見出し画像

楽しいと思える事を書く 452

楽しと思える事、興味のある事を書く。
好きな事を書いて読んでもらう。

書いている本人が楽しみながら書くのだから、
読む方も楽しいのではないか?と考えてしまう。

読む人の事を考えて
読んでもらえる物を書くのは
当然だけれど、

どんな文章が人気があって
読んでもらえる文章なのか?わからない
読み手に合わせて書くのが基本なのだけれど、

どんな人をターゲトにして
読んでもらうのか?考えながら
書いているのだろうか?


描きたくない事を書いても
楽しくない。

自分が楽しく書いた文章ならば
まだ、諦められるけれど、
〇〇のために書きました。読んでください!と
頼まれもしないで勝手に書いて無視されたなら
きっと腹が立つだろうし、心穏やかではない。

楽しみながら書く事が
大切なんだと思う。

楽しく遊んでいる姿を見るのは、
楽しい。

楽しそうに歌っているのを
聴くの楽しい。

楽しそうに、している姿は
楽しいのだと感じる。

楽しいが、大切なのだと考えてます。

最後まで。読んで頂き有難うございました。
感謝です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?