ざわざわ

アラサー会社員。今更教養が欲しいなって思っています

ざわざわ

アラサー会社員。今更教養が欲しいなって思っています

記事一覧

「水車館の殺人」を真剣に読んだがまたしても真実には辿り着けなかった

前回「十角館の殺人」を読み、めちゃくちゃテンションが上がってnoteに感想を書き殴っていた人です クリスティの「そして誰もいなくなった」振りの衝撃的な読書体験ができ…

ざわざわ
3か月前
2

数年ぶりの読書で「十角館の殺人」を読んだらテンションがおかしくなった

この投稿がしたくてわざわざnoteに登録した。 当方旧Twitter(意地でもXとは言わない)に生息するアラサー会社員。読書は2年ぶり。 たまたまTwitterの読書屋ひろたつさんの…

ざわざわ
4か月前
6
「水車館の殺人」を真剣に読んだがまたしても真実には辿り着けなかった

「水車館の殺人」を真剣に読んだがまたしても真実には辿り着けなかった

前回「十角館の殺人」を読み、めちゃくちゃテンションが上がってnoteに感想を書き殴っていた人です

クリスティの「そして誰もいなくなった」振りの衝撃的な読書体験ができたので、これはシリーズを読まなくては……と思い翌日には本屋さんへ行っていました

で、購入したのが綾辻行人先生の館シリーズ2作目「水車館の殺人」です

前回は割と真剣に謎を解こうと読んでみたものの、メタ的な思考や「そし誰」に引っ張られ

もっとみる
数年ぶりの読書で「十角館の殺人」を読んだらテンションがおかしくなった

数年ぶりの読書で「十角館の殺人」を読んだらテンションがおかしくなった

この投稿がしたくてわざわざnoteに登録した。

当方旧Twitter(意地でもXとは言わない)に生息するアラサー会社員。読書は2年ぶり。
たまたまTwitterの読書屋ひろたつさんの「#絶対に読んどけっていうミステリー小説」ランキングを見た時に、第一位に入っていたのが『十角館の殺人』だった。

第一位の作品だったから気になって読んだのか?といえばそうではなく、第二位が『そして誰もいなくなった』だ

もっとみる