見出し画像

アイパレットで猫とお昼寝



先日久しぶりにお友達と会った際、めちゃくちゃ可愛いアイパレットをいただいてしまった……!


CLIO プロ アイ パレット【KOSHORT IN SEOUL】 19 NAPPING CHEESE
(本来は画像よりもう少し黄色みがかっていて、綺麗な色です)


まぶたの上に色を付けたりキラキラさせたりするアイテム、アイシャドウ。
それが複数色入ったものをアイパレットまたはアイシャドウパレットと呼ぶ。


単色、4色前後のものは所持していたが、10色というそれこそ「パレット」という名に相応しい色数のものは今回が初めて。しかしYouTubeのメイク動画やおすすめコスメ紹介を見てずっと憧れていた。だから、すごく、嬉しい。


*****

こういう10色前後のアイパレットは、基本的に可愛さが溢れているじゃありませんか。少なくとも私はそう思います。

4色ももちろんいいけれど、選択肢がたくさんあるというこのワクワク感。少しずつ異なる色味、ラメ入りにマットな質感……使わずともそこにあるだけで心が弾んでしまうのである。

容器のサイズ感も良い。この板チョコみたいな感じ、大きいが故に自由度が高まったデザイン性。見えるところに飾っておきたい、持ち歩きたいと思ってしまう魅力があるのだ。


しかも今回いただいたのは猫モチーフである。可愛さカンストしちゃうって!!!


もふもふのあんよだねー。


昨日から猫猫とうるさくて恐縮だが、猫にはそうならざるを得ない。本物の猫と暮らせていないが故にいくらあっても足りないのだ。ヒーリング効果があることも主張しながら、いつか迎え入れたいものである。



私の切なる願いは置いといて、このアイパレットは名称も可愛いのだ。

猫モチーフのシリーズにアイパレットは2種類あり、今回いただいたのは「ナッピングチーズ」というもの。

光合成をしながらお昼寝しているチーズ猫が暖かい春の陽気を感じられる杏子ブラーリング&ウォームブラウンカラー

CLIO公式サイト


チーズには韓国語で茶トラ猫という意味もあるらしい。つまり茶トラ猫をイメージしたパレットなのだ。


各色にも名前があり、全部おしゃれ&可愛い。この記事、ずっと可愛いしか言っていないな?


・Kneading cat[シマー]
・Cheese Bread[マット]
・Chattering Sand[マットパール]
・Chat Butler[グリッター]
・Cozy Muffins[マット]
・Kitten Punch[マット]
・Napping Day[マットパール]
・Purring Me[グリッター]
・Mute Toy[マット]
・Scratcher[マット]


Chattering Sandって何?(chatteringには「おしゃべり」という意味があるらしい)など正直ピンときていない名前もあるが、Kitten Punchは間違いなく可愛い。だって猫パンチ色ですよ!?


ちなみにもう一方の「レイジー ソフト ポー」は、サバトラの肉球をイメージしたピンク系である。上品なピンクで思わずキュンキュンしてしまう。あくまでもイメージだが、ブレベ系統に合うのかな? などと思った(万年メイク初心者の発言なので参考にしなくて大丈夫です)。




まだ実際に使っていないにも関わらずこのテンションの上がりよう。むしろこのまっさらな新品に手をつけることが怖いまである。私にこれを使いこなせるだろうか……。

しかしYouTubeにこれを使ったメイク動画があったので、しっかり勉強させていただこうと思う。今度お友達と会うときまでに使いこなせるようになるぞ。




この記事が参加している募集

おすすめギフト

最後まで読んでくださり、ありがとうございます(*‘ω‘ *) よかったらスキ・コメント・フォローをお願いします! もしもサポートをいただけるのなら、私が気になっていた食事やおやつを食べる金額に充てさせていただき、記事にしようと思っています✏