見出し画像

富士山パワーで充電しました!

初の富士宮コラボセミナー、弾丸2Daysの振り返りレポートです。

私は東海地方(愛知・静岡・岐阜)には、一番縁がありまして…
☆東海4県はここに三重が加わります。

稲吉のルーツは三河地方。

三河万歳という祝事をする旅の一座で、旅の一座として埼玉の上福岡に落ち着き、農家(狭山茶)をしつつ、祭りの際には広い縁側で村人を集めて芸を披露したらしいですね。

ただ一説では旅の一座で傀儡舞をしていたとも…定かではないけれど、芸事をしてきたのは間違いないようです。

私がダンスをしているのも、ある種の先祖還りなのかもしれません。

何せ関東以外の日本で、初めて私のカンパニーが公演したのは愛知県の豊橋市。
またダンス指導をしたのも豊橋市です。

柔芯躰メソッドを関東以外で、初めて指導したのは静岡県のの清水。 

関東以外で初めてダンスコンテストの審査員をしたのは、岐阜県の多治見。

そう言えばボウリング選手にカラダの指導を初めてしたのは、愛知県の名古屋。

大阪や沖縄、福岡、北海道にも行くけど…愛知・静岡はダントツで行ってますね。

静岡の人達に共通してるのが、おおらかでエネルギッシュという印象!

今回は初めて富士宮に行きましたが、やはり日本最大のパワースポットである富士山の麓…

空気が良く、水も綺麗。
何せ富士山がどーん!と聳え立つ風景からエネルギーを充電出来るんですよね!

天気はイマイチでしたが、まるでUFOみたいな雲が富士山から生まれてる様な、壮大な風景が凄かったですね。

初日は早起きして、上野でコラボする講師の岡部さん達と合流。
JRを乗り継いで、富士宮に到着。

JR東海はローカル線も椅子が良いのです!

徒歩数分で会場の玄武館さんへ。

交差点沿いの素敵な会場です。
中はこんな感じ。とても綺麗だし、シャワー室完備が嬉しい。

関東や清水からの参加者を交え、全レッスン楽しく充実のレッスン出来ました!

2日間トータルで9時間のレッスンは、初の富士宮レッスンとして本当に意味あるものでしたね。

数年前から清水での私のセミナーを受講してくださっている、和食料理人の匠・若杉さんも友人と参加してくれましたが…

岡部さんが丹田の説明をする際に、相撲の関取が回しの上の腹部を「パシッ!」と叩く話しをした時に…

和食の料理人も、前掛けをする時に「パシッ!」と腹部をお相撲さんの様に叩くらしく…同じだ!と納得されてました。

受け継がれている和の文化は、武道武術に限らず共通すると、全員が共感するという…

こういうのが交流の良いところなんですよね。

私達は講師としてイベントを行うけど、単に情報やスキルアップのやり方を指導するのでなく…その先(というか奥)にある文化性の探求をシェアしたいのです。

そもそも若杉さんは、ストレッチやヨガなどを普段から生活に取り入れている方で、180度の開脚前屈や前後開脚もバッチリという…

日本で一番カラダが柔らかい料理人さん。

仕事と直接関係ないようなことであろうと、健康でなければ良い仕事や生活は出来ないので…
やはりプロは健康意識が高いと感じましたね。

この若杉さん達だけでなく、岡部さん繋がりの多くの方々とも交流。

岡部さんの同級生のインド舞踊家・平林さん。ナマステ富士山という祭りを主催されています。
岡部さんの同級生、村上ゆきさんの、タイ料理店YUKI'sキッチン

岡部さん自身はもちろん武術や格闘技で様々な国に行っているし、タイのキックボクシングやインドのヨガなど、本場で経験していますが…

写真の彼女達みたいに…
「タイが好き!」「インドが好き!」という想いで行動する、ダイナミックな人達がたくさんいるのも、富士山のパワーが影響してるのでしょう。

インド舞踊の平林さんは「ナマステ富士山」と題して、富士山をバックに地域交流の祭りを運営されています。

芝生の中の仮設ステージ・スタジオ・テントでインドの文化に触れる素敵なイベントでしたね。

イベント中は太陽が出現!
インド舞踊にトークライブ
岡部さんのガンプーヨガ
もう1人ヨガの先生は野中由美さん。彼女もインド哲学をヨガと共に指導されています。富士の麓でヨガリレー…良いですね!

