見出し画像

在宅勤務でも上手に息抜きするプチ習慣

思えばオフィス時代、それなりに上手く息抜きする習慣が身についていた。行き詰まったら、ふらっとスタバにコーヒーを買いに行き、廊下で誰かに会えば言葉を交わし、たまにはちょっと贅沢なランチを食べに行く。こういうことを、息をするように自然とできていた。

この一年で、働く場所がオフィスから家に変わった。ならば息抜きの方法だって、新しいやり方を身につけたい。

ということで、在宅でもできる息抜きをいくつか書き残しておく。

いつでもお気に入りのドリンク


朝の始まりにコーヒーを、午後にはポットにたっぷり作ったハーブティーを、たまに気分で緑茶を飲む。

自分の好きなドリンクを準備しておくと、行き詰まった時に「ハーブティー入れよう〜」なんて気分転換できる。

ちなみに最近enharbで買ったレモングラス強めのハーブティーがとてもいい感じ。お店でたくさんあるブレンドを、1つ1つ丁寧に説明してもらって、納得して買うことが出来たのも嬉しかった。


気持ちが上がる音楽を


朝、何となく気持ちが上がらない時や、重たい会議で疲弊した時、好きな曲をかけると部屋の空気が一気に変わる。オフィスではできないから、家で仕事するメリットだと思ってる。

特にこれっていうのがなければ、久石譲さんのSummer聴いたらいいと思う。すごく爽やか。

https://www.youtube.com/watch?v=iMYpGoXI77Q

家事だって息抜きになる

オフィス時代、疲れて帰ってきた後に、食器を洗ってゴミを出しに行くのは至難の技だった。

在宅勤務になってから、目が疲れた時とか、キリがいいときとか、休憩がてら家事をするようになった。5分あれば朝のお皿を洗えるし、洗濯機のスイッチを押せる。ゴミを出しに外に出たり、換気してちょこっと掃除機をかけたりもできる。

簡単にオンオフのスイッチが入れ替わって、しかも部屋が綺麗になって気持ち良くなる。あんなに気乗りしなかった家事が、在宅勤務だと息抜きになるのだ。

アロマで落ち着きを取り戻す

焦りや緊張、不安。仕事しているとネガティブな感情を抱いてしまうこともある。そんな時、好きな香りはいつでも自分を守ってくれるお守りみたいなものだと思っている。

私はオレンジ、グレープフルーツの柑橘系、ペパーミント、ユーカリなどのすっきり系が好きでロールオンオイルやハンドクリーム、エアコロンを手元に置いている。その時の気分で好きなものを使う。

エッセンシャルオイルからそのままティッシュに数的垂らして近くに置いておくのもおすすめ。

外に出る用事を作る

在宅を始めた当初は、いつの間にかランチを食べ逃していたり、気がつけば何時間もPCの前に座っていたりすることもあった。いくら元気な時だって、一日中家に籠っていると気が滅入ってくることがある。

だから、積極的に外に出る用事を作る。

例えば「近所のコンビニに印刷に行く(家にプリンターが無い)」とか、「ポストに投函しに行く」「コーヒーを買いに行く」とか、どんなに小さな用事でもちゃんと外に出るきっかけを作って、そのための時間を先にスケジュールに入れてしまう。

スマホ1つで何でも完結できてしまう今、もっと生産性を上げることもできるかもしれないけれど、意識して生活の中に余白を作る方が自分には必要だと思っている。

ネットスーパーも便利だけれど、晴れた日は外を歩いてスーパーに行きたい。

場所を変えるのだって有り

それでも何となく気分が晴れない時は、働く場所を変えるのだって有りだ。最近、近所のワーキングカフェ(仕事ができるカフェスペース)を積極的に利用するようになったら、すごく集中できてリフレッシュになる。

家から出るために最低限の身なりを整え、外の空気を吸う。移動中に仕事以外のことを考えられるし、外では程よく他人の目があるので自分を律しやすい。

朝から昼にかけての明るい時間は家で仕事し、夕方くらいにワーキングカフェに移動、数時間滞在した後、帰り途中に買い物して帰宅、という習慣を週1~2くらいでやっている。

ワーキングカフェはスペースの利用料や飲料代に毎回500~1000円かかって、それが最初は惜しい気持ちもしたけれど、これは心の平穏のための必要経費だと、心地よく過ごすための毎日に投資しているのだと思えば割り切れるようになった。

1日いると負担が大きいから、例えば2時間だけ利用する日を1週間のどこかで作るとか。

他の人の在宅勤務の息抜き方法も知りたいな。


在宅勤務のセルフケアについてはこちらでも書いています。




この記事が参加している募集

習慣にしていること

美味しいおやつを食べたい🍪🍡🧁