作ることが好きなんだな


ショックなこともあってか、やる気スイッチが行方不明になっているこの頃である。

シクシクしているとき、私は現状好きなものを食べたり甘いものを食べたりすることで持ち直すくらいしかない。しかし、昨日は胃もシクシクしており、もう八方塞がりの状況だった。


ひたすらYouTubeを流し、やったこともない遊戯王の開封動画をぼんやり眺める時間。すごい(らしい)カードが出た時の喜び様を見るのが好きなので意外と見れちゃう。でもよくわかんない。


ぼんやりするのも大事だし、何もしない方が回復するのも知っている。しかし、少しでも生産性があることがしたい……。


なので、開封動画を聞きながら『いちご新聞』を切り抜いて、カードを作りました。


先日買った『いちご新聞』が去年のキャラクター選挙時のものだったため、参加キャラクターのイラストと誕生日、ちょっとした紹介をまとめた特集があったのだが、一名あたりのサイズがカードにちょうど良さげだった。

そのため、それを裏面にし、表面は他のページにあったキャラクターのイラストを切り抜いたものを貼り付ける。表面の背景には、以前百均で購入したデザインペーパーを採用した。

イメージは、ウエハースのおまけにもあるようなビジュアルとプロフィールが一枚に収められているカードである。


これが生産性のある時間だったのかはわからないが、「手先を使う」ことをやると集中できるし、背景やレイアウトを考えることで嫌なことを少し遠くへ追いやることができた。


不要なラミネートのカットを定規なしでやったり、裏面の文字がしっかり見える箇所があったり(ラミネートしてから気づいた)と、発表できるクオリティには程遠い。しかし、なんか楽しかったのでよかったです(感想文かな)。


この記事が参加している募集

#とは

57,786件

最後まで読んでくださり、ありがとうございます(*‘ω‘ *) よかったらスキ・コメント・フォローをお願いします! もしもサポートをいただけるのなら、私が気になっていた食事やおやつを食べる金額に充てさせていただき、記事にしようと思っています✏