見出し画像

集合論 part10

今回は、順序集合と、最大、最小、極大、極小元についてです。

本当は、上限、下限も説明したかったのですが、まだ完全に理解しきれて無い気がするので、今回はパスします。

まずは順序集合についてです。

順序集合とは、ある集合Aの中の関係Rが

(1)反射的、(2)反対称的、(3)推移的の3つの性質を満たす時、RをAの順序関係と言い、集合Aを順序集合という。

表記としては、ある要素a、bがあるとします。

aがbの上位で、bがaの下位である場合、b≦aと表記します

ここから先は

424字 / 3画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければ、サポートお願いします。 サポートの費用は、本の購入。または、並列してる事業に使います。 本を読んで得た知識はもちろん記事にまとめます