ユミドリ

誰かに話したいこと。

ユミドリ

誰かに話したいこと。

記事一覧

私のマンスリーノートの使い方

以前、こちらの記事を書きました。 今回は、この可愛いブルブルくん柄のマンスリーノートについて、手帳初心者の私がどのように使っているか、前の記事よりも具体的に話し…

ユミドリ
4日前

麻雀初心者がMリーグを見続けられた理由

前回のnoteで、この記事を書いた。 きっかけは上記の通りだが、知っただけでは レギュラーシーズンからファイナルまでの約9ヵ月間、月火木金、19時~22時(変動あり)を見続…

ユミドリ
11日前
2

麻雀初心者がMリーグを知ったきっかけ

今日、Mリーグの2023-2024シリーズが終わる。 タイトルの通り、私は麻雀を知ってから2年ほどの初心者であり、正直、打牌や局の内容についてはまだまだ知らないことが多い…

ユミドリ
2週間前
2

わかさ生活のノベルティで日記を書き始めたら、書く習慣が身に付いた

きっかけは、わかさ生活の馬だった。 長年続けているXのタイムラインには、信頼の置けるフォロワーさんからの面白いポストが日々 川のように流れていて、その中で ふと目…

ユミドリ
2週間前
11
私のマンスリーノートの使い方

私のマンスリーノートの使い方

以前、こちらの記事を書きました。

今回は、この可愛いブルブルくん柄のマンスリーノートについて、手帳初心者の私がどのように使っているか、前の記事よりも具体的に話していきたいと思います。

手帳初心者ということもあり、最初の1~2ヵ月は さて何を書こうか…と紆余曲折しました。

「日記 手帳 使い方」で検索してみたり、YouTubeで手帳系の動画をアップされている方の動画を見たり。

色々と情報

もっとみる
麻雀初心者がMリーグを見続けられた理由

麻雀初心者がMリーグを見続けられた理由

前回のnoteで、この記事を書いた。

きっかけは上記の通りだが、知っただけでは レギュラーシーズンからファイナルまでの約9ヵ月間、月火木金、19時~22時(変動あり)を見続けるのは 難しいだろう。

正直、私もMリーグを知った最初の頃は 毎回放送を見るほどではなく、面白いテレビ番組がない日に なんとなく見る程度だった。

けれど、レギュラーシーズンからセミファイナル、ファイナルへと試合が進むにつ

もっとみる
麻雀初心者がMリーグを知ったきっかけ

麻雀初心者がMリーグを知ったきっかけ

今日、Mリーグの2023-2024シリーズが終わる。

タイトルの通り、私は麻雀を知ってから2年ほどの初心者であり、正直、打牌や局の内容についてはまだまだ知らないことが多い。

今季 2023-2024シリーズは、私がMリーグを知ってから、初めてレギュラーシーズンの初日からファイナルまで、すべて通して見たシーズンだった。
せっかくなので、この機会に 麻雀初心者の私がなぜMリーグを知ったのか、話した

もっとみる
わかさ生活のノベルティで日記を書き始めたら、書く習慣が身に付いた

わかさ生活のノベルティで日記を書き始めたら、書く習慣が身に付いた

きっかけは、わかさ生活の馬だった。

長年続けているXのタイムラインには、信頼の置けるフォロワーさんからの面白いポストが日々 川のように流れていて、その中で ふと目に止まったのが、馬の被り物をした人が写っている なんか面白いポストだった。(内容は忘れた)

企業の公式広報で面白いポストをするアカウントはいくつかフォローしており、そういう企業アカウントがあることは知っていた。

わかさ生活さんのポス

もっとみる