マガジンのカバー画像

南阿蘇落花生プロジェクト

13
熊本の南阿蘇で行われている、”みなみあそらっかせいプロジェクト”の内容や、現状を伝えていきます。
運営しているクリエイター

#南阿蘇

プランターを使った落花生の育て方🌱

プランターを使った落花生の育て方🌱

みなさんこんにちは☀️
お久しぶりです!!!
今回は、さきが記事を担当します
最近は少し涼しくなって、秋らしい雰囲気になりつつありますね🍂🍁🌾

今回も私がふと疑問に思ったことをまとめました。
私の疑問が着々と解決しています(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

私が今回疑問におもったことは、
自宅にお庭がない人は、落花生を育てられるのだろうか、、
なので今回は、、、
自宅にお庭がない人も諦めないで!

もっとみる
MULTIイチオシ記事ランキング~2020~

MULTIイチオシ記事ランキング~2020~

あけましておめでとうございます🎍🇯🇵
発信局MULTIディレクターのももです!
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
怒涛の2020年が終わり、また新たな一年が始まりました。私達も大きく大学生活の環境が変わり戸惑いもありましたが、試行錯誤しながらnoteや各SNSでの発信をスタートしました。そのおかげで多くの人と出会うことができ、みなみあそらっかせいプロジェクトを知ってくれる人が増えたことが昨

もっとみる
必見👀オーナー制度と契約栽培の違いとは!?🥜

必見👀オーナー制度と契約栽培の違いとは!?🥜

こんにちは~!!
みなみあそ発信局MULTIのさきです☀️
もう気づけば12月!!私は、お正月何をして過ごそうかな~と今から考えてワクワクしています!
皆さんはどう過ごされますか~??

さて突然ですが、、
皆さんはオーナー制度と契約栽培という言葉を聞いたことはありますか? なにそれ!?という人も 違いがピン💡とこない人もこの記事を要チェックです!
(※みなみあそらっかせいプロジェクトにのみ適

もっとみる
商品開発始動!〜みなみあそらっかせい〜

商品開発始動!〜みなみあそらっかせい〜

こんにちは!みなみあそらっかせい発信局MULTIです!先日、松ノ木ムラしるべ研究会の前畑さんから、南阿蘇の落花生を使った商品開発のご依頼をいただきました!今回はZOOMを使って行った、初めての商品開発ミーティングの様子をお届けします!

 今回の会議には前畑さんと、県職員の山戸さんにご参加いただき、みなみあそらっかせいの商品開発についてご意見をいただきました。ミーティングの途中には前畑さんの

もっとみる
Connect with Aso Peanuts

Connect with Aso Peanuts

みなみあそらっかせい発信局MULTIとは初めまして、私たちはみなみあそらっかせい発信局MULTI(マルチ)です!

熊本県立大学の丸山研究室の3年生5人で、
熊本県南阿蘇で地域の活性化のために活動している
「みなみあそらっかせいプロジェクト」(代表:前畑恵梨子さん)を学生視点で応援し、情報発信していくチームを結成しました。

みなみあそらっかせいプロジェクトについて熊本地震によって水が枯れてしまっ

もっとみる