見出し画像

今日のワンポイントココカラ日記

皆さん、こんにちは
ココカラ日記って、なに?
得意を売り買いするココナラの間違い?
と思いましたか🤷‍♂️

実はココカラの意味は、
①ココカラ=今に没頭している
②ココカラ=心と体が一つにまとまっている
③ココカラ=単純に思いつきでこうなった

そして、③の状態になるには、①②が同時進行で、できなければその目的を達成できない。

この公式は、私が追及している呼吸法の公式に当てはめたものです。

普通は、こうなるとまずい、こうしようとか、こうなったらいいなぁと、どちらかというと、ネガティブかポジティブの2択の思考となります。

その思考法では、自分にとっての壁を超すことって、できないことのほうが多くありませんか?

私はこの問題に対して、呼吸法の公式を用いた思考法で、様々なことに当てはめていけば誰でも自分の壁を超えることができると考えています。

そして最近とくに、分かってきた思考法のコツが一旦、息を止めるようにする方法です。
ただ、普通は息を止める=思考停止
でよくないこととされています。
 ですから、まず自分流でやっても危険を伴うしやっても無理だとしか思えないでしょう。思考法に隠されたコツを知りたい方は

ここから先は

594字

スタンダードプラン

¥888 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?