マガジンのカバー画像

難聴のこと

13
感音性難聴のため、補聴器をつけています。
運営しているクリエイター

#補聴器

聞こえにくいって、どんなふう?

聞こえにくいって、どんなふう?

 わたしは中等度難聴者だ。両耳に補聴器をつけている。

 聞こえにくいことを、誰かに説明することって、難しい。長年、どんなふうに説明したら、わかってもらいやすいだろうかと、考えてきた。聞こえを見えることに例えたらいいのかも。思いついたのは…

 「ところどころ、滲んで読めなくなった文字がある、本」を読むこと。

 だから、前後の文字から、内容を想像する。しかも、この「本」の文字は、体調などで、滲む

もっとみる

補聴器購入をご検討の方へ✨

補聴器購入費用は医療費控除の対象となっています。詳しいことは以下のサイトからご確認ください。

https://www.jibika.or.jp/modules/hearingloss/index.php?content_id=7

補聴器をつけて、そのきこえに慣れたら、世界は変わります。あなたのおきこえが、少しでも楽になりますように!

新たな音の世界

新たな音の世界

 10年ほど前のこと。

 補聴器のきこえに慣れてきたころ、きこえてきた音たち。

 特に、わたしの印象に残る3つは…

 ひとつめは、炭酸水の「シュワーッ」の音。

 はじめてきいたとき、ものすごく、胸が弾んだ!それからは、炭酸水を飲む前に、グラスを耳元に寄せ、微かな音を楽しむようになった。泡が弾ける「ぷつぷつ」もゆっくりと味わう。頬に当たる「ぷつぷつ」が、冷たくて、気持ちがいい。

 「シュワ

もっとみる
補聴器を10年使ってみて

補聴器を10年使ってみて

 わたしは、両耳40〜65dB(デジベル)、中度の感音性難聴だ。高音域ほどきこえにくい。

 感音性難聴は、脳内の内耳や中枢の聴神経に障害がある場合に起こる。薬物療法が難しく、そのため、補聴器などで聴力を補い、生活する人もいる。

 10年前、わたしは日常生活での会話にも困るようになり、補聴器をつけ始めた。 それから、耳掛け式の補聴器をずっと使用している。今の補聴器は2代目だ。

 補聴器使用10

もっとみる
このままがいい

このままがいい

 ある日。
 スーパーで新玉ねぎを手にしたとき。

 「あら、もう新玉ねぎがあるのね。やわらかくておいしいわよね。」

 銀髪を美しく結った人に、ふいに話しかけられた。そうして、話し始めたら気づいてしまった。彼女は耳が遠いのだと。

 わたしは彼女の真正面から、身ぶり手ぶりを交えて話す。はっきり発音するようにも心がけたが、やはり聞こえにくいのだろう。何度も聞き返される。たび重なると、彼女は申し訳な

もっとみる
一短一長

一短一長

 玄関ドアに、喫茶店のようなゴロンゴロンと鳴るドアベルをつけたい。今ついているのは、リンリンリンとさわやかに鳴るベル。この高い音が聞こえにくくなってきた。わたしは難聴持ちだ。

 両耳に補聴器をつけて、早9年。

 毎朝、身支度を整えたら、メガネより先に補聴器をつける。ぼんやりした世界がはっきりする。いろいろな音が入ってくる。

 朝の家事をバタバタすましてから、録画してあるドラマを息子とみる。テ

もっとみる
難聴のわたしと補聴器

難聴のわたしと補聴器

 40代半ばのわたし。
 補聴器を両耳で使い始めてからまるっと9年になる。

 子どものころから聞こえは悪かった。内緒話は聞こえず、いつも肩身がせまかったし、大人数での会話は聞き取ることが難しく、あいまいに笑ってごまかしていた。

 話相手の口を読んだり、わからないところを想像で埋めたり。たまごアレルギーをなまこアレルギーだと信じこんで、会話に参加していたこともある……。

 注意深く聞くことは実

もっとみる