見出し画像

頭痛で勉強できない時はどうする??

みなさん、こんにちは!
善導塾ヤマト 塾長の健留です。


梅雨に入り、毎日雨続き。
低気圧、湿気、気温
いろんな環境により、頭痛が発生しやすい時期だ。

僕は昔から頭痛もちで、
中学生の頃なんて毎日のように頭痛になっていた。

今は、かなりマシになり、週に1回くらい、頭痛になるかならないか程度だが、
やはり低気圧が発生する時は頭痛になりやすい。


中学生、高校生は特に頭痛になりやすい年齢ではないだろうか。

しかし、そんな中でも勉強をしないといけない。

頭痛を理由に勉強を休んでいては、
僕みたいに頭痛になりやすい人は、いつまでたっても勉強に手を付けられない。


さて、頭が痛くて悩まされる今
どのように乗り越えればいいのだろう。

今回は、僕から3つご提案しよう。


①エアコンを活用する

電気代を節約するために、頭痛を我慢して、勉強に集中できない時期を過ごすのか。

それとも、快適な環境で、頭痛が緩和した状態で勉強に挑むのか。

あなたの身体
あなたの受験
それらを優先するのであれば、エアコンは必ず使うべきだ。

湿度も高くなりやすい今、
除湿機能も上手く活用し、
身体に負荷がかからない環境を作っていこう。


②自律神経を乱さない工夫をする

頭痛に繋がる大きな要因は、自律神経の乱れ。

それを無くすためには、当然、食事や睡眠、運動は大切になる。

だが、頭が痛い時に、
何かを食べる元気はそれほど出ない。
寝てしまうと勉強が一切できない。
運動なんて頭痛の時にやる気になるわけがない。

だから、1つだけ”僕にとっては”効果があるモノをお伝えしたい。
あくまで「僕にとっては」である。

でも1回は試してみて欲しい。

それが、『鍼』である。

もちろん鍼灸院に行く方が効果的だろうが、
頭が痛い時にそんな元気もないし、
お金もそれなりにかかる。

もっと安く、手軽に済ませたい。

そんな時は、以下を試して欲しい。


基本はコリに効くものだが、
僕はこれをつけていれば頭痛になることがほとんどない。

プラシーボ効果だと言われれば、それまでかもしれないが、
まぁ、勉強やスマホからの首こり肩こりにも効くからいいだろう。


③頭痛薬を飲む

最後は、当たり前の話だが、頭痛の兆候がきたら頭痛薬を飲もう。

頭痛薬の効き方は個人差があるが、
僕自身は「イブクイック頭痛薬DX」が1番効く。

一般的には、ロキソニンが特に効きやすく、それ以外にもバファリンなどがある。

こればかりは、試してもらい、自分に最も合う薬を見つけてもらうしかない。

おそらく、僕のように頭痛になりやすい人は、
頭痛が本格化する前に、「あ、これ頭痛くるわ」と分かるだろう。

これまで何度も頭痛になってきたからこそ、兆候がつかめる。
その兆候が来たら、迷わず頭痛薬を飲むのがいいだろう。

ぜひ、自分に合った薬を見つけてみて欲しい。


以上!!
共に、この梅雨を乗り越え、
そして目標の偏差値も飛び越えていこう。


お問い合わせはここをクリック!

ホームページはこちら!

Instagramはこちら!

YouTubeはこちら!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?