見出し画像

人生のテーマ

①「障害者」もしくは「マイノリティ」として生きるべきなのか
②「ふつう」を目指して生きていくのか
③そもそもそんな概念は間違っていて、「自分は自分」として生きるべきなのか

私が思う、強くありたい人ならば、きっと後者(③)だと言うと思う。
けれども私はそれほどまでに強くなれずにいる。



私はいわゆるアスペと鬱だ。
正式には、自閉症スペクトラム、ADHD、二次障害として双極性障害の診断を受けている。


冒頭の疑問は定期的に頭の中に湧いてくる。


①は、いわゆる当たり前が当たり前にできないときに感じる。

よくあるのは、なんでもできる気がして頑張り過ぎてしまう時期と、何に対しても意欲的になれずに抜け殻みたいになっている時期とを繰り返して、結果何も続けられなくなってしまうとき。
あとは、他者から「マイノリティはマイノリティを自覚して生きるべき」とかなんとか言われてしまったときや、そんなふうに思っているのがひしひしと伝わってくるとき。
そんなこんなで、規則正しい生活が送れなかったり、ちゃんと仕事をすることができなくなってしまい、やっぱりオープン雇用で働いて、年金もらいながらグループホームにでも入ってひとりで障害者らしく密やかに生きていれば良いんですよねなんて、悲観的に考えてしまう自分もいる。


②についてはきっと、「ふつう」というものに昔から憧れをもっていて、その概念に執着して囚われているから、定期的に沸き起こる感情なんだと思う。

そもそも普通って何って、ものすごく考えるけど、きっとそれは平均的な生活のことを私は指していて、寛解認定でももらうか断薬に成功して、病院に通わなくてすんで、堂々と毎日OLとして出勤して、時期になったら結婚して子供を産んで順調に年を取る、そんな生活だと思う。でもそもそも私はセクシャルマイノリティであって、特に後半の事項は自分に嘘をつかない限り実行できないのだけれど。

③が1番難しい。

私は障害特性上(これも人によっては障害のせいにするなっていう問題なのかもしれないけど)感情に鈍い上に考え方が0か100に偏りがちで。(だから①とか②の考えが出てくるんだろうけど)
今更やりたいことをやって、周りと比較せずに、周りの目を気にし過ぎずに、堂々と生きていくなんて、正直怖くてしょうがない。
でもそうやって生きていくことはとても憧れる。だから今のところどうやって③の生き方をしていくかが自分の一番の課題だ。

そもそもなんでこんな話を文字にしているかというと、きっと同じように悩んでいる人がいるんじゃないかって思ったから。
そして自分の今の価値観を残しておきたいと考えたから。


それともうひとつ、私には小さな夢がある。
健常者だって、障害者だって、セクマイだって、みんなが少しずつ妥協しあって幸せな未来とまではいかなくても、みんなが少しでも安心できる居場所を作りたいということ。
これは今まで誰にもちゃんと言葉にしてこなかったかもしれないけれど、障害者として、マイノリティとして生まれたくせに大人になるまで「普通の子」として育ててもらった自分の使命(今世の人生のテーマ)だと思ってるところも少しある。


だからね、私はいま、自分に、社会に、将来に、同じような境遇の人に向き合うことからときどき逃げ出したくなりながらも、前を向いて歩こうと必死で生きている。


とりあえずは2個目の大学を卒業して、同時に資格もとって、障害やセクマイを開示した状態で少しでも私を頼ってくれる人たちに、今まで関わってくれた人からもらった愛を分け与えることで一緒に強くなっていけるようなカウンセリングルームを作るのが夢。
その名前が当事者相談室(名前は変わるかもだけどね)なんだ。

とある晴れた日に、カフェで煙草片手に珈琲を飲みながら、なんとなく発信したくなって書いてみた。
これもある友人に夢は言葉にした方が良いよって助言を貰ったからかな。
最近人と関わることが増えて疲れもするけれど、自分が心を開けば良い出逢いもいっぱいあったの。
かつて私を愛してくれた、「頑張るじゃなくて無理して頑張るはしちゃだめだ」と教えてくれた人が、「これから色々なことに挑戦しようとしているはず。決して無理をせずやり切ってね。いつまでも応援しています。」と言ってくれたの。今でも想えば涙が出そうになる程大切な人が私には何人かいて、その人達に次に会ったときに、堂々と笑顔でいられるように、強くなりたいな。と思った昼下がり。

これからも私は悩みながらも、強くあろうと生きていく。

プロフィール

zurs(ざうるす)
セクシャルマイノリティ、発達障害(ASD/ADHD)、統合失調感情障害の当事者。
理系四年制大学を卒業後、就労移行支援・就労定着支援の支援員として従事。
現在は思春期精神科にて医療ソーシャルワーカーとしてカウンセリング業務などを行う傍らで、四年制大学に編入し心理学を学ぶ。

👇Instagram👇

セクマイカップル👭
https://www.instagram.com/hime_and_haru

障害者の私🧜‍♀️
https://www.instagram.com/p/CLmVdVblyGL/?utm_medium=copy_link

この記事が参加している募集

多様性を考える

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?