見出し画像

学生が海外旅行をする上で最善な行動

皆様、こんにちは! 旅行好きなナオキです。今はコロナの影響で旅行には行けなくて、本当に悔しいです。涙 
今回は旅行に行った際に、贅沢しながらも安く済ませる行動を紹介したいと思います!
安く済ませる方法❗️

・換金は空港ではあまりしない。
・ぼったくりタクシーに騙されない。
・知らない人に話しかけられたら基本的に相手にしない。
・値段は絶対に把握してお店に入ろう。
・計画を立て予算を見積もり、海外でのATMを利用しないようにする。またクレジットカードは絶対必須!

勿論、贅沢するために旅行に行きますが、抑えるところは抑えていきましょう!
 
空港での換金はレートが低いのでかなり大損になってしまいます。一見、あまり変わらないのではと思うかもしれませんが、おそらく3万円以上換金するとなると、1000円以上損することとなるでしょう!国によって異なるのですが、インターネットでその国の換金はどこが1番得するのか事前に頭に入れていくようにしましょう!タイ🇹🇭に関しては銀行が良かったです。スペイン🇪🇸に関しては日本の百貨店での換金が1番お得でした。工夫していきましょう。
東南アジアに多いのですが、ぼったくりタクシーや日本人を騙す方がいます。ぼったくりタクシーに関しては乗るときに、「Is this taxi mater?」と聞きましょう笑。メーターかどうか確かめることが必要です。私はタイ🇹🇭のタクシーに乗ったときに、メーターではなかったのですが、警察の検問があった時に運転手が焦ってメーターをつけていました😁😁
そーゆことなんでしょうね笑
ただ、夜になるとどうしてもメーターで乗れるタクシーは少なくなります。メーターにこだわりすぎるのも時間の無駄になってしまいます。こういったことが面倒くさい方はuber Taxiでタクシーに乗った方が無難です!
知らない人が日本人にいきなり話しかけてくることがあります。「物を買ってくれ」「無料だよ」と言われ騙されたことがあります。基本的に無視しましょう。
値段は必ず確認です。日本といるときに同じ感覚で店に入ってしまうと、思っている以上に値段が高くて支払いに困ったことがあります。元々の値段なのか、騙されたのか分かりませんが、バーに行った時にお酒を2.3カップ頼んだだけなのに、会計の時に6000円で困った経験があります。😭
海外に行くとどうしてもお金が足りなくなります。そうするときATMに行くのですが、一回の手数料で800円ほどかかってしまいます。(国よって異なる)、だから予算も立てて、クレジットカードも持参するようにしましょう!

以上になります。
コロナが終息し、旅行ができるようになった時にここに書いてあることを活かして頂けたら嬉しいです!🤗

この記事が参加している募集

#とは

57,772件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?