#145.ゴールデンウィーク

ちなみにGWってもう入っているんだっけ?

先週、TVではGWって言っていた気がするんだけど

日付の感覚が鈍ってきたなと思う。

私自身、介護休業を取り始めて約1ヶ月近くになるな。

明日は祝日で、2日間の平日挟み

今週土曜日から本格的な連休になると思うが

同時に保育園も必ず休みになるので

私として本格的に忙しくなりそうだ。

毎日公園に行くか、とも考えたが

コロナの影響から行きづらいし

可能であれば

お家でも子供達と遊べる様に

なんとか楽しめる様に考えとかないとな。

同時に考えないといけない事は

妻の在宅介護への移行と

妻の治療がなんとか再開できないかということ。

在宅介護については

準備時間さえあれば

なんとか可能かと思うが

治療についてはどうだろう。

大学病院の主治医はじめ

緩和ケアの主治医からも

これ以上の治療は意味がないとの見解だし。

そもそも治療することで

妻への負担が増え

容態が悪化するのではないか

そう言ったことを考えると

中々、治療に踏み込めない。

妻の意思を尊重したいが

妻は今、コミュニケーションが取れないので

その意思を確認することもできない。

誰か私の背中を押して欲しいんだけど

妻の両親、親戚は

「もう治療はしなくていいよ」との考え。

治療するんだったら

GW期間中だし

早めに判断した方がいいんだけど。

その決断がまだ出せてない。

記事を通じて、少しでも誰かのお役に立てればと思っています。