見出し画像

「緊張感漂うシーン」に入ったと思いきや、その後のあれこれを全部ぶっ飛ばしていきなり「結果」が描かれる ~ドラマ「ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則」(シーズン1)の場合

シェルドン「クビにするなんてひどいよ……」

ドラマ「ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則」(シーズン1の第4話)


◆概要

【「緊張感漂うシーン」に入ったと思いきや、その後のあれこれを全部ぶっ飛ばしていきなり「結果」が描かれる】は「コメディシーン、ギャグ」に関するアイデア。


◆事例研究

◇事例:ドラマ「ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則」(シーズン1の第4話)

▶1

本作の主要キャラの1人・シェルドン(20代後半の男性)。

彼は天才物理学者であり、いまはとある大学に勤務している。


・Step1:ある日、新しい学部長が着任した。シェルドンにとっては上司に当たる人物だ。彼はレナード(友人にして同僚)と共に学部長に挨拶に行くことにした。

・Step2:しかし……じつはシェルドンはこの新しい学部長を嫌っていた。「まともな研究もせず、通俗的な本ばかり書きやがって!」「彼は本物の科学者とは言えないよ!」というわけだ。

・Step3:その後、学部長と面会した2人。学部長は2人に笑顔を向けた「私はエリック。きみたちは?」。

・Step4:レナードが「今日くらいは行儀よくしろよ」と囁くが……シェルドンはお世辞や社交辞令を言える人間ではない。かくして彼は学部長にこう言った「はじめまして。僕は正真正銘本物の科学者です」。シェルドン流の皮肉である。学部長がポカンとする。一方、レナードは「あーあ。こいつ、やっちまった」という顔をする。

・Step5:そして次のシーン……シェルドンがとぼとぼ歩いている。彼の手には私物の詰まった段ボール。シェルドンは嘆いた「クビにするなんてひどいよ……」(I can’t believe he fired me.)。


▶2

ご注目いただきたいのはStep4と5である。

まず、シェルドンが面と向かって学部長に皮肉を言ってしまう(Step4)。多くの鑑賞者は「さぁ、学部長はどんな反応を示すだろう?」「まさかシェルドンと殴り合いになるとか!?」「レナードが巧くフォローするのかな?」と先の展開が気になり、画面に釘づけになったことだろう。緊張感漂うシーンである。

ところがその直後のシーン(Step5)では……シェルドンはもうクビになっている!

嗚呼、このテンポである。これがいいのだ。「早っ!(笑)」「もうクビになったのかよ(笑)」と思わず噴き出してしまった鑑賞者は少なくないだろう。


もしも「シェルドンと学部長が口論するシーン」や「レナードが慌ててシェルドンをかばうシーン」、「学部長が『きみはクビだ!』と叫ぶシーン」などが描かれていたら、これほど面白くはならなかったはずだ。

まさにこれ、【「緊張感漂うシーン」に入ったと思いきや、その後のあれこれを全部ぶっ飛ばしていきなり「結果」が描かれる】というコメディシーンである。


◆他のアイデアも見る👀

この記事が参加している募集

最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したサポートはすべてコンテンツ制作に使います!