見出し画像

【メルボルン奮闘記】海外移住2回目だけど、なかなか慣れない

メルボルンに引っ越して6週間ほど経ちました。私、29歳。ドタバタしてます。(ドラマ「anego」風)

さて、2005年に放送されたドラマanegoを最近久々に見直して、19年前は30歳になったら終わり風潮がかなり強かったドラマだったんだなとびっくり。当時は子供だったので、「そうなんだぁ〜」と思いながら見てたけど、時代を感じた。そして赤西君かっこいい。

最近、自分の身の回りの変化にストレスを感じているのか昔のドラマを淡々と見直している。「掟上今日子の備忘録」、「ビターブラッド」、「TRICK」、「Gossip Girl」、アニメは「名探偵コナン」と「甘々と稲妻」を・・・。ストライクゾーンが広いので、ジャンルが幅広い

何があったか、昔ハマったスーパーマリオサンシャインのスイッチ版までも購入し、手に汗をかきながら夜な夜なシャインを集めている。結構重症なのでは私。

2週間前の初投稿で、仕事以外で社会とつながる方法を発見!!と世界大発見ごとく発表し、あたかも自分が即行動するような口調ぶりで書いたが、2週間前と違うのは甘い飲み物を飲みすぎて増えた体重とネットで買った服達で埋まったクローゼットだけ。あのポジモン(ポジティブ・モンスター)はどこへ行ったのだろうか。

(ポジモンの時に書いた噂の投稿↓)

狙っている仕事がなかなか決まらなくて、心がズタボロハート気味。もう本当にどうしようか。4月までに何も決まらなかったら、とりあえずどっかでバイトをしようと自分の中でスケジュールを決めた。4月まであと10日ちょっとという事実を考えるだけで、胃が痛くなる。

前回移住した時も、なかなか好きな仕事には決まらなかったなぁ。コロナのせいだよと言い聞かせてたけど、あれ、コロナじゃなくて私か!と、悟って少し切ない。

2週間前は、辛い時期から脱出できそう!と張り切っていたけど、どうやらこの暗黒期はしばらく続くらしい。

そして、思い出すのは以前勉強した異文化への適応過程の表・・・(笑)

こんなやつ。

ちなみにこれは、社会学者のリスガードという偉い人が提唱したUカーブ理論というのもので、簡単に言えばカルチャーショックから異文化に慣れるまでのプロセスを曲線にして表したもの。

これをバネに、「今はまだショック期ってなやつよ。そのうち慣れるわ!」と、必死に言い聞かせる日々。前回のショック期も結構長かったなぁと遠い目になる・・・が、気合いを入れるしかない。

昔、「芸能人Y氏に街中で会ったらかわいいと思わせたい」というやや妄想気味な目標に取り憑かれて、8キロ減量できたのだから、やる気になればなんでもできるはず。

移住はダイエットなんかと違って「もう疲れた、や〜めっぴ。」って出来ないのが辛いけど、芸人みたく数年後武勇伝か笑える話になるって考えていったら少しだけ気が紛れた。

私の妄想ダイエットも、仕事が全然なくて彼の友達の家で「もうアジアに帰りたい」と泣いた思い出も、今ではニュージーランドの笑える思い出のひとつ。

ジェットコースター並みに気分の浮き沈みが激しいけど、ここに書くことで私は結構ポジモンに進化できてる気がする。(書けない日は大抵ネガモンの日)とりあえず前の記事で書いたみたいにマジでclasspass始めようかな。

最後に、海外移住組、挫けそうな人は安心してー。


私も挫けそうだー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?