ぷらぷら

ぐぅあ☆彡

ぷらぷら

ぐぅあ☆彡

記事一覧

行き慣れた居酒屋でデカい顔してる小心者です

"行き慣れた居酒屋でデカい顔をする" これ以上に、心から楽しい時間を思いつくことができない。 初見の大衆居酒屋だとする。 まず常連さんが騒いでいることにびびってしま…

ぷらぷら
2週間前
2

ポエム、、、?

自分の親と、自分の元彼を悪く言っていいのは、 私だけだし。 本を読んでるか、読んでないかで 人を判断してしまう私は 私が嫌いな、学歴や見た目で判断する人たちと同じ…

ぷらぷら
3週間前
3

"嫌い"ではなく"苦手"ということで柔らかくする

-苦手なの- 国民年金の催促通知書 自分の発達しすぎた、前モモの筋肉 喫煙可能な居酒屋で咳払いして煙たがる人 休日の業務連絡 レジ休止中の札立ててるのに来る人 消費税 …

ぷらぷら
1か月前
5

おい!給料日!お前がいつも引き落としに間に合ってないからな!

月末が近づいてくると、カードの引き落としと 口座残高の見比べっこをします。 今月も足りません。 そもそも、私がカードの引き落とし日に間に合わないのではなく、 給料日…

ぷらぷら
1か月前
2

金麦のCMみたいな大人になりたい

もうなにやってもあかんので記す。 夜桜を見ながら酒を飲む。移動した居酒屋でも、 しこたま酒を飲み、焼酎のボトルを開けた時点で記憶途切れる。 次の記憶は、川とドブを…

ぷらぷら
1か月前
4

車を持っていないダチが減って寂しいな日記

2024/4/3 今日はお休み。 朝起きた時、いつもより部屋が暗かった。 雨の日なのにアラームなしで、1桁の時間に起きれた。 海の底に沈んでいるみたいで10分ほど天井を見つめ…

ぷらぷら
1か月前
10

白米を食べ終わってから電子レンジにおかずを見つけるみたいなことよ

お風呂に浸かりながら本を読もうと、本を開いたら栞が浴槽に落ちた。慌てて拾おうとしたら、本の下半分が湯に浸かった。 レジにてスマホで決済をして、商品を受け取って、…

ぷらぷら
2か月前
5

おっちょこちょいオーバードーズ

意図せず、アレグラのオーバードーズをしてしまった。 花粉が今年もやってきて、生活にひとつしこりが出来たような、暮らしずらさを感じた。 夕方、近所の薬局で1番推しだ…

ぷらぷら
2か月前
3

結婚式での母への手紙(下書き)

私の母は、私をどちらが連れて行くかの話し合いをした時に ベランダの柵に跨って ″あの子を連れて出て行くなら今ここから飛び降ります″ と、言ったらしい。これは実際…

ぷらぷら
2か月前
11

本屋さんでのアルバイトはとてつもなく楽しい(マジ)

私は本屋さんでアルバイトをしている。 (まったく関係ないけど昔、″産婦人科屋さん″  ″保育園屋さん″など施設全てに″さん″をつける人がいて、それが好きだったので…

ぷらぷら
3か月前
100

ありがとう長野県

旅行が終わったら距離をおこうか。と、話していた旅行が先日終わりました。 長野はとても良くて、なんだか遠い昔のように感じますが、繋いだ手の感触はまだついさっきのこ…

ぷらぷら
3か月前
5

夜に漕ぐチャリは人をお茶目にする

夜、チャリを漕いでいる時の気の大きさはどこからきているんだろう。 車や原チャ、歩きだと得られない解放感が夜のチャリにはある。 河川敷や人気のない一本道、ましてや住…

ぷらぷら
3か月前
3

女の子なので、自分より可愛くて物知りな同性はちょっとだけやだよね

可愛くて、自分の魅せ方のセンスもあって、器用な女の子は、せめて文章は書けないし読めないでくれと思う。 僻みである。 かく言う私も、仕事でむかつくことがあったり、朝…

ぷらぷら
3か月前
2

電子決済可能の自動販売機をスマートに使える人になりたい

15万を出して買ったノートパソコンを使いこなせない。そもそもうちにはWi-Fiがないのでスマホからインターネットを共有するところから始めなければならない。 めんどくさい…

ぷらぷら
4か月前
3

ポストを開けれる人は大体上手く生きている

お前面白え女だなぁと、1人で呟いてなんだか本当に自分が面白い女な気分になって、悩んでいた事忘れて、眠る事がほぼ私の日常です。 例えば、今で言うと、今日私はすっか…

