はぎしり

考えてること。

はぎしり

考えてること。

記事一覧

ハムスターのもずく

まとわりつくような温風と、6月にしては強すぎる日差しが、この間まで綺麗に咲いていたあじさいを枯らします。 もずくがお空にいったのは、わたしの大嫌いな雨の日でした…

はぎしり
11か月前
2

再開

ひょんなことから、またnoteで言葉を並べることにしました。 以前書いた文章を読み返してみると、去年の5月のことでした。Uターン就職し、地元でうずうずぐじぐじしていた…

はぎしり
2年前

まさかじぶんが

簡単に言うと、わたしはコロナ難民です。 まさか自分がそう呼ばれることになるとは思っていませんでした。 就職のために、都会から地方へとUターンをしました。 休みは不…

はぎしり
3年前
1

思索をつづる

はじめまして、とうもろこしです。 noteをはじめようと思ったのは、自分がおしゃべりだからということと、おしゃべりだけど普段はあえて喋らない、でもどこかの誰かに聞い…

はぎしり
3年前
8

ハムスターのもずく

まとわりつくような温風と、6月にしては強すぎる日差しが、この間まで綺麗に咲いていたあじさいを枯らします。

もずくがお空にいったのは、わたしの大嫌いな雨の日でした。

もずくは触られるのが嫌いで、抱っこもまともにさせてもらえませんでした。

冷たく、硬くなったもずくを撫でながら、もずくが温かかったことを知りました。

小型犬用の火葬台に寝かせたとき、もずくは実は小さかったということがわかりました。

もっとみる

再開

ひょんなことから、またnoteで言葉を並べることにしました。

以前書いた文章を読み返してみると、去年の5月のことでした。Uターン就職し、地元でうずうずぐじぐじしていた頃の自分の言葉がありました。思い返せば大したこともなかったんですが、あの頃のわたしにとっては、抱えようがないほど大きな苦しみだったのです。

「後になってみれば」「思い返せば」

などとよく言いますが、その時はその時。未来がどうなる

もっとみる

まさかじぶんが

簡単に言うと、わたしはコロナ難民です。
まさか自分がそう呼ばれることになるとは思っていませんでした。

就職のために、都会から地方へとUターンをしました。

休みは不定の仕事ですが、希望休がある程度通る職場で、給料もさながら会社の制度はよいと伺っていたので、入職を決めました。

いざ、働いてみて仕事内容はとても好きでした。自分がやりたいと思って始めた職です。仕事自体はおもしろい。

とは言っても、

もっとみる

思索をつづる

はじめまして、とうもろこしです。

noteをはじめようと思ったのは、自分がおしゃべりだからということと、おしゃべりだけど普段はあえて喋らない、でもどこかの誰かに聞いてほしいことがあったからです。

思っていることをストレートに発言するタイプではあります。でも、案外、脳内には別の自分がいたりします。

どこかエッセイチックな、ポエムチックな、そんな「普段口に出して言うにはむず痒くてとても言えない」

もっとみる