もう一度自分のために

写真をまた撮ってみたいと思う気持ちが湧いてきました。

家の近くにある公園に行って 植物や空や風景の写真を撮ってみたり

川で泳ぐ鯉や鳥を撮ってみたり 自分の行きたいところに行って たくさん写真を撮っていました。

自分のためにやっていたことが 今度は誰かに見てもらいたい

誰かを癒したり 喜んでもらえたり 心が穏やかな気持ちになってもらえる

写真を届けたい そう思うようになりました。

コツコツ 写真を撮ることがいつしか習慣になっていました。

 今は諦めないで やっていて良かったと思いました。

こうして地道に やってきたことが SNSの世界に引き合わせてくれたのかもしれません。

私のやりたいことがこの世界に SNSに詰まっていると思う今日この頃です。


好きなことは環境や状況が変わっても 絶対に手放せないものだと思いました。


何時 どんなタイミングでご縁が来るか分かりません。

そして 楽しいこと 嬉しいこと 大好きだと思うことをしているだけで

強力なご縁を引き寄せるのでしょう。

ご縁の力は不思議です。

自分のやりたいことや やるべきことを引き寄せ キーパーソンを巡り合わせ 自然と実行させたのです。

生きていると 出会いも別れもあるけれど 自分に必要な人(こと)は 決して離れることはありません。

機が熟したら 絶妙なタイミングでやって来るもの。

好きなことを諦めず 夢中でやっていたら運が向いてくること。

一旦 手放しても やっぱり これだと手放せないもの。

それはご縁の力かもしれません。


今日も素敵なご縁がありますように!

今日も誰かに必要な言葉が届きますように!

最後まで読んでくれてありがとうございます♥♥♥



よろしければサポートもよろしくお願いします!ヽ(*´∀`)ノ