ぷらぷら
7か月前
5

文章に責任を持つ難しさ

本が好きだという割には、哲学も純文学も説明ができないし今までそう言った本を読んだことがあるのかも分からない。グーグルで検索をした事があるけど、何が何だか分からな…

ぷらぷら
7か月前
7

行き慣れた居酒屋でデカい顔してる小心者です

"行き慣れた居酒屋でデカい顔をする"
これ以上に、心から楽しい時間を思いつくことができない。

初見の大衆居酒屋だとする。
まず常連さんが騒いでいることにびびってしまい、
うまく酔いが回らない。

それに重ねて、そういう居酒屋は大抵呼び鈴がない。
常連さんが、名前で店員さんを呼んでいたら尚更。

いつもなら酒が席にない状態が嫌なので、
残りの酒量と、お店の提供スピードを計算してちょうど良いタイミン

もっとみる

ポエム、、、?

自分の親と、自分の元彼を悪く言っていいのは、
私だけだし。

本を読んでるか、読んでないかで
人を判断してしまう私は
私が嫌いな、学歴や見た目で判断する人たちと同じだし。

何だか自分が浅はかすぎるので悲しくなる。

話が面白くて口が達者な人より、
たまに喋る言葉が、温めてたものを捻り出して
丁寧に伝えてくれる人の方が私は好きだし。

人を好きになって、かっこ悪くなりたくないから
機嫌を伺って、何

もっとみる

"嫌い"ではなく"苦手"ということで柔らかくする

-苦手なの-

国民年金の催促通知書
自分の発達しすぎた、前モモの筋肉
喫煙可能な居酒屋で咳払いして煙たがる人
休日の業務連絡
レジ休止中の札立ててるのに来る人
消費税
出勤の日の寝起きの雨
遠出のときの電車の遅延
Googleマップが地元の人しか通らなそうな狭い道を案内してくるの
眠たいのに眠れない深夜の布団で見るショート動画
ワンルームの部屋でするプライバシーゼロのうんち
英語喋れないとがっか

もっとみる

おい!給料日!お前がいつも引き落としに間に合ってないからな!

月末が近づいてくると、カードの引き落としと
口座残高の見比べっこをします。
今月も足りません。
そもそも、私がカードの引き落とし日に間に合わないのではなく、
給料日がカードの引き落とし日に間に合わないのである。

保険料や、市県民税も毎月毎月
先月分の支払いしてくださいよ〜ってハガキが来てから、アッっっ!ってなって支払う。
役所の人からしたら、毎月毎月こいつはむかつくぜって思われてるかもしれないけ

もっとみる

金麦のCMみたいな大人になりたい

もうなにやってもあかんので記す。

夜桜を見ながら酒を飲む。移動した居酒屋でも、
しこたま酒を飲み、焼酎のボトルを開けた時点で記憶途切れる。
次の記憶は、川とドブを足したような水の中から見えた橋の下。寒くて暗い。
気づいたら朝。ドブ臭い服と、びしょびしょのリュック。
全身の筋が痛む。
お酒をのんで一体どんな動きをしているのか、
気になるくらい変な部位、手の甲とかの
″筋″が痛い。

新しく棚が届い

もっとみる

車を持っていないダチが減って寂しいな日記

2024/4/3
今日はお休み。
朝起きた時、いつもより部屋が暗かった。
雨の日なのにアラームなしで、1桁の時間に起きれた。
海の底に沈んでいるみたいで10分ほど天井を見つめていた。

私の、休みの日にしかできない特別な幸せは
朝からお湯に浸かること。今日も最高によかった。
今は、アルジャーノンに花束をを読んでいるので
1時間半、読み浸かった。

休みの日にしかできないといえば、
少し調子の良い朝

もっとみる

白米を食べ終わってから電子レンジにおかずを見つけるみたいなことよ

お風呂に浸かりながら本を読もうと、本を開いたら栞が浴槽に落ちた。慌てて拾おうとしたら、本の下半分が湯に浸かった。

レジにてスマホで決済をして、商品を受け取って、
〝嗚呼、クイクックペイでの支払いも板についてきたなぁ〝
って考えてたらスマホをレジに忘れてきた。

夕飯の支度をしながら、YouTubeで金属バットを見る。白米とお味噌汁を持って席に着く。
YouTubeを見ながら完食。スマホを置いて洗

もっとみる

おっちょこちょいオーバードーズ

意図せず、アレグラのオーバードーズをしてしまった。

花粉が今年もやってきて、生活にひとつしこりが出来たような、暮らしずらさを感じた。
夕方、近所の薬局で1番推しだされていたアレグラを買った。

夜と朝に一回ずつ。
私はその日の夜、2錠飲みました。
そして、次の日の朝2錠飲み、ゴミを捨てようとしたら
4錠分のゴミがもうすでに捨ててあった。

あれれれれ?いつ?あれ?寝起きで飲んでたノカ!忘れちゃっ

もっとみる

結婚式での母への手紙(下書き)

