マガジンのカバー画像

映画感想2023

78
観た映画の羅列場
運営しているクリエイター

#アクション

映画感想『マーベルズ』

原題「THE MARVELS」 “三つ巴アクション”どうなるかな?って思ってたけど『THE MARVELS』ってタイトル(原題)も理にかなってるし、彼女たち3人が入れ替わるスイッチのスピード感がすっごく楽しかった。 それぞれが抱えたものへの向き合い方やそれに伴って個人&チームとしての成長と言うテーマも感じる。 【入れ替わりスイッチ練習シーン】がなかなか楽しそうだったな。 徐々に入れ替わりの技が成就していく様がなんとも可愛い(*^-^*) キャプテン・マーベルの過去の”

映画感想『SISU/シス 不死身の男』

原題「SISU」 大好きだよ~~~ヾ(≧▽≦)ノ 『ドミノ』を観た後にちょっとパンチが足りなくて(何の?ww)『マチェーテ』を見返したいななんて思ってたから丁度良かった・・・アドレナリン炸裂な超過激アクションが!ww。 影響を受けた映画はあれだなって明確に解る。 え~っと誰もが影響を受けとる『Django (続・荒野の用心棒)』ね。 タランティーノが登場した時も思ったものだよ。 生きる事を諦めない老兵vs残虐非道ナチスと言う構図が物語の展開に準じてナチスの怯えに変化す

映画感想『イコライザー THE FINAL』

原題「THE EQUALIZER 3」 アーントン・フークア監督×デンゼル・ワシントンが描き出した【殺しの美学】が最高だ。 ガチャガチャしまくった『ジョン・ウィック』に比べ、まさしく王道な大人(初老)の引き際的演出。(10歳違いだからマッコールにしてみればJ.ウィックなんてヒヨッコだわねww) 予定調和と言ってしまえばそうかもしれないがロバート・マッコールと言う男のこれぞ生き様と言う演出に魅せられた。 彼の目的が最後の最後まで明かされない展開とその理由の明かし方も粋だ

映画感想『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』

いつも通り楽しかった。 もっこりも大炸裂!ww まぁ個人的にだが、さすがの神谷氏も喜寿でいらっしゃるからか冴羽獠の声と言うか喋り方に若干の違和感を感じながら鑑賞。 なんて言うのか経年に因る活舌の低下を補う【はっきり発音のわざとらしさ】みたいなの? ちょっと感じちゃったんだよね。 ファルコンの玄田さんには感じなかったんだけど神谷氏の方が7歳年上だからね・・・寄る年波ってやつか・・・。 が、ラストは愛を知らないアンジーにちょいホロり( இωஇ )  でもさ、自分が愛されな

映画感想『ジョン・ウィック:コンセクエンス』

原題「JOHN WICK: CHAPTER 4」 “ガンフー”と言わしめた一撃必殺な接近戦が怒涛の如く繰り広げられるがそこに投じられてるキャスト、カメラワーク、美術が今シリーズの集大成である事は間違いない! てか、あの俯瞰映像のシーン何? ワンカットだったよね?だったよね?よね?よね?違う? それにしてもあれはカッコイイ!シューティングゲームのアングルみたいなの。 (ゲームやらんけどww) それに加えどんな銃や武器よりも「ヌンチャク最強!」なカンフーの原点にも立ち返る様

映画感想『MEG ザ・モンスターズ2』

原題「THE MEG 2:THE TRENCH」 ※ジェイソン・ステイサム主演で、巨大ザメ「メガロドン(Megalodon)」=通称「MEG(メグ)」の恐怖を描いた海洋パニックアクション「MEG ザ・モンスター」のシリーズ第2弾。 あの名作『ジョーズ』へのオマージュと言ってイイんだろけどまぁとにかくオマージュだらけだわ(笑) 『ジョーズ』🦈全体を巨大化させたらこーなるんじゃね?みたいな?(笑) 【ステイサムvsメガロドン×3】のバトルはステイサムがロイ・シャイダーとか

映画感想『リボルバー・リリー』

同監督の作品は『窮鼠はチーズの夢を見る』以来だ。 『窮鼠~』はとても好きな作品だったがその後、長編2作品を経ての今作『リボルバー・リリー』は【映画】と言うカテゴリー作品として非常に作り込まれていた感触。 もう入口から日本映画とは思えない構成で、行定監督の力量を感じた。 おそらく時代背景、カメラワーク、役者達のセリフ回し、色調、美術、衣装etc…が映画たる物として巧みに融合し、それぞれが程良く主張を持ち成り立っているからだろう。 個人的に懸念していた綾瀬はるかのアクション

