見出し画像

◆◇座談会@大分本社◇◆23卒社員が語る、ザイナスのリアル![前編]

いつもザイナスnoteを応援いただきありがとうございます!
だんだん暖かくなってきて、春の訪れを感じる今日この頃です🌸

春といえば・・・そう、就職活動!
学生の皆さんにとって、とても大切な時期ですね。

そこで今回大分本社では、23卒のメンバーで、就活やザイナスについてトークする座談会を開催いたしました。
その模様を、こちらの記事でお届けします!!!

ザイナスのこと、働くメンバーのこと、とてもリアルに知っていただける記事となっております。
この記事が、就活を頑張る皆さんのことを少しでも応援できると嬉しいです。

後日、東京本社所属のメンバーでの座談会も掲載予定です。
そちらもぜひ楽しみにしておいてくださいね😊



メンバー紹介

◇23卒 大分本社所属のメンバー:

※写真右から
渡邊(佳)さん(理系4大卒)システムディベロップメント事業部
川邉さん(理系4大卒)イノベーション事業部
佐藤さん(理系4大卒)システムディベロップメント事業
伊藤さん(文系4大卒)ビジネスアーキテクト事業部
渡邊(里)さん(理系大学院卒)システムディベロップメント事業部
葛城さん(理系4大卒)システムディベロップメント事業部
児玉さん(文系4大卒)システムディベロップメント事業部

◇インタビュアー:ザイナス中途入社1年目(つまり同期!)な人事部の広報担当

◇場所:大分本社ビル6階 コワーキングスペース OWN SPACE


Q1.ザイナスを志望した理由は?

渡邊(佳)さん:私は、単純ですけど駅から近く利便性がよかったのが1番の理由です。これは面接でも言ったし結構覚えてる(笑)あとは、オフィスも綺麗だし、ワークライフバランスがしっかり保てる印象だったのも大きい理由かな。川邉くんはどう?

川邉さん:僕は就活前の2月頃までここに会社があることすら知らなかった。見覚えのある建物に会社が入ってるのを知って、説明会に来てみたらすごく惹かれちゃって、入ったって感じかな。

児玉さん:おお〜いいね!バリエーションがいいよね、全然知らなくてっていう。めっちゃよくない?

渡邊(佳)さん:わかるわかる(笑)知らない人全然いるもんね。佐藤くんは?

佐藤さん:私は高校からプログラミングやっていたので、就職もIT系に就きたいなと思って探している時にザイナスを見つけて。説明会で、大分にいても東京の案件に携われることを知って、いいなと思って志望しました。

伊藤さん:私は大学でプログラミング系の授業を取って楽しくて、大分のIT企業を探したかんじかな。

児玉さん:ほう〜もっと欲しいな(笑)

伊藤さん:(笑)他社と比較した時、ザイナスは「技術」を売りにしてるってことを採用担当の方から聞いて。そういう場所で働きたいと思ったのがきっかけかな。

渡邊(里)さん:自分は県外出身で、そもそも大分の企業を全く知らなくて。「おおいた産業人材センター」に相談して、紹介してもらったうちのひとつがザイナスでした。「挑戦」に重きを置いているところや、福利厚生がしっかりしてるところが特に良いなと思ったポイントかな。

葛城さん:自分も佐藤くんと同じく情報系で、学校から応募して受けてみたってかんじかな。地元の大分で働きたかったのも理由の一つ。児玉くんは?

児玉さん:ザイナスが教育事業にも力を入れてるところに惹かれたんだよね。自分が最終的にエンジニアの教育をしていきたくて。自分がスキルを積み上げていくのも良いけど、まわりの人に教えて、広めていけたらもっと良いなと思う。大分で働きたいっていう気持ちもあったから、大分で働けるかつ教育に力を入れているという観点からザイナスを目指しました。

Q2.入社後の新入社員研修、ぶっちゃけどうだった?

渡邊(里)さん:課題が与えられて、それに対してプログラムを書いて、定期的にテストを受けて、っていう流れ。基本的にチームに分かれてて、それぞれにサポーターがついてるから、わからないところは質問しながら進めて行きました。研修の最後はチームで成果の発表をしたよね。

葛城さん:オンラインで他社の方たちと合同でやってたから、そういう意味では良い刺激になったかな。

川邉さん:2ヶ月間集中して取り組めたのは、今思うといい時間だったかも。

Q3.みんなの現在の仕事内容を教えて!