私の母は、私をどちらが連れて行くかの話し合いをした時に
ベランダの柵に跨って

″あの子を連れて出て行くなら今ここから飛び降ります″

と、言ったらしい。これは実際に見た訳でもないが
一生忘れない。

私は今、あの頃と同じ4階のアパートに1人で住んでいる。あの時の団地の4階の方が、なんだか高く感じる。

母との2人暮らしが始まって、私は、私ですら思い出したくないような反抗期が始まった。
小学3年生

もっとみる

本屋さんでのアルバイトはとてつもなく楽しい(マジ)

私は本屋さんでアルバイトをしている。
(まったく関係ないけど昔、″産婦人科屋さん″
 ″保育園屋さん″など施設全てに″さん″をつける人がいて、それが好きだったので本屋ではなく、″本屋さん″と呼ぶ人が好きです)

Kindleというなにか媒体があるらしく、そこでは電子で色んな本が読めるらしい、
最近では本を読み上げてくれるアプリもあるらしく、
知り合いが、車の運転をしながら2倍速で本を読んだ(聞いた

もっとみる
ありがとう長野県

ありがとう長野県

旅行が終わったら距離をおこうか。と、話していた旅行が先日終わりました。
長野はとても良くて、なんだか遠い昔のように感じますが、繋いだ手の感触はまだついさっきのことのようで困ります。

2人にはそわそわしてしまうような、着物を着たマダムが駐車場まで迎えにきてくれる旅館に泊まりました。着物に着られてしまう私なので、旅館の方たちはとても綺麗で素敵で品があって、少し恥ずかしくなりました。
お風呂上がりに着

もっとみる

夜に漕ぐチャリは人をお茶目にする

夜、チャリを漕いでいる時の気の大きさはどこからきているんだろう。
車や原チャ、歩きだと得られない解放感が夜のチャリにはある。
河川敷や人気のない一本道、ましてや住宅街でも割と大きめの声で歌っている人がいる。もれなくチャリに乗っている。私は車通りが多いけど、歩いている人は全くいない夜の川を跨いでいる橋の上が好きだ。歌うときもあれば、
わーーーーーーーーーーーーーーーううーーーーふぉーーーーと声を上げ

もっとみる

女の子なので、自分より可愛くて物知りな同性はちょっとだけやだよね

可愛くて、自分の魅せ方のセンスもあって、器用な女の子は、せめて文章は書けないし読めないでくれと思う。
僻みである。
かく言う私も、仕事でむかつくことがあったり、朝から仕事に行きたくなくてネガティブになっているときは鏡を見て、こんなに可愛いのにそんなこと言ったらダメ!今日も世界一可愛い!と思うようにしている。自分の顔は好きだ。

だけど、目線を外した自撮りや、真っ向からの他撮りをあげれるような自信は

もっとみる

電子決済可能の自動販売機をスマートに使える人になりたい

15万を出して買ったノートパソコンを使いこなせない。そもそもうちにはWi-Fiがないのでスマホからインターネットを共有するところから始めなければならない。
めんどくさい。
  このネットワークに接続できません
こればっかり続いてもう嫌になってシャットダウンしてしまう。今回こそはいけるだろうと、謎の自信でまた2ヶ月後とかにリベンジしているはず。
根本的な問題を解決していないのに、苦手分野だからと深く

もっとみる

ポストを開けれる人は大体上手く生きている

お前面白え女だなぁと、1人で呟いてなんだか本当に自分が面白い女な気分になって、悩んでいた事忘れて、眠る事がほぼ私の日常です。

例えば、今で言うと、今日私はすっかりバイトのシフトに入っていたことを忘れて眠りこけていました。電話が来ていて、焦ったものの何故か朝飯を食べて、洗濯物をたたみ、次のバイトに向けて履歴書を書きに漁港に来ています。
凄いな。冷静に自分の状況を文面にすると、より凄さが。
 今日、

もっとみる
文章に責任を持つ難しさ

文章に責任を持つ難しさ

本が好きだという割には、哲学も純文学も説明ができないし今までそう言った本を読んだことがあるのかも分からない。グーグルで検索をした事があるけど、何が何だか分からなくてすぐに閉じた。結局その程度。

又吉直樹の人間を読んだ。これは、哲学か純文学ではないのか!と勝手に思った。難しくて何回読んでも完全に理解できない箇所が沢山あったからだと思う。
最後まで読み切れたことに自分でもびっくりした。
そして、又吉

もっとみる