マガジンのカバー画像

日刊アンチエイジングの素

3
これを知らないと確実に損をする! 老化という病気にならずに、いつまでも若い肉体と精神を手に入れるための”最新の不老不死メソッド”を毎日ご紹介します。 人生100年時代、死ぬまで…
運営しているクリエイター

記事一覧

アンチエイジング習慣(その1)

アンチエイジング習慣(その1)

40歳を過ぎると、急に老けていく人と、若々しさを保つ人の差が広がります。その違いはどこにあるのでしょう。

今回から、見た目が若い人がやっている習慣をお送りします。

まずは1回目。

「お腹が空いてから食べる」

はい、これだけ(笑)

シンプルな習慣ですが、効果は絶大。時間が来たから食べるのではなく、お腹がぐ~って鳴ってから食べるのです。

空腹を感じることは、3つのメリットがあります。

もっとみる
食べながら瞑想「マインドフル・イーティング」

食べながら瞑想「マインドフル・イーティング」

いつまでも健康な身体でいるためには、毎日の食事や睡眠、そして適度な運動にも気を付けることが必要ですが、何より重要なのが健全なメンタルを維持すること。

マインドフルネスは、瞑想に起源を持つ心のトレーニング。集中力を高めるなどの効果から、現在多くの企業で注目されています。グーグルが社員研修にマインドフルネスを取り入れていることは有名ですね。

心と身体は一体なので、精神の乱れは身体の乱れに繋がります

もっとみる
恐怖!知らずに食べてる”老化物質”

恐怖!知らずに食べてる”老化物質”

<今日の結論>
①揚げ物はなるべく食べるな
②「焼く、揚げる」は避けて、「茹でる、煮る、蒸す」
③よもぎには抗糖化作用がある

人より若く見られたいと思っていたのに、知らないうちに、わざわざ老化を早めるものを食べていたという驚愕の事実!

その悪魔のような老化の原因になる物質は”AGE”
終末糖化産物という名前からして恐ろしいもので、糖とたんぱく質が結びついて作られる物質。

これはアンチエイジン

もっとみる