見出し画像

完成度のNHK高校講座とその弱点

大学の先生たちがオンライン授業コンテンツ作りの参考にしたのが「NHK高校講座」だった、という完成度のNHK高校講座。
我が家も高校生の子が定期テストのたびに単元復習に使っています。
高校生にはもちろん、早熟なお子さんや大人の好奇心も満たす充実の知的コンテンツです。

NHK高校講座の仕組み

高校講座にはテレビとラジオがあります。個人的にはエンタメ要素のないラジオの方が好みですが、テレビは実験映像が見られるのが良いですね。テレビで概略を学び、ラジオで学習を深めると良いでしょう。

なお、高校講座は学校教科書を基にしているため、テキストはありません。
使用教科書 https://www.nhk.or.jp/kokokoza/about.html
ですが、放送には「学習メモ」と「理解度チェック(三択問題)」が用意されています。

NHK高校講座の完成度

先生に癖が少ない。先生の声が聴きとりやすい。先生に当たり外れがない。マシンガントークな先生も、お経のような声の先生もいません。広く全国へ向けて放送していますから、安心して取り組めます。

「学習メモ」がとてもよくまとまっていて、テスト前日「一夜漬けだ!」という時に使うと時間短縮できます。板書ノートやプリントでごちゃごちゃして把握しきれないときにもおすすめです。
なので、今回のような学校の長期休業中に自宅学習する際にも、まちがいなく強力な味方になってくれます。

高校講座

NHK高校講座の弱点

数学はⅡまで、理科は基礎科目までしかありません。本格的な理系科目学習には別の方法が必要です。
国語は教科書掲載作品の解説をしており、大人が聴いても楽しいコンテンツです。テスト前にテスト範囲の放送回を学習するだけで点が向上します。しかし、文法は別の方法での学習が必要です。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?