映画感想『キングダム 運命の炎』

原作コミックは未読。 一時期コミック原作モノを一手に引き受けてたww或る俳優のサプライズ的登場に「えっ?ここで来る?!」ってなったり、色々多方面でも楽しませてくれる。 『2』のラストで描かれてたわらべ・信の王騎の下での修行の成果を踏まえての成長が見事に描かれてる。 もちろん今まで信の“有り余るやる気と自信”に多くの人たちが惹かれた訳だが、それでも単に【伍】の一員だった信が修行を積んで百人将となり百人を束ねる長としての箔を身に着け寄せ集めの歩兵『飛信隊』を導く姿が素

映画感想『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』

原題「MISSION: IMPOSSIBLE - DEAD RECKONING - PART ONE」 ※タイトルの「デッドレコニング(Dead Reckoning)」は「推測航法」の意味で、航行した経路や進んだ距離、起点、偏流などから過去や現在の位置を推定し、その位置情報をもとにして行う航法のことを指す。 トムのコミカル面で結構笑える所あって、まぁまだ前半だけど“掴みはOK”って感じ。 しかし、この年(トムと同学年)でワンカットでトムが走る距離ぜってー走れねーし!とか

映画感想『最後まで行く』

これコメディなの?ww 狂気とコミカルの交錯がめちゃ面白かった! 確かに韓国映画にはよく見られるそのバランスを日本映画でもちゃんと表現出来るんだって思ったよ。 2014年公開オリジナル韓国版は観てないので比べようは無いのだが人間の内臓を抉る様なサスペンス劇に引き込まれる。 主演二人のキャスティングもドンズバじゃないかな。 ひらパー兄さんこと岡田准一ならではのコミカルさが活きてるし綾野剛の“隠し切れないサイコ”ぶりが板につき過ぎてた。 とにかく始終工藤のダメダメさが

映画感想『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』字幕

原題「GUARDIANS OF THE GALAXY VOL. 3」 素直に完結編として納得! とにかくジェームス・ガン監督の才能とセンスに全自分が持ってかれて全編隈なく楽しませて貰った。 「あぁ、こういう描き方でガーディアンズを締め括るんだな」って思ったよ。 MCUの乱打にそろそろヒーローもの飽和危機だったが今作こそ“これぞヒーロー”と思わせる展開! 私利私欲の独裁による生体実験、暴力、虐待、差別など、生物間で起こり得る凄惨な愚行に対しての対峙であり全面的な対決が

映画感想『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』

「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に__」と第3期TVシリーズ「PSYCHO-PASS サイコパス 3」をつなぐエピソードが描かれる。 常守朱がなぜ囚われの身となっているのか?と言う疑問を投げ掛けた3期。 その連続性の欠如を幾つものエピソード層を重ね複雑に入り組ませながら、それでも『PSYCHO-PASS』たらん出来栄えで繋いだ手腕には敬服する。 とにかく10年間のピース達が今作でカチリと嵌りこの

映画感想『シン・仮面ライダー』

◆あらすじ◆ SHOCKERによってバッタオーグに改造されてしまった本郷猛は、緑川弘博士と緑川ルリ子とともに組織を裏切って抜け出す。最初はプラーナによって得た力で人を殺してしまったことに戸惑う本郷だが、クモオーグに緑川弘が殺され、死に際にルリ子を託される。本郷は覚悟を決め、「仮面ライダー」を名乗りながらルリ子と協力してSHOCKERと戦うことに。自分と同じように深い絶望を経験し「オーグメンテーション(強化手術)」を施されたオーグ達と戦うが・・・。 ◆悪の秘密結社「ショッカー

映画感想『シャザム!~神々の怒り~』

原題「SHAZAM! FURY OF THE GODS」 ◆あらすじ◆ 古代の魔術師より6人の神のパワー(S=ソロモンの知恵、H=ヘラクレスの剛力、A=アトラスのスタミナ、Z=ゼウスの万能、A=アキレスの勇気、M=マーキュリーの神速)を授かった少年ビリーは、魔法の言葉「シャザム!(S.H.A.Z.A.M!)」と唱えると、超絶マッチョな最強ヒーローのシャザムに変身する。しかし、見た目は大人でも中身は子ども、ヒーローとしても半人前のシャザムは、大人の事情が理解できずに神々を怒ら