マガジンのカバー画像

旅行記

36
■お盆生まれの2人組のうろうろ旅行記「わたしとわらびさん」 ■おんな3代ほのぼの日記「たんばばとわたし」 ■その他、国内、海外旅行
運営しているクリエイター

記事一覧

ミニチュア郷土玩具職人が星野リゾート青森屋へ行ってきた話

2月の初旬に青森県八戸にある星野リゾート青森屋へ行ってきました。天気は雪・雪・雪の2泊3日…

かぼちゃ抱えて喜多方・会津若松

アルバイトで喜多方の酒造へ。日本酒のラベルを貼るお仕事だ。初の福島県なので、仕事の2日間…

〈ニュージーランド旅行〉アーサーズパス編

トランツアルパインに乗ってアーサーズパスへ。 クライストチャーチを8:00頃発 アーサーズパ…

<ニュージーランド旅行>クライストチャーチ編

成田空港からメルボルン経由でクライストチャーチへPM6:00頃〜翌日の朝 三郎さんとニュージー…

<ニュージーランド旅行>カイコウラ編

クライストチャーチ7:00発~カイコウラ9:30着で行き、カイコウラ16:30発~19:00にクライストチ…

韓国弾丸旅行(おばばーず&子ばばーず、そして私の5人旅)

5年ほど前に、たんばば(私の祖母80歳)とママ(私の母60歳)、けいこさん(私の幼なじみの祖…

いちご大福に憑りつかれた静岡旅行

友人カヨちゃんを訪ねて静岡市へ。 静岡市って何があるんだろう?富士山の玄関口最寄りではなく、のぞみ新幹線も停まらないので下車したことはない。「何もないんじゃないか」予感漂う静岡駅。とりあえず1泊2日で行ってみた。一言で言えば、いちご大福に取り憑かれた旅だった。 静岡に着いた!PM12:00頃JRパック(ホテル+新幹線)で予約したホテルアソシアが想像以上のクオリティでテンション上がる。ホテルのロビーで待つこと10分でカヨちゃんが迎えにきてくれた。 天気は大雨&雷雨注意報あ

<ジョグジャカルタ旅行②>イモギリ墓観光とポチョン

後半、おばけネタ多めの記事です。 インドネシアのジョグジャカルタでホームステイしていたあ…

3か国で誕生日を迎える方法(クロアチア到着!)

数年前、成田からドーハ経由でクロアチアに行った。出発日がたまたま誕生日である8月14日の前…

プリトヴィツェ湖群国立公園

何回聞いても覚えられない観光地、プリトヴィツェ湖群国立公園に行きました。2017年です。この…

朝ごはん買いにドラツ市場

ある夏の日、ザグレブの胃袋と言われてるドラツ市場に行った。朝の9時前頃。 この日は晴天で…

ホイアンで見つけたアレコレ

15年前、ふとベトナムのホイアンに行ってみた。ダナン空港からバスがバイクタクシーで1時間弱…

港町プーラへ!

ザグレブからプーラまでは友人が運転する車で6時間ぐらい。水着を下に着て行こう!と言われた…

食べて、作って、虎買った金沢旅行

2019年のゴールデンウィーク、コロナ流行なんて誰も想像してなく、大型連休に加えて外国人観光客だらけだった頃。 急に金沢へ行きたくなった。 「三郎さん!金沢行こう!」 「ん?おぅ。」 北陸新幹線のおかげで東京駅から1本で行けるとは言え片道3時間、けっこう時間かかるぜ、金沢。 到着後、三郎さんに何食べたいか聞いたら、 「パスタ、イタリアン」 ふつーのイタリアンへ。金沢グルメではないのか… ランチ後、バスに乗ってひがし茶屋街へ。金箔推しですごかった。 ソフトクリーム