車を持っていないダチが減って寂しいな日記

2024/4/3
今日はお休み。
朝起きた時、いつもより部屋が暗かった。
雨の日なのにアラームなしで、1桁の時間に起きれた。
海の底に沈んでいるみたいで10分ほど天井を見つめていた。

私の、休みの日にしかできない特別な幸せは
朝からお湯に浸かること。今日も最高によかった。
今は、アルジャーノンに花束をを読んでいるので
1時間半、読み浸かった。

休みの日にしかできないといえば、
少し調子の良い朝食。
今日はYouTubeで調べてツナパスタを作った。
ご飯は1人で食べても美味しい。
でも、パスタは人と食べたくなる。困る。

歩いて40分の実家に向かう。
家から実家へ行くバスは、一旦遠回りして駅に向かう。そこから実家方面へ向かう。
バスの循環が気になり調べた。あり得ないくらい、全部のバスが必ず駅を経由してる。
バスの路線考えた人、凄い。
今日は駅のごちゃごちゃを味わいたくなかったので、歩いて向かうことを決断。

買いたての水色の傘に雨粒がついて、傘も嬉しそう。植物もいつもより生き生きしてる。そりゃそう、だって飯が降ってきてるんだもん。
傘をいつまで経っても上手くさせないので、
リュックがびしょびしょになってるのが分かる。
寝袋と同じ生地で出来ている、靴できてしまった。
一歩一歩、踏みしめるたびに、ぐちゅってなる。
晴れた日に何となく、長靴をはいたりするのに。

この家のインコはまだ見つかってないんだ、と、
シャッターの張り紙を見て思う。

カッパを着て散歩している犬が嬉しそう。

雨でごちゃごちゃいうのは人間だけだ。
濡れたくないという気持ちを、逃せば、
私も雨をあんなふうに楽しめて歩ける気がする。

今日はこの横断歩道に、お巡りさんがいないから
いつもより車がいじわる。

昔のバイト先の前で信号を待つ。
あの頃共に働いていた友だちに遭遇。
"また飲み行こうぜ!"と言い傘もささず走って行った。心があったかく、元気になった。
車を買ったらしい。
あの頃は、みんな雨の日も原付で出勤してて
バイトの後、みんな原付に跨って
ぐだぐだ喋ったりしていた。
車を買えるようになったのか、と、そこばかり気になった。

私はもはや原付も、事故をして廃車にしてから
買えず、未だチャリ生活。

車は持っていないけど、車を持っている人より
車のありがたみが分かる。

ファミリーカーを運転している、ママさん
めちゃくちゃかっこいい憧れる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?