見出し画像

仕事はじめの感想

働きたくない人間の働き方研究をテーマにnoteを書いている28歳女です。

今日は仕事はじめだった。在宅ワークなので通勤はないのだけど。それでも仕事はじめはソワソワした。

ソワソワの正体を考えてみたところ、おそらく「分からなさへの恐怖」だと思われる。

今日はどんなタスクをこなすんだっけ?

休みの間に斜め上のメッセージがきていたらどうしよう?

役所に行ったあと、ちゃんと始業予定時刻までに家に戻れるかな?

あの件はどうやって進めよう?進め方の答えが分からない。

そういった「分からなさ」が塊となって積もったときに、やたらソワソワして、何もかもが実物以上に嫌なもののように思えて、その場を離れたくなる。

これに加えて、何かをすると必ず「マルチタスク感」が出てくるのがなかなか大変だ。

Aの件がここまで進んでて、Bの案件があそこまで進んでて、Cの件は整理しないと分らんな、みたいな。

しかもなぜか今、仕事以外にも複数の自分ボールのタスクを抱えているのでマルチタスク感が強くてかなり脳みそに負荷がかかっている。

マルチタスクが圧倒的に無理なのは、おそらくASDによるところが大きい。生まれつきマルチタスクが苦手な脳みそをしている、としか言えない。

マルチタスクは、たとえるなら「5個の球を使ったドッジボール」みたいなものだ。5個の球を使ったドッジボールで上手くよけるのは難しい。そんな感じの感覚。全部に目配せするのは物理的に無理!そういう感覚である。マルチタスクが得意な人にも伝わっただろうか。

無駄に忙しいわたしの脳みそ。

名義変更しなきゃ。

リスケの依頼しなきゃ。

親に連絡しなきゃ。

大根を取らなきゃ。

宿探さなきゃ。

予約しなきゃ。

そろそろラップがなくなるっけ。

海苔もないっけ。

アルミホイルは結局買ったんだっけ。

料理用の日本酒がいい加減なくなりそうだ。

ごみの日っていつだ?

コンポストの分解が遅くなってきたけど、どうしようか。

メールチェックしてないな。

……こういうのが頭の中をグルグルしていて疲弊する。どうでもいいのにどうでもよくないことたち。仕事を抜きにしたって頭の中がグルグル忙しくて酔いそうになる。

ここに将来子育て関連タスクが入ったら、余裕で発狂するのではないか。あぁ、人生諦めようか、という極論に達する。

ということで、年始のわたしの脳みそは沸騰している。マルチタスクが苦手すぎて、すぐにキャパオーバーする。マルチタスクが苦手なことは、生きる上で相当不利な気がする。生物としての敗北。

すぐにキャパオーバーするからゆっくり生きることを選んでいるのに、ゆっくりしてるとすぐに現状に飽きてきて、忙しくしてしまう。するとキャパオーバーして疲弊する。永遠にちょうど良いバランスが見つからない迷子状態だ。永遠は誤用ではない。文字どおり、延々ではなく永遠に迷子である。

環境には恵まれているのに、そのわりにはどうも生きづらい。現状に満足しない。勝手に生きづらいと思い込む節もある。そういう種族である。ドンマイだ。

毎日投稿41日目。量だけこなしてもどうにもならないから、ターゲットや構成をきちんと考えてから書きたいね、そろそろ。

サポートはお菓子代になる予定です