sora@yuko

初めまして。 日常のこと、思いついたことを自由に書いて行きたいと思います。 そして文…

sora@yuko

初めまして。 日常のこと、思いついたことを自由に書いて行きたいと思います。 そして文章にすることで、見える景色がどんなになるのかも楽しみです。

マガジン

最近の記事

歯科に行きました。5年も行ってなかった結果。

時間がないとか、忙しいとかにかまけて歯科に行ってなかったな。 コンプレックスもあり。 二の次な感じで、いつもギリギリな感じで。 歯科にお金をかけることができず。 徐々に気になり出して、これまでだらしなく生きてきた証のような感覚。 身体のことを気になり、筋トレし食が変わり。 断捨離して。 次は歯科にいくことにより、コンプレックスを失くし、笑顔を気にしなく慣れる。 そして、今日行くことにより。 かなり治療が進化しているということ。 銀歯が白くできる。 思い切

    • これからの日常生活を考えて

      また、緊急事態宣言が出されました。 日常生活もどんどん変化しているけれど、徐々に慣れてきたかなと思います。 いろんなところで、時短営業とか、在宅ワークと言われる中、福祉に関しては何も変わらない。 何もは言い過ぎですが。 それだけに、デイサービスの施設の中での日常生活に徐々にストレスを感じているようで。 何か変化を作らなければと模索中。 外出もままならず。 何か・・・? と考えた結果! 先ずは。 利用者一人一人に、どんなお誕生日のお祝いをしてもらいたいか、オ

      • ピンチはやはりピンチなんだよ!ピンチはチャンスではない!ピンチがチャンスに変わる時。

        ピンチはやはりピンチなんだと思う。 でもそこをどう捉えていくことができるのか。 そこにこれまでの生き方、考え方が結果として現れる。 ここまでに来るまでに経験していて。 その都度の、その時になぜ? をしないから。 何度も何度もピンチがくる。 でも。好転させることができるんじゃないかと思う。 ピンチがチャンスになる。 今の自分があるのは、自分ではない。 感謝ができる、周りの人のお陰さま。 そうしていくことだ、ピンチがチャンスになる。 そんなことを考えられる

        • 茨城のほし芋ってめちゃくちゃ美味しい! 年末になると、毎年お歳暮で頂く。 何年も頂いて置きながら、今年初めて食べました。。 なんだか損した気分。

        歯科に行きました。5年も行ってなかった結果。

        • これからの日常生活を考えて

        • ピンチはやはりピンチなんだよ!ピンチはチャンスではない!ピンチがチャンスに変わる時。

        • 茨城のほし芋ってめちゃくちゃ美味しい! 年末になると、毎年お歳暮で頂く。 何年も頂いて置きながら、今年初めて食べました。。 なんだか損した気分。

        マガジン

        • 日紀
          6本
        • 断捨離
          5本
        • デイサービス
          1本
        • これまでのこと
          1本

        記事

          先がどうなるのって不安なこともあるけど、案外いい方向に進んでるってこと。その一つに感捨離しているから。

          2021年 改めて今年のことを考えていくためにnoteを書いていく。 書きながらまとめていく。 昨年はコロナウイルス感染拡大していく中で、自分の職場から感染者が出たらどうなるのだろう、不安なことだらけでした。 高齢者に関わる仕事をしている。 近くの同業者でクラスターとの話を聞けば、明日は我が身と不安しか中ったし。 当時は眠れなくて、何かをすごく怖っていて。 身近な人が感染したらどうしようって。 テレビやネットでは感染拡大や死者の数、悲しいニュースばかりが続く。

          先がどうなるのって不安なこともあるけど、案外いい方向に進んでるってこと。その一つに感捨離しているから。

          保育園からの私

          母親と保育園のバスが来るのを待つのだけど。 バスが来ると、バスの周りを逃げまくり、保育園に行くことを全力で拒否していたな。 なんでだろう・・・今思えば、両親から置いていかれる? もう会えない?そんな感覚なのかもしれない。 そして保育園に行かなかった私は何をしてんだろう。 近くに住んでいたまさこちゃん 今なにしてんだろう・

          保育園からの私

          noteを書き始めて。

          日々何をかいていくのか、何がかきたいのかって考えてみる。 北九州は数年ぶりの大雪。 雪が降ると日常が変わる。 デイサービスも連日の臨時休業となりました。 雪に慣れていないし。 コロナの感染拡大と言われる中、何か意味のあることだと考えたい。

          noteを書き始めて。

          洗濯機から水漏れした結課

          家の中の床が水浸しになりました。 もう笑うしかない。 床に物をたくさん置いていないからよかった。 旦那様はチャンスと、この時間にワックスがけをしました。 感捨離してたから。 節分前に家がピカピカになりました。 なんでもプラスに変えるといいね。

