マガジンのカバー画像

断捨離

5
運営しているクリエイター

#イラスト

ピンチはやはりピンチなんだよ!ピンチはチャンスではない!ピンチがチャンスに変わる時。

ピンチはやはりピンチなんだよ!ピンチはチャンスではない!ピンチがチャンスに変わる時。

ピンチはやはりピンチなんだと思う。

でもそこをどう捉えていくことができるのか。

そこにこれまでの生き方、考え方が結果として現れる。

ここまでに来るまでに経験していて。

その都度の、その時になぜ?

をしないから。

何度も何度もピンチがくる。

でも。好転させることができるんじゃないかと思う。

ピンチがチャンスになる。

今の自分があるのは、自分ではない。

感謝ができる、周りの人のお陰

もっとみる
洗濯機から水漏れした結課

洗濯機から水漏れした結課

家の中の床が水浸しになりました。

もう笑うしかない。

床に物をたくさん置いていないからよかった。

旦那様はチャンスと、この時間にワックスがけをしました。

感捨離してたから。

節分前に家がピカピカになりました。

なんでもプラスに変えるといいね。

感捨離することは自分の心を強くすることなのかも

感捨離することは自分の心を強くすることなのかも

これまでも少し触れましたが、感捨離することはただ物を捨てることではなくて、まず整理すること。

整理することは、片付けることではなくて、必要な物と不必要な物を整理する。

そうすることで、これまでの自分の考え方とか、生き方とかを見つめる。

だから、今は物を購入するときにほんとに必要なのか、要らなくった時のことまで考えられるようになってきた。

・・・・

今外は雪がチラチラ

そしてコートもダウ

もっとみる