マガジンのカバー画像

キャッシュフロー計算書

7
キャッシュフロー計算書に関する記事のまとめです
運営しているクリエイター

記事一覧

キャッシュフロー(CF)計算書と黒字倒産

PLが黒字で、CFも黒字(プラス)であれば、当面破綻する懸念はありません。黒字倒産とはPLでは…

ZAIM
1年前

キャッシュフロー(CF)計算書とその区分

キャッシュフロー(CF)計算書とは、ある期間のキャッシュの増減をあらわしたものです。 下表…

ZAIM
1年前

キャッシュフロー(CF)計算書の区分(前回のとあわせてご覧ください)

営業CF:営業活動によるキャッシュの増減です。これがプラスということは、営業(本業)す…

ZAIM
1年前

キャッシュフロー(CF)計算書の作成(前回の表とあわせてご覧ください)

9月号の表を基に月次のキャッシュフロー計算書(※)を作ってみましょう。 すべての取引を書…

ZAIM
1年前

キャッシュフロー(CF)計算書の作成 その2

11月号ではキャッシュの残高がマイナスになってはいけないことを知りました。 実は合計だけで…

ZAIM
1年前

予測キャッシュフロー(CF)計算書の作成

10日までのCF計算書ができました。さて、11日から20日までの資金収支の予定は以下のとおりです…

ZAIM
1年前

ZAIM 2019年09月号

CF(キャッシュフロー計算書)のまとめ  キャッシュフロー計算書は、実際のお金(現金+現金同等物(現金と同様に使える預金など))の動きをあらわしたものです。  実際のお金には 『マイナス』 ということは起こり得ません。ここがPLと違うところです。  CFで期末(日末・月末)残高がマイナスになるということは、大げさに言えばそこで資金ショートして会社が破綻することでもあるのです。たとえPLで最終利益が出ていても、CF残高がマイナスになる…これが 『黒字倒産』 です。 しかし、い