見出し画像

うちのCFOにインタビューしてみた!--「CFOってなにもの?」--

皆さま、暑夏、いかがお過ごしですか?
夏休みはもう取りましたか?

今回、弊社のCFOに #ジジイ がインタビューを決行しました!
そもそも「CFOって何?」から伺ってみましたので、ご紹介します!!




ではインタビュー、スタート!

インタビュアーは、ジジイじゃないんかーい!!!

ーーーまずはこれから聞いていきましょ!

CFOって、日本語訳すると??


 最高未来責任者(Chief Future Officer)です。

-----

ではCFOは、、どんな役職なんでしょう?


 会社の経営方針や施策などについて、一般社員としての視点で考え意見を出したりします。

-----

そんなCFOになった経緯も教えてください!


 CFOは昨年度の決算報告会にて委員会とともに設置された役職です。
 以前から会社の経営などに興味があったため、自ら立候補しました。

-----

普段、どのような活動を?


 毎日の朝会、月に一度の幹部会への参加
です。
 春には幹部合宿にも参加させてもらいました。
 また、朝会では毎週木曜日を勉強会の日としており、会社で契約しているビジネスのオンライン動画を各自であらかじめ視聴した上で感想を話し合うこともしています。

-----

活動して困ったこと、悩んだこともありそうですね。。。


 
私の通常業務はプロジェクトでの作業ですが、開発期間ということもあり忙しい日が多々あります。その中ではCFOとしての仕事がきちんとできていないと感じることが悩みです。
 また、以前は会社の施策や方針について、現状を理解したつもりで「もっとこうすればいいのに」と感じることがありましたが、いざ幹部側の視点も知り、想像していたより難しいものだと感じます。

-----

今目指している、直近でゴールや目標は何かありますか?


 
会社と社員の距離を縮めるために匿名の目安箱を設置しましたが、あまり投稿されていないため、利用を活発にすることです。
 私個人として、CFOは会社と社員の橋渡し役だと思っているため、目安箱を通じて双方の考えを理解しあえるようにできればと考えています。
 また、目標やゴールとは異なりますが、春に幹部を除く社員の方々一人ひとりから話を聞かせてもらいましたが、それもまた行いたいと思います。

-----



まだまだ、インタビューは続きます。
思いのほか、記事も長くなってきたので、、、
今回の記事はここまで!

読み返したい箇所へは以下の目次のクリックが便利です。

「目次の新たな活用方法」


インタビューの後半、続きは別の記事で!

予告?

インタビューの後半は、CFOとしての気づきや、担当しているプロジェクト、メッセージなどを紹介していく予定です。


ではまた!

今回の記事は、ジジイからお送りしました。
CFOのインタビューの後半戦、どんなことが語られるのか?楽しみですね~

最後に弊社ホームページ

こんなCFOジジイのいる会社で働いてみたいと興味を持たれた方は、弊社のホームページへ!

採用サイトも最近公開しましたので、そちらも是非!


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,496件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?