見出し画像

日本人なら広島の平和記念博物館に行くべきだ

2021年の3月頃、広島の平和記念博物館に行ってきました。戦争の話などは小学校の授業で聞いていて分かっているつもりでしたが、博物館での展示品や実際の写真は私の想像以上に戦争での生きる過酷さを表していました。あまりにも衝撃的でした。水がまともに飲めなく根性がないと絶対に生けていけない時代です。

画像1


現代では「練習中に水を飲むな」という根性な指導はあり得ないものとして捉えられています。しかし、この見学で根性がないと生けていけない生活の過酷さを感じ、「水を飲むな」という指導法を少し理解できるようになりました。

今は350円あれば牛丼1杯食べられます。幸せですね。

日本人なら一度は平和記念博物館に行ってみてはいかがでしょうか!

展示品や写真などでかなり充実しています。時間をかけることをおススメします!

画像2


広島平和記念博物館 

開館時間 3月~7月 8:30~18:00 8月 ~19:00 12月~2月 ~17:00

大人 200円 高校生 100円 中学生以下無料

広島県広島市中区中島町1‐2

この記事が参加している募集

#とは

57,832件

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?