見出し画像

他人事じゃないなって思った話

昨日の引きこもり特集の番組。


私も今はまだ休職中だが、復帰は出来るだろか。

そんな不安は常につきまとう

人間一度挫折をすると起き上がるまでが大変だ。

私の人生を振り返ると、別に順風満帆ではない。

ただ家庭問題とかで悩んだことはない。

その点は自由に出来た。

ただ人間関係では失敗だらけだ。

それでも繋がってくれている人はまだいる。

多分それが今の私の支え。

みんな根底には誰かと繋がっていたいんだ。


でも一度躓くと、どうしていいかわからない。

多分そこだろう。

挫折した時

とにかく自分を責める、責めて追い詰める。


支援を受けるのは情け無い。恥ずかしい。


自力でなんとかしたい。

でも一人ではどうしたらいいかわからない。

怖い。

と同じことをぐるぐると考えては答えが出ない。

もの凄い葛藤がある。

そんな気持ちを抱えて生きてるんだなと改めて感じた。

私もいつそうなるかわからない。


復職への不安は尽きない。

今回適応障害になったのは紛れもなく人間関係。

自分の中で割り切れなかった。

でも、人事の人と話して、悪いようにはしないと言ってくれたんだから。大丈夫。

もしもダメなら、ダメでまた別の道を選べばいい。

道は一つじゃないから。諦めないで。

もっと、ゆったりと生きていきたい。

人生は素晴らしいとは言えないけど、

そんな捨てたもんじゃないよ。


って自分にも誰かにもいつか笑って言えたらいいな。








そのサポートが励みに力になります。1杯のコーヒーが飲める幸せを実感出来ます☺️