          洗濯機から水漏れした結課

          2021年は笑顔で過ごすがテーマ

          今年は口角をあげて笑顔で過ごすことがテーマ どんなに深刻な状況になったとしても、笑顔でいること 大概のことはなんとかなる 時がすぎれば過去のこと。 今をどう感じて、過ごすか。

          2021年は笑顔で過ごすがテーマ

          雲が晴れた感覚

          今日誕生日を迎えました。 年末年始の体験はこれからの私にはとても必要なことだった。 過去を振り返るよりも、未来のことを想像する方が楽しい。 私は妄想する方が楽しい。 私の仕事は高齢者福祉と言われるもの。 認知症の高齢者に関わる。 生活を支える。 日常に変化がないことって、気力がわかない。 同じではないけど、同じ環境になってほんのすこじわかることができたかな。 笑うことがないことって、辛いよ〜。 今日お誕生日のメッセージをたくさんいただいて。 プレゼントい

          雲が晴れた感覚

          明日誕生日なんです

          お正月に誕生日を迎えること。 子供の頃は、嫌だった。 お誕生日のケーキがないから。 今はお店も開いているけど、私が子供の頃のお正月の三ヶ日はお店が開いていないのは当たり前のこと。 でも、今はコロナでそんな体験をしているのかな。 今日は子供たちからサプライズ。 お誕生日のケーキをプレゼントしてもらう。 束の間の時間。 子供たちが元気でいることが嬉しい。 それにしても。 両親の記憶が少なすぎるな〜。 思い出せない。 お正月をどんなに過ごしていたのか。 や

          明日誕生日なんです

          今年だからって思えることがたくさんある

          今年の初めは、先が見えず 不安で不安でしょうがなくて。 今思えば、変化についていくことが怖く。 流れに乗れば案外良くて。 今年はいろんなことにチャレンジできたかも。 もうすぐ今年が終わる。 そう言えば、両親との年越しの記憶が思い出せない。 だからか。 国民的な行事がとても嫌い。 クリスマス、お正月。ゴールデンウィークとか。 だから。 今は大切に記憶に残したいと思う。 明日は次男が帰省してくる。 長男は東京。 まだ会えない。 心配だけど、大丈夫。

          今年だからって思えることがたくさんある

          感捨離することは自分の心を強くすることなのかも

          これまでも少し触れましたが、感捨離することはただ物を捨てることではなくて、まず整理すること。 整理することは、片付けることではなくて、必要な物と不必要な物を整理する。 そうすることで、これまでの自分の考え方とか、生き方とかを見つめる。 だから、今は物を購入するときにほんとに必要なのか、要らなくった時のことまで考えられるようになってきた。 ・・・・ 今外は雪がチラチラ そしてコートもダウンもないことに気づく。 なんとかなる。

          感捨離することは自分の心を強くすることなのかも

          継続することって難しいと思ってたけど

          2020年をこんな風に終わるなんて。 こんな風にといっても悪いわけではなくて。 こんな風にと言うのが、自分でも驚いている。 なかなかダイエットできなかったけれど、外出自粛になり外食が減り、ジムに通えず、竹脇まりなさんのYouTubeで宅トレに励んでマイナス10キロ。ブログを始めたり。 断捨離したり。 そして驚くようなことばかり起きている。 今日デイサービスも今年最後の営業を終えました。 コロナのこともあり、手洗い、消毒、マスクのおかげで皆さんお元気な一年でした。

          継続することって難しいと思ってたけど

          高齢になると1週間会えないことに涙するわけ

          デイサービスが年末年始の休みがあるので、利用者の皆さん同志挨拶をしていますが。 涙を流し今生の別れのような挨拶をしています。 100歳近くなられと。明日のことを考えられている。 明日があるの当たり前ではないと言うことなんですね。 そう思うと、今日に感謝し、明日に感謝したいと思います。

          高齢になると1週間会えないことに涙するわけ

          私が生まれたことって

          姉、兄、兄、私と四人兄弟の未子。 山口県下関市で生まれました。 両親と暮らした思い出がないな。 なんでそうだったのか、私が歳をとることで理解できたけど。 その事は先で書くと思います。 当時は姉や兄にお前は「鯨の子」といじめられていた。 下関って水産が盛んだったからか。 母から「本当は一番上にはお兄ちゃんがいた、でも生まれてすぐに死んだ。 だからあなたは生まれた、生きていたらあなたは生まれていない」 そう言えば、そんなことを母や、祖母や、叔母から言われていた。

          私が生まれたことって