見出し画像

岩手県4社とともに、6月12日(水)に「ファンをとことん大事にする」セミナーを開催!

僕が代表の株式会社クエストリーは、「ブランディングクラブ」という「中小企業のコミュニティ」を主催しています。

現在の会員数は24社、そのうち岩手県内に4社の会員がいます。みんな楽しくて、いい人たちばかりです。

3月に、その会員4社とともに「岩手の中小企業のいまを輝かせる」を目的として、10社限定でブランディングセミナーを開催しました。

さまざまな業種の方々にお集まりいただき、新しい出会いがありました。セミナー終了後の交流会もとても楽しかった。開催報告はこちら↓。

会員4社と振り返りミーティングをしたときに「また、セミナーやろう」ということになり、6月12日(水)に2回目を開催することになりました。

今回のテーマは「自社のファンをとことん大事にしよう」、会社の内と外にファンを創造し、維持していく仕組みを参加者とともに話し合います。

ところでファンとは何でしょうか?商品やサービスにお金を払ってくれるのは顧客です。ファンは売上や利益への貢献度だけでは判断できません。

購入の金額や頻度が低くても、会社の考えへの共感や、製品・商品・サービスに特別な愛着や信頼を寄せてくれているお客さまがファンです。

会社の考えや想いなどに共感し、提案するものに愛着を持っていることがファンの大事な指標となります。自社なりの指標づくりが必要になりますね。

QRコードから申し込みフォームに入れます

会員4社といっしょに語り合うワイガヤミーティングも楽しみです。終了後の交流会ではセミナーとはまた違う濃厚な話が聞けますよ。

お互いに顔を見合わせ、じっくりと話こみ、学び合うために、今回も10名さま限定です。詳細とお申込みは下記をご覧ください。

こちらにもファンのことを書いています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?