このイベントも大盛況でした!
美味しい食べ物にダンスやトーク。「ナマステ」って、ハワイの「アロハ」みたいなニュアンスなんですね!

帰り道にスタジオへ行く道のり、世界遺産を通りました。

逆さ富士をモチーフにした建物
まるでジブリの森
流鏑馬の銅像

透き通る湧水は、富士山のからエネルギーを運んでくれている様で…

これを地元の人達は飲んでるのだから、パワフルになるはず!

今回は玄武館の建物である、岡部さんのお宅に滞在させていただき、ご家族にも大変お世話になりました。

裏手にある「さの食堂」の富士宮焼きそばを食べ損ねたのだけ、心残り(笑)

しかし近くにAEONもあるし、コンビニもあるし、何せ駅近。
つまり便利さもある自然という感じです。

新幹線の片道料金以内で往復出来る交通費…も考えると、環境的にリトリートするには最高ですね!近くに温泉もあるし。

一番良いのは…めちゃくちゃ良く眠れること!静がなので爆睡必至ですよ^_^

年明けにはまた、富士宮キャンプ第二弾やります!

最高の空気の中で太極拳とか最高ですね。

帰った翌日は押上で、岡部さんのキックボクシングクラスを受講しました。

地元浅草にはスカイツリーや、アサヒビールのう○こビルがあるけれど…所詮は人工物。

私は一度も入ったことありません。高いところに興味ないし。

人工物は富士山に勝てません笑
丁寧な指導で鍛えられます!

私は腸腰筋や丹田のコントロールをダンス的になら、自在に心地良く出来たけれど…

出力(重さ・威力)エネルギーを外側に伝えることは、ほぼしてこなかったので…

例えばミドルキックやローキックが、脚のスワイショウと認識出来たり…色々発見がありますね。

人間関係の間合い、距離、立ち位置と同様…対人競技でも同じことがいえると、稽古の中で実感出来ています。

単に運動として突いたり蹴ったり…ではなく。

自分のカラダと意識をフルに使いながら、相手とのやり取りを学ぶのは…本当に価値ありますね。

脳梗塞で片麻痺があるシニア男性も参加されていたけど。

彼が左右の腕や脚をしっかり動かそうとして、実際動ける様になっている様子は素晴らしいし。

もっとやらねば!と想います。

そして、高齢者にもプロにも同じ様に指導する岡部さんの、指導者としての姿勢は素晴らしいです。

私が交流させていただいている武術や武道の方々は、皆さん社会の中で新しい価値を創ろうとされています。

ダンス指導者も、そういう新たな価値を考えていかないと…いつまでも村社会のまま。

本物も生まれなければ、プロになってもやり甲斐搾取で終わるでしょう(閉じた村社会は、宝塚のパワハラ自死問題みたいな問題にも繋がりますから)。

様々な学びと体験の日々、感謝を忘れずに生きていきます!

ちなみに翌日は岡部さんやすーさん(葛西康介さん)達と、シュートボクシングを観戦。刺激をもらえました!

海人選手、鮮やかなKO勝利!

プロの格闘技選手は、試合を通して技とスピリットを観せるのが仕事。

シュートボクシングの選手達は、本当にカラダを鍛えてるのがわかるし、もっと評価されて良いと思いました。

さて11/25は岡部さん、すーさんとのトリプルコラボセミナーです。

熱い内容…間違い無し!
皆さま是非ご参加ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?