渡邊(佳)さん:これまで取り組んでいたデータ移行ツールの実装がひと段落したので、今はデータを移行する作業や調査をしています。効率よく大量のデータ移行ができるように準備をしているところですね。

川邉さん:僕はデータを登録するためのバッチをつくって、安定して稼働するよう確認の作業をしています。

佐藤さん:お客様からのご要望に沿った設計書を書いて、実装しています。

伊藤さん:私は寮管理システム「Smart Dorm」を担当したり、詳細設計を書いたりかな。

 ▽寮管理システム「Smart Dorm」のについてはこちら

渡邊(里)さん:自分は冷凍コンテナを運ぶ船のターミナル向けのアプリをつくっています。

葛城さん:今は大規模な生産管理システムのバグ修正や実装のヘルプに入っています。もうすぐ新しいツールを使ったシステム開発の案件に入るので、そちらもすごく楽しみにしています。

児玉さん:葛城くんと同じ案件で、今は帳票の作成を担当しています。

Q4.働き始めてギャップはあった?

伊藤さん:配属されてすぐ組織変更があったよね。

 ▽組織変更についてはこちら

児玉さん:自分が所属するシステムディベロップメント事業部では、以前3つあったグループがそれぞれ案件に取り組むかんじだったけど、組織変更でその境界がなくなったかな。実際自分は今別グループの案件のヘルプをしているし、そういうのがやりやすくなったのは良かったんじゃないかと思う。

葛城さん:先輩や上司が優しくて、すごく親身になってくれるよね。

児玉さん:グループの枠組みを超えて質問できるようになったね。自分たち新人はまだまだ教えてもらう立場だからすごく助かったし、効果が大きかったと思う。

伊藤さん:苦労したことで言うと、研修はJavaだけど仕事ではC♯を触ったり、研修で習ったことだけじゃなく他の言語も触ることになるのが最初は少し戸惑ったかも。

葛城さん:自分は案件が3ヶ月に1回くらいの頻度で変わって、それぞれ別の言語だったから頭の切り替えが難しかったな。

伊藤さん:私も最初の3ヶ月は1ヶ月ごとに全部使用言語が違ってハードだった(笑)

渡邊(里)さん:私は半年ほぼ同じ案件だけど、それプラス別言語の案件の掛け持ちしてて、時々わけわからんくなったり・・・

川邉さん:自分はそもそも研修で使った言語を使わないので、いちからやり直すのが結構大変だったけど、今は何とかなってきたかな。

一同:おお〜!

葛城さん:事業部によって扱う技術が全然違うから、みんなそれぞれ経験を積んでるんじゃないかな。

Q5.ザイナスの魅力を教えて!

伊藤さん:フレックスしか勝たん!

葛城さん:コアタイムのない「フル」フレックスっていうところが大きいよね。最終的な1ヶ月の業務時間を満たせば、早く帰ったり遅く帰ったり調整できるので、そこはプライベートとの両立がしやすいと思う。

渡邊(佳)さん:あと立地の利便性でしょ。

伊藤さん:あとは働きやすさかな。私は配属されて1週間目で時間有給を取らせてもらえて助かりました。

Q6.自分が所属する環境の良いところを教えて!

葛城さん:上司がとにかく優しくて、すごく面倒をみてくださるところかな。

児玉さん:残業してたら事業部長がお菓子くれたりするのが嬉しい(笑)

川邉さん:話し合いが活発なところ。隣の人に質問すると、色んな方向からこれ試したらどう?みたいに手を差し伸べてくれます。ただ、騒がしいと思われてないか最近不安(笑)

一同:(笑)

伊藤さん:自分はうちの事業部の、若手のうちから上流工程に携われたり、品質向上ディスカッションで知識を得られたり、認識を合わせてより高品質にしようとしてるところが魅力だと思う。

佐藤さん:自分のところは上司が優しい。そして何を聞いても絶対答えてくれる。

葛城さん:マネージャーはもうなんか歩くWikipediaみたいな方だよね。質問したらパソコンより早いんじゃないかというスピードで、かつ自分のレベルに合わせて回答して下さる。

児玉さん:逆に知らないことってあるのかなと思うね・・・(笑)



それぞれの環境でひたむきに仕事に向き合う姿がかっこいい👏
社会人1年目の初々しさより、もうすぐ後輩を迎える準備がしっかりできている頼もしさを感じます!
このあとに続く後編では、「学生時代にやっておいて良かったこと」や「今後の目標」について話してもらいました!ぜひご覧ください♩



✅より詳しくザイナスについて知りたい方は ✔ こちら
ザイナスで働きたい!そんなあなたは✔️ こちら
ご質問は随時受け付けております。フォームよりお気軽にお問い合わせください♩




この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

仕事について話そう