見出し画像

HSPと時間軸ージャネーの法則から見る人の一生ー

働き出してからというもの、
一日一日が早く感じている。


子どもの頃は45分、50分といった時間が長く感じるようになって、
学生の頃の90分の授業となると、なおさらだった。

ところが、社会に出ていくと、
ついさっき出勤したと思ったら、もう帰る準備する
なんて日もある。

大げさかもしれない(笑)

あっという間の一週間という過ごし方もあれば、
まだ水曜日かと日々が長く感じるときもある。

そんは日々を過ごしていて、1ヵ月2ヵ月と生活を送っていると、
いつの間にか、今年も半年が終わろうとしている。

さらに、改めて自らの年齢を思い出すと、
いつの間にか26歳になっていた。

時間がとてつもなく早く感じるのはどうしてだろうか?

と疑問に感じた。

この法則によると、
1年という単位は自分の年齢の逆数分の速さに感じるという。

1歳であれば、1年(365日)、
5歳であれば、1年365日×1/5=73日ほどに、
25歳であれば1年が15日ほどに感じる。

こうした法則を知り、体感で早いと感じていたが、
数字で表されると変に焦ってしまう💦

将来のこと、恋愛をしたい、1人暮らしをしたい
ということを考えると、現在の仕事では生活するにも
社会的にも厳しいところがある。

#急な焦り "ジャネーの法則 #厳しい現実

働くことに恐怖を感じていたあの頃。

どんな仕事でも世の中にはたくさんあるけれど、
「今のままではいけない」という気持ちは強くなっている。

5分程度のニュースを見ていると、
感じ方には人それぞれかもしれないが、
ネガティブな内容のものが2つ、明るい話題が1つ、
そして、天気予報のような番組構成になっている。

社会問題として取り沙汰さたされるも、
若者がどうしようも太刀打ちできづらいものが多くある。

事業の後継者問題、子育て支援政策、若者の地方流出問題など。

わざわざ就職活動せずに、実家の仕事を手伝って
生きていけるから、大丈夫。
という見方

子育てするにもお金が発生する厳しい現実
産みたくても産めない人のことを考えると・・・

若者にとって魅力的な街は変化が激しく
地元住民の寛容な心意気が大事

人は個人にとって快適な場所を見つけていくものだと考える。
#来るもの拒まず

1人の若者、人間が抱えきれないほどの課題が山積みになっている。
地方や田舎の端緒かもしれない。

本音)

他人に興味や手を差し伸べるほどの心の余裕、
経済的余裕が今の自分自身にはない。

理解や共感ができても行動に移すほどの余裕がない。

自分の一生をかけて多くの課題に対処するほどの
市議会議員、県知事、国会議員ほどのエネルギーはない。

とりあえず、外で多くの見聞を得た人にしか分からない経験でないと、
この世に大きな影響を与えられることができないだろう。

さらに、たくさんの取り組みにをしているのに変わらない、
現状維持かそれ以下かのところで生活するのに
若者は魅力を感じるだろうか?

良く言えば、古き良き自然豊かな場所
悪く言えば、時代に取り残された辺境の地

と真面目な方向、愚痴に走ってしまった。

ここまでディスるなら出て行けばいいじゃないか?
そう、脱藩すればいいじゃないかということになる。

仕事を見つけるのか、住む場所を見つけるのか
どちらが先なのかという迷いが出てくる。

時間を今に戻して、できることは何か?を考えてみた。

・転職するにあたってやってみたいこと
 (ほぼ未経験採用に近い)

・一人暮らしするにあたり必要な費用
 (生活必需品、住む場所、お金関係)

・生活の拠点はどのようなところにするか
2,3人ほどの知り合いやツテがいるところの方が心強い

他にも考えることはたくさんあるが、
HSPの特性上、考えすぎると頭がパンクしそうになる。

さいごに

本日も読んでいただいて、ありがとうございます。

本当に社会に出てから、時間が早く感じるようになってきています。

この体感はおかしいことなのか?という疑問があったり、
変に気持ちが焦ってしまうことが多くあったため、
ふと思い出した「ジャネーの法則」を元に考えてみました。

他にも、
都会で過ごしている人と田舎で過ごしている人の時間も
同じ24時間ですが、都会の方が早く感じます。

#どうしてだろう

都会は人の往来が激しく、会社の本社が多くあり、
日々、変化が激しい中で仕事を効率かつスピーディーに処理しているから?

責任ある仕事をしているから、その重圧に耐えられそうにはありませんが…

そう思うと、人の一生はあっという間で、
人は何か使命を持って生きているんだなぁと感じたりもします。
#INFJ #さとり世代

こういった頭の中が過去や未来を行ったり来たりしていると、
「今」に集中することが大事だとも言われています。
#マインドフルネス #時間軸

HSPさんにとって大事なスローライフについての動画。
https://www.youtube.com/watch?v=dUfM9NEuJ2o

過去に、数字を使ったことわざを科学的に考えてみた記事↓

もしかすると、数字を扱った仕事が得意?

周りがせっかちな人、気が早い人ばかりで、
多くの仕事を抱えていると、
マルチタスクが苦手な人はこんな風にしている。

#マルチタスク #苦手なこと #私なりの仕事術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?