マガジンのカバー画像

住まいと防災【Zoo工務店】

8
Zoo工務店の防災・住宅に関する考え方をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

地震に強い家をつくるためのポイント(表層地盤増幅率の調査編)

Zoo工務店では、地震に強い家をつくるために、まずは敷地の状況を知る事からはじめています。その土地を含めた周辺環境の揺れやすさを、おおよその想定で下調べを行います。(総費用計画に影響するためです)
実際には個々の土地ひとつひとつ、複合的な地盤調査をおこないます。一般的に行われている「地盤調査」は建物の自重に耐えうるかどうか、つまり、静的な状態で不同沈下等の問題が起こらないかどうかの試験で、これはこ

もっとみる
家づくり研究会と定例勉強会【工務店向け記事】

家づくり研究会と定例勉強会【工務店向け記事】

【BuilderZoo家づくり研究会】

始まり(原点)から、すでに19年が経過しました。
19年前に立ち上げた時の話ですが、当時、全国各地で開催されていた研修会では、どこへ行っても同じような顔ぶれの参加者であったそうです。そんな顔馴染みとなっていった工務店・ビルダー(住宅会社)の経営者達が研修後の懇談会(単なる飲み会!?笑)が始まりとなり、その後、定期的に集まって互いに学び合う場が自然と形成され

もっとみる

台風14号、本当に心配です。
最も来てほしくない勢力とルートです。
気象庁台風情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#3/35.461/139.395/&elem=root&typhoon=all&contents=typhoon

台風と開口部の強化【台風の最大風速と窓の耐風圧力】

台風と開口部の強化【台風の最大風速と窓の耐風圧力】

台風11号の勢力や動向が気になりますね。

今回は風圧力のお話です。

「風」に対する建物強度の話は今後数回に分けて投稿させていただくとして、今回は開口部(主に窓など)の強化について記事にしたいと思います。

まず、台風の強さの指標として台風情報に表示されるのがhPa(ヘクトパスカル)というのはよく目にされていると思いますが、同じ「台風」を表現するなかでも、通常よりも強い風速が予想される場合は、更

もっとみる
家にも健康寿命がある

家にも健康寿命がある

医学の進歩などによって人の平均寿命が延び、「人生100年時代」という表現をよく目にするようになりましたね。
もちろん「喜ばしい事」ですが、人生が長くなる事によって、経済面や健康面などの課題を考えてえいく側面もあるように感じております。やはり健康で心豊かな人生を過ごせるのが何よりです。
そして、私たちが関わる住宅も一般的に「建物寿命」と呼ばれるものがあります。しかし、これらは住宅が老朽化している事を

もっとみる
お客様との向き合い方

お客様との向き合い方

「ペットとしてゾウを飼いたい」というお客様がおられるとします。(もちろん、Zoo工務店の基本構造は十分すぎる強度を有するものになっておりますので、下地や仕上げなどの面で積載荷重はもちろんゆとりを持ってク リアする強度で設計を進めていきます。
​そして、ペットも含めたご家族の安全面や保守・メンテナンスのこと、必要があれば近隣住民への説明や許認可申請なども考慮する必要があるかもしれません。)
「ゾウを

もっとみる
備蓄と収納

備蓄と収納

今回は備蓄と収納について我が家の体験談を交えてのお話です。
万一に備えて備蓄をしておられるご家庭も多くなってきたようですが、皆様どのような備蓄をされているでしょうか?

「何に備えての備蓄か」によってどんな備蓄が必要か、そして食料品や消耗品の場合、想定日数は何日分(×人数)か。
これにより、目安となる備蓄量が変わってきますよね。

・災害に備えて
・パンデミックに備えて
・その他(シェルター内備蓄

もっとみる

防災の日(防災週間初日)

「9月1日は防災の日って知ってますよ!」

って、声が聞こえてきそうです。

これだけメディアでも「防災」のこと扱っていますし、

あちこちでイベントや防災訓練もやっていましすね。

年に一度、防災のこと、万一の際の行動確認などご家族で、

または、仕事先でしっかり話し合い、確認・点検をする日

(週)にしたいですね。

我が家では備蓄食消費ウィークでもあります。(定期的に購入→

期限の近いもの

もっとみる